Page 11 of 19 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast
Results 101 to 110 of 189

Hybrid View

  1. #1
    Player
    giko-nuko's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    33
    Character
    Giko Nuko
    World
    Valefor
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    自分の周りではハイエンドコンテンツ以外でぎりぎりの回復と最大限の火力を求められるなんていうのは無いのでハイエンドコンテンツの話だと思ってしまいました。
    返信したのはハイエンドコンテンツを対象とした話です。

    ハイエンドコンテンツでもひらさん火力足りない。もっと出して!なんて言われたことはありませんけどね。
    むしろ提案してもDPSの仕事だから無理しなくていいよ。DPSがもっと頑張ろうといった返事ばかりです。
    某掲示板などではID等でもDPS出せないヒラは地雷とか数多く見受けられますが実際ゲーム内でそのようなことを言う人はごく少数だと私自身は感じています。

    回復してくれないヒーラーですが、たしかにクリタワなどでは多かったです。死者が出ようがぐだぐだになってやばくなろうがおかまいなし。
    ただこれクルセ取り上げたところで回復してくれるようになるとは思えませんけどね。
    (22)

  2. #2
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    一度落ちてもやりなおしがきくIDでも
    落とさずにやらなければならないと ミスしないようにしなければならないと
    求められるんかぁ・・・

    こっちがクルセや回復ミスって落しちゃったら「ごめんなさい」であやまって
    ヒールに専念で仕切り直しますし
    タンクが集めすぎちゃっても 仕方ないよね 次少なめでお願いって気持ちこめて仕切り直します。
     
    IDだし練習やお初や不慣れジョブやらいる、やり直しきく ロス少ないで
    あんまり全滅しても気にしないです 私は。 それがギミック要因であろうと
    いやヒーラーの私がこんなこと言ってちゃいけないかもしれないんですけど
    う~~ん・・・ そんな考えじゃダメなんですかね 
    絶対に何が何でもIDでも全滅させないようにしないといけない?

    そんな考えの私からするとちょい過剰すぎというか完ぺきを求めすぎるというか
    心配しすぎじゃないかと思うんですよね
    私があんまりIDを周回しないせいかな?
    (6)
    Last edited by Nico_rekka; 08-02-2015 at 01:29 AM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  3. #3
    Player
    Jeremiah_Gottwald's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    392
    Character
    C' C'
    World
    Anima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    ヒラの攻撃削除でいいんじゃないですか?

    物理でトゥルーストライク→ヘキサストライクでも追加しておけばメインクエ進められない問題は解決するんじゃないですかね。
    正面攻撃時威力アップで。
    物理正面なんてそれこそソロでやる様な相手にしか当たらないでしょうし、PTコンテンツじゃ正面取るとか暴挙ですし、単体ですし。

    鈍器すきですし(関係ない)
    (1)

  4. #4
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    ゲームなんてルールを楽しんでナンボだと思いますが、
    クルセ無くしたほうが面白くなる気はしないですね。
    むしろタンクの攻撃アビやDPSの防御アビも全部無くしてロールの仕事からはみ出ること一切出来なくなるか、
    ロール由来の制限無くしてスーパージョブ化したジョブが4~8人集まるだけのただの袋叩きゲームになって行くような気がします。
    (16)

  5. #5
    Player
    NABEnabe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    241
    Character
    Dry Nabe
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 80
    扱えきれないから消しちまえってのはどうなんでしょう。

    ヒーラーのプレイヤースキルが出るとこなので、クルセードスタンスは必要だと思いますね。
    (32)

  6. #6
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    クルセをしたくない人はしなければいいだけの話なのに、何故やりたくないからって取り上げるって話になっているのか… 理解不能です。

    私はヒールの合間にクルセを入れて攻撃するのが楽しいです。
    それをクルセしたくない、攻撃したくない人に合わせて折角楽めている部分を削除されるのは勘弁してほしい。

    ヒーラーの本分はヒールであることは誰もがみとめることなのだから、攻撃をしたくないのであればしなくてもいいのです。
    その代り攻撃したい人は、攻撃するリスクを抱えることを含めて楽しんでいるので、そこは好きにさせてください。

    はっきり言いますが、出来ることをどんどん減らされるのは苦痛でしかありません。
    (40)

  7. #7
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    そこまで言うならクルセに限らずちょっと大きなスキルなら使いどころの判断ミスって事故なんて普通のことじゃない?
    なんでクルセだけダメ?
    (27)

  8. #8
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,884
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    そりゃ作業量が多い方が上手いのは、至極当然の事だと思いますけど…。
    そのディレイの間、ヒールが実質機能しないのを理解した上で
    ある種、ヒールを放っとく決断する訳だから、
    それを出来ない人よりは上手いよね、て事だと思う。
    実際暇な時間は確実にあるし。

    追記。
    もし仮にクルセなしになってmind依存で火力でるとして。
    そしたら、攻撃しない人は何してんだ?
    て思う人は増えるんじゃないんですかね、スレ主さんの理屈だと。
    (22)
    Last edited by shille; 08-02-2015 at 03:21 AM.

  9. #9
    Player
    sekima's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    182
    Character
    Honey Suckle
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    ごめんなさい本当に意味がわかりません。エンドなら全員ノーミスを求めるのは当然です。それが「ハイエンドコンテンツ」ですから。ヒーラーの仕事がヒールなのは当然ですが、エンドを攻略するなら火力も出せるだけ出そうと思うことの何が悪いのでしょう。ヒーラーはヒール以外で攻略に貢献するべきではないと?あなたの言い方は火力を出して攻略に貢献しようとする全てのヒーラーに対する侮蔑です。

    エンドでは誰も余裕のある立ち回りなんてしません。余裕があるならそれを削って攻略に活かします。無駄な被弾をして壊滅したならそれは被弾した人が悪いでしょう。当然フォローできるのであればフォローはしますが、それが間に合わずとも責められるのはヒーラーではなく被弾した本人です。少なくともエンドにおいて、ヒーラーの仕事は尻拭いではありません。
    (25)

  10. 08-02-2015 03:23 AM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 11 of 19 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast