かばん内に同一アイテムが複数存在している時、コマンド”せいとん”を実行しても
アイテムが統一されない。
(例)
かばん内に
1・クロウラーのマユ9個がある
2・クロウラーのマユ10個がある
合計表示は19個になっているが、かばん内には2枠を使用して
9個と10個が存在し、ここでせいとんを実行しても
1枠19個にはならない。
かばん内に同一アイテムが複数存在している時、コマンド”せいとん”を実行しても
アイテムが統一されない。
(例)
かばん内に
1・クロウラーのマユ9個がある
2・クロウラーのマユ10個がある
合計表示は19個になっているが、かばん内には2枠を使用して
9個と10個が存在し、ここでせいとんを実行しても
1枠19個にはならない。
サブメニューで「2つに分ける」という機能があります。
つまり40コのアイテムを10コのかたまりと30コのかたまりにわけたいときに
使ったりする機能です。必要性あまり感じませんが。。。搭載されている機能です。
その影響で、手動でないかぎりまとめれないようになっています。
もしくは単にめんどくさくて放置されている案件かもしれません。
おお、友よ!
これは私も同意です。ひとつにまとめて欲しいです。
また、ジョブを切り替えた際に装備品をせいとんして欲しいです。
(今だと所々穴あき状態になりますので、一箇所づつせいとんして回っています・・)
過去に同様の内容を投稿した所、マクロでできますよって回答をもらったのですが、
マクロでできるなら裏で勝手にやって欲しいのです。
周りの人に聞いてみたところ、懸念点が2点あがってきました。
1.通信量が増えるのでは?
→クライアント側だけでソートしてくれれば
→サーバーが保持している位置と実際の位置が異なるので何か問題が出るのでは?
→何かうまい方法は無いか・・
2.手動で特定の位置に置いておきたいニーズがあるやも?
→あるかもなのでオプションの追加で何とか
穴あき状態とか、同じアイテムなのにひとつにまとまらないとか
気持ち悪くて・・。
メインはモンク。おやつはからあげ。
コンフィグなどで、項目に「せいとん」を使用する。「はい/いいえ」を加えて欲しい。
・「はい」なら「せいとん」タブを使用できる。
・「いいえ」なら「せいとん」タブが現れない。
こうなれば、間違って「せいとん」を押してしまう事故が防げると思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.