Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 57
  1. #1
    Player
    akatuki-reo's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    120
    Character
    Akatuki Reo
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 84

    即修正するような内容のリリースをしないで欲しい!

    ここ最近のコンテンツ全般ですが、実装後1週間程度で修正をかけている事が多すぎないでしょうか。

    フォーラムなどの意見を汲み取り、迅速な対応をした。といえば耳当たりがいいですが、
    そもそも即修正が必要な程の事態を予想することはできなかったのか。

    社内テストなどをしっかりと行い、開発が自信を持って「仕様です(キリッ)」と
    言えるくらいの内容で出して欲しいと思います。

    でないとこれから先のコンテンツも、「どうせすぐ修正される」となる人もいれば
    「せっかくクリアしたのにもう修正かよ」という人もいるでしょう。
    しかもそれが1ヶ月とかではなく僅か1週間で起きたらどうなるか・・・。

    ユーザー全体の動きを見て調整を検討、とよく言いますが、その前にしっかりとした内容で
    リリースをしていただきたいと思います!
    (211)

  2. #2
    Player
    daskin1859's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    237
    Character
    Led Mirage
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    暴言だったらごめんなさい。でも拡張やりはじめて感じた事「開発ってエアプばっかなんだなぁ」です。プログラミングしたり、調整したりこのゲームに触れてはいるんでしょうが、プレイして楽しんで遊んでるスタッフの方が一体どれくらいいるんでしょう?実装が遅れてもいいのでちゃんとした物をユーザーに届けて下さい。
    (151)

  3. #3
    Player

    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    82
    これは度々言われてますね。
    全体的にいろいろな部分で検証やバランス調整が足りない感じです。

    厳しいスケジュールや直前まで調整をかけていたりする弊害なんでしょうけど、ちょっとプレイすればわかるような事も結構あるので
    そこらへんはどうかと思います。
    ユーザーにしわ寄せが来てプレイヤーがデバッガーみたいになる状況は避けてほしいですね。
    (97)

  4. #4
    Player
    Roccia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    195
    Character
    Joel Joestar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    早期緩和ありきで、実装直後はアイテムなどの入手率を極端に絞る調整が、蒼天になってからはとくに多い印象ですね。

    ゆるく実装してあとから絞る、いわゆる下方修正をすると、プレイヤーからの反発が大きいので慎重にならざるを得ないというのはわかりますが
    だからと言って今のようなやり方でも、混乱を招くだけでアイテムのレアリティなども保てず、誰も得をしていないように思います。

    アレキノーマルの戦利品にしても、確率とはいえ、期待値から必要な週回数とそれにかかる時間
    プレイヤー1人あたりのプレイ時間と、他のコンテンツとのバランスなどを考慮すれば
    適切な個数はあらかじめ算出できたはずではないでしょうか。

    早期緩和ありきで、「念のため」絞って実装するという消極的な調整ではなく
    最低でも3か月は修正不要のつもりで、「これがベストだ」と自信を持てるような調整をしてから実装してほしいです。
    (92)

  5. #5
    Player
    d_miya's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    210
    Character
    Miya Dewey
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 70
    そういえば、拡張発売を最終調整の為1ヶ月遅らせたという話しだったが一体何の調整だったかのか・・・
    (68)

  6. #6
    Player
    ekiben's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,291
    Character
    Alma Sters
    World
    Garuda
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    しっかりとしたリリースをするために、例えば次のパッチは1年後になりますと言われたとしたら、納得できます?

    次の追加ディスクを完璧なものにするため、次は10年後になりますとか。
    (35)
    Last edited by ekiben; 07-28-2015 at 10:45 PM.

  7. #7
    Player
    akatuki-reo's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    120
    Character
    Akatuki Reo
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 84
    よく発売から時間の経ってないゲームは「有料ベータ」って揶揄されたりしますけど、このゲームは旧版から数えて5年、新生から2年程度たってるのに
    まだプレイヤーの動向も探れていないのだろうかって心配になります。

    そりゃあもちろん初の拡張であるイシュガルド編であることや追加コンテンツが盛り沢山なのはわかりますが、だからって内容が薄っぺらいようでは
    本末転倒だと思うんですよね。


    なんか新生で「コンテンツが少ない」って言われていたのを根に持って、これでもかって無理に突っ込んできてる気がしないでもないです・・・。
    (30)

  8. #8
    Player
    akatuki-reo's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    120
    Character
    Akatuki Reo
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 84
    Quote Originally Posted by ekiben View Post
    しっかりとしたリリースをするために、例えば次のパッチは1年後になりますと言われたとしたら、納得できます?
    1年はちょっと大袈裟だと思いますが、1ヶ月後とかになるなら私はそれで全然いいですけどね。
    というか現状実装しても落ち着くのに結局1ヶ月近くかかっているような気がします。
    (48)

  9. #9
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    そもそもリリース後の調停を前提に緩めにしてるんじゃないですかね
    あんまりがっちり調整して身動き取れないのも嫌ですし
    (14)

  10. #10
    Player
    lovf's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    28
    Character
    Lovf Buront
    World
    Ramuh
    Main Class
    Paladin Lv 60
    すぐにベストな調整をしようとするならば、必然的に他のゲームの成功例を丸パクリする以外にありません。そうなればまた別方面から叩かれるでしょう。
    ベストな調整をしようとして時間をかければ「遅すぎでは?」と文句が出るでしょう。
    かなり乱暴な言い方になりますが、「俺が楽しみたいのにすぐメンテ入れすぎ!ころころゲーム性変えすぎ!やめろ!」という風に取れなくもないです。

    調整が簡単ではないですし、意地を張られずすぐに調整が入るだけマシ、と捉えています(あくまでもマシというだけで、メンテナンスが多い現状がベストと言いたいわけではないです。メンテの多さには不満もあります)
    (44)

Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast