そういえば、
gamescomのパッチ3.1に関する話で、
空島探索についてはあっても、
フリーカンパニー同盟については無かったですね。

パーティさえ組んでいれば、FC外のプレイヤーでもOK、
とかなっちゃうんだろうか…。


空島探索、
ギルドオーダー+トレジャーハントみたいな形に、
なるんじゃないかと勝手に予想。

1)
ボイジャーで発見した浮島にパーティを組んで乗り込む(最低4人必要)
※いつものボイジャー出航のカットシーンに、パーティメンバーの姿がっ!

2)
浮島は、ギルドオーダー並の探索範囲があり、アクティブなザコMOBがPOPしている。
何箇所か存在する探索ポイントを調べる事で、宝箱やMOB(ハズレ)が出現する。
他のパーティも同じインスタンスにいる場合もある。
ボス系MOBはパーティで占有。他のパーティへのヒールでによる支援は可能。

3)
宝箱を開けるとボスMOB出現。
倒すと、トレハンG最上級並の報酬ゲット。
空島探索終了。

パッチ2.xの頃は、FC専用のバトル系コンテンツが皆無だったので、
このくらいの形のものでも十分だと、個人的には思っているのですが、
欲を言えば、

1)
空島の着陸地点、出現するザコMOB・ボスMOBは、毎回変わる。
(ランダム性でプレイヤーを飽きさせない作りに。)
もし、ギミックが作れるようなら、それもランダムに変わる。
(例えば、トトラクのオチューの卵のようなギミックMOBを破壊すると、
周囲にいるザコMOBを眠らせる事ができ、ザコMOBとの戦闘の回避が可能、など)

2)
同じ空島を何度も探索することで、その空島の「探索度」が上がっていき、
「探索度」ランクが上がると、さらに奥地を探索出来るようになる。
奥地に行くほどに、ザコMOB・ボスBMOBが強くなり、報酬も良くなる。


工程を進めるために集まったメンバーで、
「ついでに今日の探索にも行きますかー^o^/」
みたいなノリで遊べる形のものが良いんじゃないかと。