こんばんは。

テキストコマンドの「お疲れ様でした。」「よろしくお願いします。」については、
実装に向け対応を行っていましたが、パッチ公開直前で実装を見送りました。

これは「お疲れ様でした。」などは日本語独特の言いまわしになっており、
他の言語に翻訳すると、主語がなく意味不明な文章になってしまい、
日本語と同様に使用できる、適切な言葉がありません。
これを表現するには、「今日の冒険はお疲れ様でした」など文章の詳細が必要になります。

翻訳時も意味の通じるような単語をローカライズチームと調整/検討をを行っております。