Page 61 of 78 FirstFirst ... 11 51 59 60 61 62 63 71 ... LastLast
Results 601 to 610 of 778
  1. #601
    Player
    hara-pan's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Location
    アーランド
    Posts
    40
    Character
    Asobo Soty
    World
    Titan
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by nagisa188 View Post
    スレチですが ならどういうのならいいのかって話もあるので。
    何か一つDPSチェック/時間切れを完全に外したボスを入れてみてはどうでしょうか。
    よそはよそ ここはここ と言われそうですが 時間切れなんてなく生きてる限り戦えるボスなんて世の中幾らでもいますし。
    ボスと戦うというより 時間切れが〜と時間と戦ってる感覚が拭えません。
    それでも倒せず ◯された方が このボス強いなぁって思えます。
    あまり皆さんみたいに専門家のような考えができませんが 実現するには難しい所あるんでしょうね。
    タンクとヒーラー以外入れる必要がなくなる
    ゾンビ戦法が通用するので多くのギミックが無視される恐れがある

    こんな感じじゃないでしょうか!
    (7)

  2. #602
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by nagisa188 View Post
    スレチですが ならどういうのならいいのかって話もあるので。
    何か一つDPSチェック/時間切れを完全に外したボスを入れてみてはどうでしょうか。
    よそはよそ ここはここ と言われそうですが 時間切れなんてなく生きてる限り戦えるボスなんて世の中幾らでもいますし。
    ボスと戦うというより 時間切れが〜と時間と戦ってる感覚が拭えません。
    それでも倒せず ◯された方が このボス強いなぁって思えます。
    あまり皆さんみたいに専門家のような考えができませんが 実現するには難しい所あるんでしょうね。
    サーバリソース活用の問題かとも思いましたが、
    昔やったMMOだとインスタンスダンジョンでも時間制限なかったし、3日くらいかけてゾンビアタックしてクリアした記憶すらあるんで、

    まぁ、ゲームデザインとして、それをよしとしないと、そういうことなんでしょうね。

    もっと凶悪にタフなSモブがいればお望み通りじゃないかと思いますが、
    たおすのに1日かかるリスキーモブとか人気でるものかな。
    (2)

  3. #603
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by nagisa188 View Post
    スレチですが ならどういうのならいいのかって話もあるので。
    何か一つDPSチェック/時間切れを完全に外したボスを入れてみてはどうでしょうか。
    よそはよそ ここはここ と言われそうですが 時間切れなんてなく生きてる限り戦えるボスなんて世の中幾らでもいますし。
    ボスと戦うというより 時間切れが〜と時間と戦ってる感覚が拭えません。
    それでも倒せず ◯された方が このボス強いなぁって思えます。
    あまり皆さんみたいに専門家のような考えができませんが 実現するには難しい所あるんでしょうね。
    時間切れなどのDPSチェックはDPSロールのためのものですね。
    これがないと、hara-panさんも仰っていますが、「硬いタンクとヒーラーだけでいいよね」という話になってしまいます。

    つまり、時間切れが無いということは、「攻撃をしてこない敵」と同等です。
    攻撃をしてこなければヒーラーもタンクも要らないですよね。
    (5)

  4. #604
    Player
    Pipi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    702
    Character
    Area Pipi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 100
    自分が開発の立場だとして難しいコンテンツを作るとなったらどうします?

    昔の11のように10時間かけて倒すモンスター作るか今の14の即死系か
    それともPSOのような超周回型レアドロップ式にして周回型か

    簡単なコンテンツは簡単に作れるけど難しくクリアできるか出来ないかのギリギリを責めるのはすごく難しいんです
    たぶん零式のほかのコンテンツの実装が遅いのもココらへんに理由があるんじゃないなと
    もっと遊べる選択肢が増えればこんなスレも立たないとは思うんですけどね。
    (9)

  5. #605
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,028
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    時間経過によりボスのHPも回復するならタンクとヒーラーだけのゾンビアタックでもいいよねってことにならないかと。
    ともかく今のエンドは一旦崩れるとなかなか立て直せない(タンクとヒーラーのLB3が役に立つ場面もあまりにないですし)。
    ボス討伐のスタイルをもう少し柔軟にできればいいんですけどね。

    例えば、某MMORPGの週末限定大規模ボス戦では死ぬとほぼ全装備がロスト(例外あり)なので、補給ラインというものがありまして、そこではギャザクラ系や戦えない人たちが補給物資を用意する形で参加していました。
    無料もしくは安い値段で装備品を売ってもらいつつ戦闘民族は戦い続け、ボスに対するダメージが一番多かったPTにはボスのルート権が、参加者みんなに報酬のランダムドロップ(定期的に入れ替えあり)がありました。
    ボス戦によっては召喚生物やクラフター達が作った大砲を壁のように設置して雑魚の猛攻撃に耐えつつ立て直したりなどもありました。
    時間制限は90分だったと思いますが、倒しきれなかった場合は次に門が開くときにはボスのHPは多少へこんでいる状態での再開でした(前回の討伐が完全には無駄になっていない)。

    旬が過ぎれば参加が難しくなるようなエンドばかりではなく、風化せず少しの梃入れで活用され続けることが出来るようなワイワイ系大規模レイドも1つ欲しいところです。
    (21)

  6. #606
    Player
    R-T's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    296
    Character
    Wendy Heart
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    大規模レイドは聞く限りは面白そう(やったことないので本当に面白いかは私はわからないって意味です)
    だけど、PS3最悪PS4ですらスペック不足になりそうな気がするの…。

    FF14が他のMMOと違うところはハードのマシンスペックもありそう(>_<)
    もちろんそれはユーザーが考えることじゃないので、こういうのが欲しいという要望は大事だと思う!
    けど、実装されるかどうかにはどうしても影響してきちゃうよね(´・_・`)
    (4)

  7. #607
    Player
    hara-pan's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Location
    アーランド
    Posts
    40
    Character
    Asobo Soty
    World
    Titan
    Main Class
    Miner Lv 50
    ギャザクラも参加できる大規模戦闘・・・ハムレットぼう・・・うっ頭が・・・
    いやしかし、あれの不満点を解消しつつ進化させれば
    どこまでいっても8vs1の土俵上での戦いに飽き飽きしている私のような人達とっては神コンテンツになるかもしれない

    おっと新生14にも「バトル・クラフター・ギャザラーが活躍可能な、ミックスコンテンツとして計画中」の
    某皇都をドラゴンの急襲から防衛するコンテンツがありましたね
    コンテンツ名はなんだったかなちょっと思い出せないや

    あれが実装された時点で
    この開発はこっち方面のコンテンツは作る気がないんだなor技術がないんだなと悟りました
    (33)

  8. #608
    Player
    AtoC's Avatar
    Join Date
    Jun 2013
    Posts
    110
    Character
    Rein Isyulia
    World
    Masamune
    Main Class
    Lancer Lv 36
    行かない理由 ギミックに対処できそうにないため極シヴァ以降の極・零式募集に乗っていない

    メリット すぐにやりたいこと・やれることがなくなるため、他のこと(他ゲームも含む)に時間を割ける 

    と考えると悪いことばかりでもないですね。期待して変わることを願うのはもうやめました。
    (58)

  9. #609
    Player

    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    369
    高難易度バトルがどうしてこうも楽しくないかちょっと考えてみた

    初見殺しに引っかかりながらあーだこーだいいながらノーマルを1回クリアした時点で
    私の起動編は終了、周回して装備整えてノーマルで見た景色のハードに行く事は「冒険」ではないのです。
    自分はオフゲーRPGのやり込み要素に興味を持たないタイプの人間だから、
    会話もドラマもなくただひたすらにトークンや強い装備を集めるためのコンテンツには魅力を感じません。

    そういうものを主軸に据えたゲームはMMOであれ、オフゲーであれ、徐々に足が遠のきますね。

    もちろんハードをクリアするために日夜切磋琢磨している方を邪魔するつもりはありませんので
    そういった方々は求道者として道を究めればいいんじゃないでしょうかね。
    冒険の無いところに冒険者はいないのです。
    (46)

  10. #610
    Player
    hassan's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    253
    Character
    Goom Fo
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 70
    どちらかと言うと行ってみたいのですが、募集で何時間も待つのは嫌ですね。
    鯖間募集が実装されれば、興味はあります。
    無敵モードまでは必要ないですが、全滅しても、最初からではなく全滅したフェーズから開始できる練習モードが欲しいですね。
    極ナイツで隕石後の練習のはずが、隕石越えられなかったとか多かったので。

    鯖間募集版、奇数パッチで練習モード実装、この2つあれば行きたいと思います。
    奇数パッチで強化素材ばらまくんだし、練習モードあっても良いと思います。
    (14)

Page 61 of 78 FirstFirst ... 11 51 59 60 61 62 63 71 ... LastLast