Page 32 of 78 FirstFirst ... 22 30 31 32 33 34 42 ... LastLast
Results 311 to 320 of 778
  1. #311
    Player
    Matrix's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    355
    Character
    Ray Comet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    そもそもこの難易度のコンテンツはVC(ヴォイスチャット)必須です。海外のレイドではVCは常識です。
    VCがあると、いろんな情報をリアルタイムで共有でき、ミスも大幅に防げるので、ギミック部分の難易度に雲泥の差が出ます。
    PS3/4をターゲットに入れた時点で、このVC必須難易度のコンテンツは隔離されたゾーンになる運命です。

    零式に挑まない層のためにあるアレキNですが、あの運任せの極マゾのロットシステムでは、楽しむどころか、さっさと終わらせ、忘れ去りたい週一コンテンツにしかなりません。
    私は直近4週間で4層を30回ほど回しましたが、シャフト一つも取れませんでした。得たものは30回分のストレスだけでした。ボルトも1,2層合計で2個ぐらいしか取れません。
    運が悪かったと言われればそれまでですが、高い確率でほぼ毎回1/8の抽選だから、同じような人が意外と多いかもしれません。
    週末しか参加しない人にもなると、それ以前にギブの壁がありそうです。
    零式に参加しない人のことも、忘れないでください・・・
    (17)

  2. #312
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    個人的にはいく必要を感じないからねぇ。
    バハの頃と同じIL増加の形みたいだから無理に参加して装備集めなくても
    禁書強化前で十分に次のノーマルアレキ以外のコンテンツは対応できそうだし。

    何より、その報酬の価値自体が次のアレキ追加で冷え込むわけだし。

    この辺って追いつきやすい構造にした為のコンテンツ消費の速さと報酬のILの
    バランスがうまくいってないのかもしれないね。
    (11)

  3. #313
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    完全に新規で報酬も別次元だと良かった感じもするね。

    なまじ上位だからやってみたくはなるけど。

    前はやる気になったが、個人的に足引っ張りそうだから諦めた。
    (2)

  4. #314
    Player
    toshimori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    759
    Character
    Selene Lynx
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    自分が行かない理由を書くスレなんだろうという認識で

    ・他にやりたいことが多いので今のところ優先度は一番低い
    ・装備は禁書とアレキNで今のところ困ってない
    ・「バトル方面でがんばりたい人ががんばるコンテンツ」だと思ってるので、バトルであまりがんばりたくないわたしが行くコンテンツではないと思う
    (23)

  5. #315
    Player
    ChocoCorone's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    21
    Character
    Gaia Memory
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Machinist Lv 60
    ノーマルの方も行ってないです。(バハNも途中でやめました。)
    どなたかも同じこと言っていましたが、エキルレさえも回していません。
    普通のとこは、レベルシンク入るのでそこまでのIL不要ですし。
    (3)

  6. #316
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    たまにはいくけど、これじゃない感するのは、
    アレキハードだけじゃなくて、極もですけど、
    記憶してアイコン&ログ凝視ゲームだからですね。
    しかも、一週間も経たないうちにクリア当然な風潮になるという・・・

    記憶すればいいってことが原因じゃないのかなと思います。
    記憶しなければ勝てないけど、記憶すれば勝てるだと、
    ルーチンとアイコンの意味覚えるために攻略記事や動画等見まくって、
    もう、やる前に飽きちゃうんですよね。
    作業感しかなくなるのも当然かと。
    (21)

  7. #317
    Player
    Emo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    無料案内所
    Posts
    264
    Character
    Emo Mo
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Monk Lv 60
    零式の難易度は今のままで良いと思う。
    ただ零式が準固定PTでの挑戦を想定した作りなのにその辺のフォローがなってないのが問題だと思うし、
    後続が不利になる仕様も問題だと思う。

    それと、忙しい現代においてエンドコンテンツであろうと人を集めるのに時間を掛ける余裕は無い。
    スマホアプリが流行っているように、基本的に待ち時間というのは極力減らしていかなければいけないと思う。

    ここが行かない理由のひとつになっているとも感じます。


    例えばこんな改善策・・・

    ①入る事に対する週制限を撤廃する。一度クリア済みであれば階層を自由に選択できる。(宝箱の減少はしない&週単位での報酬はそのまま)
    ②報酬は週1ガチャでは無く、そもそもの装備の在り方を変える。(例えば、1回クリアするとILが1上がるとか。)
    ③練習モードの導入(フェーズ毎に練習が出来る。※ただし奇数パッチから導入)
    ④お手伝いを行うとMIP的な何かが貰える。

    先輩が後輩をきちんと引っ張っていける仕組みこそ、必要だと思います。
    そうやって人と人を繋がずに排他的なシステムだと、どんどん人が離れるだけです。
    難易度で調整するだけでは同じ未来が待っている事を分かってほしい。


    もちろん零式自体に興味が無い人は居ますが、
    興味はあるけど、入口のハードルが高くてめんどくさいという人も多くいると思います。
    何時間も待ってメンバーを集めて目標地点の練習も出来ずに終わる事を繰り返すなんて精神的にも疲れますから。
    固定だって8人全員の意識を統一するのは大変な事です。
    重ね重ねになりますが、
    エンドコンテンツとして難しいものであって欲しいので、人と人が助け合いやすい環境・練習しやすい環境が求められているのかと思う。


    ※余談ですが・・・
    今なんて、零式行かない人は2種類のエキルレIDだけでしょ・・・それを何か月もやるんだぜ・・・
    そりゃー人減るでしょう・・・
    PvPとかは人を選ぶだろうしね。
    (私もRANK48あたりで何を目的に通っているんだろうと、見失ってからあんまりいってませんww)
    (23)
    Last edited by Emo; 09-24-2015 at 01:46 PM. Reason: 余談ですが・・・

  8. #318
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Emo View Post
    もちろん零式自体に興味が無い人は居ますが、
    興味はあるけど、入口のハードルが高くてめんどくさいという人も多くいると思います。
    何時間も待ってメンバーを集めて目標地点の練習も出来ずに終わるなんて事を繰り返すゲームが流行るとは思えませんから。
    固定だって8人全員の意識を統一するのだって中々大変な事ですよ。
    私は入り口のハードルが低すぎると思いますね。
    実際に運営がどのような考え方で零式を実装したのかはわかりませんが
    アレキNをクリアしてNPCに話しかければそれだけで参加資格が得られてしまいます。

    仮に、新規さんがアレキNをクリアして(たぶんアレキNなら初見でもCFでなんとかクリアできてしまうと思います)
    NPCに話しかけ、それまでと同じような気分でアレキ零式に挑戦したらどうでしょう。
    急に難易度も、周りの意識の高さも上がってしまって戸惑うことでしょう。

    言い換えるならば、今のアレキ零式は「入り口まではほぼ平坦だけど、入った瞬間いきなり勾配がめちゃくちゃきつくなるトンネル」
    のようなものでしょう。
    ですから、知らずに入った人と知って入っている人の差が激しくなってしまい
    結果として両方とも得をしないという状況が発生しています。

    零式は零式らしく入り口も高くするという改善、
    あるいは零式であっても入り口を低く、勾配もゆるくするという改善のどちらかが必要であると思います。
    吉田さんは後者をとるつもりだ、というような発言があったと聞きました。
    (14)

  9. #319
    Player
    Emo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    無料案内所
    Posts
    264
    Character
    Emo Mo
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by Bow_Arrow View Post
    私は入り口のハードルが低すぎると思いますね。
    実際に運営がどのような考え方で零式を実装したのかはわかりませんが
    アレキNをクリアしてNPCに話しかければそれだけで参加資格が得られてしまいます。

    仮に、新規さんがアレキNをクリアして(たぶんアレキNなら初見でもCFでなんとかクリアできてしまうと思います)
    NPCに話しかけ、それまでと同じような気分でアレキ零式に挑戦したらどうでしょう。
    急に難易度も、周りの意識の高さも上がってしまって戸惑うことでしょう。

    言い換えるならば、今のアレキ零式は「入り口まではほぼ平坦だけど、入った瞬間いきなり勾配がめちゃくちゃきつくなるトンネル」
    のようなものでしょう。
    ですから、知らずに入った人と知って入っている人の差が激しくなってしまい
    結果として両方とも得をしないという状況が発生しています。

    零式は零式らしく入り口も高くするという改善、
    あるいは零式であっても入り口を低く、勾配もゆるくするという改善のどちらかが必要であると思います。
    吉田さんは後者をとるつもりだ、というような発言があったと聞きました。
    表現が悪くてすみません。
    「入口のハードルが高い」とは、コンテンツの内容としての表現です。

    架空の新規さんは良く分かりませんが、確かに零式は零式らしくNPCに話しかける程度ではコンテンツを解放出来なくるする事は良い案だと私も思います。
    しかし、単に条件に合わない人を排除していったり、零式の難易度を下げるといった対策を行っても結局は同じ事だと思いますね。
    これから必要なのは、過度な住み分けや過度な平等より、先行組みも後発組みも助け合える関係、練習しやすい環境だと私は感じます。
    (6)
    Last edited by Emo; 09-24-2015 at 02:24 PM.

  10. #320
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Emo View Post
    表現が悪くてすみません。
    ファウストさんのSSを撮りに行くのが零式コンテンツとしての入口では無いとの考えから「入口のハードルが高い」と表現しました。
    なるほど、そうでしたか。失礼致しました。納得です。

    これから必要なのは、過度な住み分けや過度な平等より、先行組みも後発組みも助け合える関係だと私は感じます。
    その通りであると思います。
    先行組が後発組を助けることができなかった要因の一つとして、テロ行為を誘発するギミックがあったと思います。
    例えば大迷宮バハムートでよくあったダイブですね。
    初心者さんを連れて行こうにも、初心者さんがダイブを避けられずに、結果として味方を巻き込んでしまい外周に触れて即死。
    非常に不評なギミックの一つであったと思います。

    他にも極ラムウ、極イフ、侵攻2層など周りを巻き込んでしまうようなギミックはあまり良くないのではないかなと感じます。
    「死ぬのは自己責任」が徹底されていたタイタンやシヴァなどは評判の良いコンテンツでしたし、
    未クリアが混じっても全く問題なかったように記憶しています。

    さらに言えば、本来ならば即死な攻撃を味方が守ってあげる、
    というようなシチュエーションがあれば良いな・・・とも思います。
    (7)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

Page 32 of 78 FirstFirst ... 22 30 31 32 33 34 42 ... LastLast