Results 1 to 10 of 834

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,325
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    零式に行かないわけではなく機会があれば行っとこうかな程度の自分ですが、
    零式(エンドコンテンツ)へのモチベーションが落ちているのはkurdtさんが挙げている理由の他に、
    「ノーマルを延々と周回してパーツを厳選している間にウンザリしてくるから」ってのもあります。
    律動編は新式のおかげでそうでもないけど、起動編の頃は毎週毎週「ノーマルでシャフト負けてもう1周~」を繰り返していたのでぶっちゃけ見飽きたんですよ。

    たぶん開発的には「ストーリー見たいけどバハ行きたくない」って人の要望に応える際、
    単なる簡易版で実装するとコストに見合わないから「零式へ挑むための装備調達用コンテンツ」という属性もつけたんだろうけど。
    「ストーリーだけ見たい」というのはある意味で緩和なので、超える力と同様に零式の旬が過ぎた頃に実装すべきだったと思う。
    アレキサンダーはバハムートに比べて「行かなくて良い理由」が増えすぎた。
    (30)

  2. #2
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by Aji View Post
    「ストーリーだけ見たい」というのはある意味で緩和なので、超える力と同様に零式の旬が過ぎた頃に実装すべきだったと思う。
    アレキサンダーはバハムートに比べて「行かなくて良い理由」が増えすぎた。
    3.2実装時、アレキノーマル(律動編)を実装せず、極セフィとアレキ零式(律動編)のみ実装。 ※ノーマルが無くなった分、ILと難易度をすべて10ずつ下げる
    3.3実装時or3.4実装時に、ノーマルを実装、零式をやっていた人達は一足早く装備とストーリーを楽しめていて、零式をクリア出来なかった人達はノーマルで装備とストーリーを味わえる。

    こうしていれば、目新しさや、4層のボスってどんな奴だろうってわくわく感を保つことができて、今よりチャレンジする人が増えたかもしれませんね。
    (7)
    Last edited by Elas; 04-23-2016 at 09:38 PM.