ごめんなさい、途中送信しちゃいました。2ロール出来る様になると編成の融通が効いて楽しめるんですけど、現状着替える人少ないですよね。シールロック以前から言われてましたけど、アライアンスでのロールトレードが出来たら便利かなあ。
ごめんなさい、途中送信しちゃいました。2ロール出来る様になると編成の融通が効いて楽しめるんですけど、現状着替える人少ないですよね。シールロック以前から言われてましたけど、アライアンスでのロールトレードが出来たら便利かなあ。
戦略性があるのは面白いですが運要素が強すぎるのはありますよね。Sだけは真ん中にしか出ないとかあっても面白いかもしれませんね
ここでよろしいのかな?
そろそろ争奪戦も皆さん慣れてきてキル数も増えてきたと思います。
1000キルのthe Dominatorの称号と5000キルのthe Hand of Mercyの称号の間がかなり開いている様に思います。
殲滅時代からコツコツやってきた方はthe Dominatorをお取りになってる方も多いでしょう。
同じthe Dominatorでも1000キルと3000キルじゃ3倍の努力がそこで発生しています。
是非モチベーションの為にも2000キル、3000キル辺りで別の新しい称号を作って頂きたいと思います。
争奪戦の戦いにおいても戦場を任せられる1つの目安になるんではないでしょうか?
北配置になった時点で、半分負けを覚悟するような感じです。トムリスの配置も北は不利ですし、左右から昇ってこられて、ボコボコにされます。
マップの向きをずらして、△を▽にするだけでも、だいぶ違ったのではないでしょうか。
CoDやHALO等のFPSタイトルでもよくある、『バッジ』『メダル』を導入して欲しいです。
▶2人連続キルした時に、『Double Kill!』
▶キルした時に半分以上ダメージ貢献していたら『Assist!』
▶拠点占拠を妨害したら『Defence!』
▶キルされた敵を倒したら『Payback!』
▶ナイスヒールが生じたら『Rescuer!』…etc
ダメージをたくさん与えてもキルカウントを掠め取られたり、
リビングデッドで拠点防衛して貢献してもリザルトでは分からなかったり、
ヒーラーに楽しみが少ないことも改善され、メダルを目指してプレイすることで皆が
自然とチームの勝利に貢献する方向に動き、良いゲームになると思うのです。
Last edited by atahuta; 08-10-2015 at 06:57 AM.
エレ黒ですがいつ登録しても
30分以上なのでそっとじですはい
シールロック、とても楽しんでおります。
NPCがからまない方がシンプルで好みです。
今回は特にマップの確認が重要ですが、マップのアイコンが見分けづらいです。
私は黒渦団所属ですが、色弱なんで黄色、黄緑色の判別がかなりつらい。
水色と青色もわかりにくい。
ついでに画面のキャラの名前もぱっと見で判別できない。
自軍の色なんとか調整できないでしょうか?
忍者の蛇毒切れず、そのまま残ってほしいな^^;
入るたびにかけなおすのめんどくさいw
Last edited by Flavie; 08-11-2015 at 03:08 AM.
マップアイコン自軍だけ1.5倍とかどうでしょ?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.