Results 1 to 10 of 19

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Bancoscus's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    119
    Character
    Vango Khargan
    World
    Aegis
    Main Class
    Monk Lv 70
    Quote Originally Posted by Dayone View Post
    【卿】と書いて、尊称として使用する際は【けい】と読みますね。同輩に対する敬称ですが、当然、民間人同士では使いません。これも日本の場合、「公卿(くぎょう)」が元でしょう。
    FF14作中では、中世騎士道の世界としてNPCが使用してるわけで、私としては、その中での適切・不適切な用法として言及しました。

    上記を補足すれば、「ベイダー卿(きょう)にお尋ねしたい。卿(けい)は共和派をいかがなさるおつもりか?」という用法となるわけです。
    そのへんはオルシュファンの性格からして、とてもイイ冒険者である光の戦士を騎士として認めたうえでそう呼んでいるってかんじかもですね。個人的な敬意の表し方というか
    (11)
    ゆるくぬるく、適当に。
    そしてフルヘルム至上主義。

  2. #2
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Bancoscus View Post
    そのへんはオルシュファンの性格からして、とてもイイ冒険者である光の戦士を騎士として認めたうえでそう呼んでいるってかんじかもですね。個人的な敬意の表し方というか
    その辺は「あえて【卿】と呼ばせてくれ」的なものがあると、わかりやすいんですがね。彼に限って言えば、庶子ですから、立ち位置的に直系筋の貴族たちより物言いが自由だ、とも取れます。
    まあ、そこまで細かく説明を入れていたら、英国騎士物語になってしまって、ファンタジーじゃなくなってしまいそうですが  ^^) _旦~~

    ※逆に、そこら辺まで配慮した(読み取れるものなら読み取ってみろ的な)脚本を練っていたのだとしたら、「シナリオチーム、がんばったじゃん」ですねぇ。
    (1)