ナイトやりたいけどヘイト維持出来ない等の方へのアドバイスです。
★単体(ボス等)と●複数(雑魚&まとめ狩り)に区分して書きます。
※全般的に言える事で攻撃系、防御系のバフはリキャ毎に常に何かしら入れます。
アディショナルのフォーサイトはかなり重宝します。
主観的なスレッドなので改善案等は大歓迎です。
★単体(ボス等)
①開幕
シールドロブ
②戦闘中
ファスト→サベッジ→ハルオ
※ゴアブレードやフラクチャーのDOT維持よりもハルオを優先します。
③ハルオ効果中
ファスト→サベッジ→ロイヤル
※ハルオとロイヤル交互に使うイメージでDPSも稼げます。
④ボス時の死にスキル
フラッシュ、シールドバッシュ
※使いませんというか効果ありません。
雑魚1なら敵の範囲攻撃等をバッシュで止めるくらいです。
●複数(雑魚&まとめ狩り)
①開幕
シールドロブ→フラッシュ
攻撃してもらいたい雑魚にシールドロブまたはフラッシュを当てて固めてから安全地帯等へ移動
②戦闘中
ファスト→サベッジ→ハルオ
雑魚3匹の例
1匹目にハルオまで入れる→2匹目にファスト→サベッジ→3匹目にハルオ→1匹目にサベッジ→2匹目にハルオ
※つまり全部の雑魚にハルオを入れていくイメージです。
フラッシュは1回のコンボループの間に入れるとかなり安定します。
しかしMPややキツイため2コンボに1回でも良いかも知れません。(パーティー編成で黒召系統の範囲DPSがいるならこまめにフラッシュする)
③タゲが跳ねた時
挑発→シールドロブ
※ボスで跳ねる事は無いと思いますが、これで100%取り返せます。
④全般
ファスト(どの敵でもいい)→サベッジ(ハルオ効果中の敵に打つ)→ハルオ(ハルオ効果切れそうな敵に打つ)
※ヘイト上昇攻撃(サベッジ、ハルオ)を1体づつ丁寧に当てる事でフラッシュ回数も減らせて効果的です。
雑魚が減ってきたらロイヤルも混ぜると良いです。
⑤死にスキル
ゴアブレード、フラクチャー等のDOTスキル
※下手にやるとタゲ跳ねて事故の元になるので使わないのが良策です。
雑魚が2体以下になればコンボに混ぜても良いと思います。