Page 72 of 126 FirstFirst ... 22 62 70 71 72 73 74 82 122 ... LastLast
Results 711 to 720 of 1252
  1. #711
    Player
    Halford's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    119
    Character
    Hals Bals
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by rikasan View Post
    このスレッドの零式始まる前の投稿をお読みになれば、生苦以前に多くの人が白の問題点を話題にしているのがわかると思います。
    私は"3層に関しては"と書いてますが?
    零式始まる前から投稿読んでますが?
    何の話をしているんですか?

    思い込みや邪推等でのご指摘なら訂正して頂きたい

    以下は個人宛てはないのであしからず。
    白の強化に対し色んな要望があって然るべきだと思ってます
    また強化がいらないも要望の一つだとも思います
    (7)

  2. #712
    Player
    suina's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    47
    Character
    Suina Laurel
    World
    Chocobo
    Main Class
    Weaver Lv 80
    Quote Originally Posted by Laven_daljean View Post
    フォーラムに投稿させていただくのは初めてです。
    よろしくお願いします。

    さて、本当に白が占より弱いのか、弱いとしたらどこをどう改修すればバランスが取れるのかと試算してみました。
    長い計算が続きますので結論だけ最初に書いておきます。
    なおすべての零式の層に当てはめた計算をすることは難しいため、あくまでカタログスペックの試算レベルにしかならないことはご容赦ください。
    また計算や結論の間違いなどありましたらご指摘いただけますと幸いです。

    ☆結論
    ・全体回復アビリティの回復力ではやや白有利。
    ・単体回復アビリティの回復力では占が有利。
    ・零式2層、3層のギミックが占有利なのでジョブのスペック以上に占が強く見えるのは仕方のない面もある。
    ・「ニュートラルセクト」のバリアと「運命の輪」のリキャスト(白のテンパランスの半分)の分だけ白が弱い。
    ので、そこの分のバリアと軽減(薄いもので良い)と白に渡すとかなりバランスが良くなると思われる。

    ☆比較手法
    180秒の間に使用可能な回復アビリティの回数を計算して回復力を掛け算した。
    なぜ180秒かというと、白と占の90レベル習得アビリティのリキャストが180秒であり、かつ
    アサイズ(リキャスト45秒)がちょうど戻り計算に都合がよいため。
    なおHOTについては総回復力に換算している。

    ☆全体アビリティについて
    白(アサイズ4回、ハート・オブ・ラプチャー6回、アサイラム2回、リタージー・オブ・ベル1回、インドゥルゲンティア3回)
    400*4+400*6+800*2+1200+200*3
    計回復力7400。ただし以下の仮定を置いた。
    ・リタージー・オブ・ベルは1回来る全体攻撃に使用。
    ・インドゥルゲンティアは1回発動(ラプチャーと合わせた使用を想定)
    検証の水を差してしまう様で申し訳ないのですが。
    白魔の全体回復におけるアビリティにハート・オブ・ラプチャーが組み込まれているのが気になってしまいました。
    此方はミゼリ及びソラス同様に魔法になるので検証であればその旨も正しく書かれた方がよいかなと思います。
    アビリティだけでの検証、であれば本来はラプチャーは含まれない事になるかと思いますので…。

    細かい指摘で申し訳ありません。
    (0)

  3. #713
    Player
    Laven_daljean's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    7
    Character
    Laven Daljean
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by suina View Post
    検証の水を差してしまう様で申し訳ないのですが。
    白魔の全体回復におけるアビリティにハート・オブ・ラプチャーが組み込まれているのが気になってしまいました。
    此方はミゼリ及びソラス同様に魔法になるので検証であればその旨も正しく書かれた方がよいかなと思います。
    アビリティだけでの検証、であれば本来はラプチャーは含まれない事になるかと思いますので…。

    細かい指摘で申し訳ありません。
    ご指摘いただきありがとうございます!
    確かにハート・オブ・ラプチャーは魔法でしたね(普段アビリティ感覚で使用しているので取り違えました)
    詠唱魔法ではない全体回復の戻しという観点ですので、ラプチャーを含めたまま追記しておきます。
    魔法と言うことになるとテンパランスが乗るのでなおさら回復力が上がることになりますね。
    (1)

  4. #714
    Player

    Join Date
    May 2015
    Posts
    158
    Quote Originally Posted by Halford View Post
    生苦がもし序盤のギミックだったら現状ほど話題になってますかね?
    3層に関してはギミックやコンテンツとの相性が占が良すぎる事が原因であり、白が弱いは無理がある主張だと思います
    SNSなどで散々弱いと言われ、PT募集でも仲間はずれにされ、バリアヒーラーよりヒール性能がいと言われ、ヒーラー外のロールからも流石に強化が必要と言われてるのに、白魔道士は弱くないよと主張するのには何か意味があるのでしょうか…。
    ギミックの相性やギミックが配置されてる場所だけが問題ならここまで言われてないと思いますよ。
    (6)

  5. #715
    Player

    Join Date
    May 2015
    Posts
    158
    Quote Originally Posted by GaldevansG View Post
    賢者はBHなので学者と比較するべきであって、白魔と比較する必要はないですよね。

    アライアンス等でのBH被りに配慮したアビリティでのダイレクトヒール力であるとは思いますが、アビリティであれだけ戻るのであれば白魔のGCDヒールはもう少し色をつけて欲しいとは思いますが。
    ええと、火力面では白魔道士は賢者と比較するということなのかと受け取りましたが違うのでしょうか。
    賢者は詠唱ピュアヒールはほとんどは使いませんし、どうしても詠唱バリアが必要な際は学者も詠唱バリアが必要となってくるケースが多いかと思います。
    じゃあバリア以外のピュアヒールはどうやって賄ってるのか、という話になってきますが、それがアビリティなんですね。
    一度バリアヒーラーも使ってみることをおすすめします。
    そもそも詠唱付きのヒール性能をあげたところで白魔道士の課題の「ヒールと火力の両立」が出来ないのでケアルガもプネウマのようなスキルにしたらいいかもしれませんね。
    (0)

  6. #716
    Player
    Faber_Castell_Durandal's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    40
    Character
    Faber Castell
    World
    Durandal
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by suigreen View Post
    個人的には自然の力を借りて行使するというのがコンセプトだったはずが、いつの間にか無属性ばかりで、可愛い花を咲かせるだけの見た目ジョブになってしまったのが何より残念です
    めっちゃ分かる。
    羽とか光とか天使っぽい方向に行ってるけど、個人的には土くさいというか芋っぽい白魔道士が好きです。
    もっとこう野生というか生命のほとばしりというか、そういうのがほしいですね。

    戦士の荒々しい感じとはまた違った生命感、野性味というか、
    地面に雨が降って陽光が当たって風がそよいで緑が育って花を咲かせて実をつけて種を落とす、みたいな
    瑞々しい生命の循環みたいなのがコンセプトに戻ってくれれば嬉しいです。

    今の方向で行くと、第一世界みたいに光の氾濫になりそうですね。
    罪喰いになる白魔道士も見てみたい気持ちはありますけど。
    (34)
    Last edited by Faber_Castell_Durandal; 01-27-2022 at 01:35 AM.

  7. #717
    Player
    GaldevansG's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    269
    Character
    Galdevans Gral
    World
    Anima
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by MIMIMI1 View Post
    賢者と学者のアビリティの多さはバリアでのダイレクトヒール弱さの補填だと思うので、そこでアビリティが白より多いというのはそもそも比較対象として間違っていると思います。
    賢者はレベル上げの途中ですが相方のヒールワークは常に気にしてますし、学者は零式にも出しています。
    装備のILが上がればバリアはいつもスルーされ始めるので、賢者に関しては多少調整の余地はあると思いますが。

    ヒール性能を上げることでケアルガとラプチャー、ラプチャー2回などの場面をインゲン+どちらか1回で収める事ができればそれは火力向上に繋がると思います。
    他のヒーラーに比べてGCDヒールを回すことのロスが多いのは事実ですが、GCDヒールが弱すぎて使いたくない状態がヒールと火力を使い分ける白魔道士のコンセプトを歪めていると思うのでGCDヒールの価値をあげて欲しいと私は何度も記載しております。
    欲を言うならプネウマ系統のスキルこそ欲しいところですが現状実装は縁遠そうです。
    (8)
    Last edited by GaldevansG; 01-27-2022 at 12:54 AM.

  8. #718
    Player

    Join Date
    May 2015
    Posts
    158
    Quote Originally Posted by Aryn_Ra View Post
    Quote Originally Posted by BlackCherry View Post
    他のヒラジョブが各スレッドで強化を望んだり、こうしてほしいと投稿するのは当然だと思いますが、そこに「それはいらない」とか「無理がある」とか言う人って多分あんまりいないですよね。

    なぜ白が強化を望んで声をあげると色んな方向からいらないと言われるのでしょうか?
    例え無理があろうと、強すぎろうと、強化を望むのは自由ですよね。

    他のジョブも強すぎるような強化を望んだりする人もいると思いますが、実装するかどうかは開発が決めることで、GCDヒールを伸ばしてほしい人、アビヒールがほしい人などで意見が分かれるのは良いと思いますが、強化がいらないと思ってる方は放っておいてもらいたいです。
    議論の封殺には強く反対します。言いたい放題言えばいいのだ、それに対する反論はするなというのであれば運営・開発がわざわざディスカッションの場としてフォーラムを開いている意味がない。
    なぜこれだけことにそこまで攻撃的なのでしょうか…なにか都合の悪いことでもあるのでしょうか。
    このスレッドは白魔道士の修正案や要望を出し、もっと良くしたいという人が集まってるはずなので、それを妨害するような発言をする人がいるのはどうしてなのかなという嘆き、ただそれだけのことだと思うのですが。
    (21)

  9. #719
    Player

    Join Date
    May 2015
    Posts
    158
    Quote Originally Posted by GaldevansG View Post
    白魔道士や賢者の基礎攻撃力が高いのはGCDヒールを回す前提で高く調整されているからです。
    アビリティヒーラーである学者や占星はそれに加えシナジーバフを持つため基礎攻撃力が低めに設定されているのです。
    その上で白にさらにアビリティヒールを求めるのは火力の減少を受け入れることになりますが、それは占星とのコンパチ化を進めるだけであり好ましい調整になるとは思いません。
    賢者と白魔道士はGCDヒールすることを想定してこの火力になっていて、アビリティを増やすのなら火力を減らす必要がある、と仰っていましたね。
    それならBHとかPHとか関係なく、賢者がGCDヒールを使う頻度、白魔道士がGCDヒールを使う頻度が同じくらいになるように調整できないか?と思っての意見でした。
    比較対象がコロコロ変わってしまうと、話がよくわからなくなってしまいます。
    (0)

  10. 01-27-2022 01:51 AM
    Reason
    引用ミスのため

  11. #720
    Player
    Halford's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    119
    Character
    Hals Bals
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by MIMIMI1 View Post
    SNSなどで散々弱いと言われ、PT募集でも仲間はずれにされ、バリアヒーラーよりヒール性能がいと言われ、ヒーラー外のロールからも流石に強化が必要と言われてるのに、白魔道士は弱くないよと主張するのには何か意味があるのでしょうか…。
    ギミックの相性やギミックが配置されてる場所だけが問題ならここまで言われてないと思いますよ。
    "3層に関しては"と書いてます。
    生苦が開幕のギミックであり、各ロールが軽減を自由に使える状態であれば現状ほどは話題にならなかったと思います。

    3層に関しては生苦以外にも占が相性良すぎですが、上手な白さんなら十分対応可能です。
    3層を理由に白が弱い主張するのは無理があると思いますって話です

    白魔道士は弱くないよとは主張していませんが?
    (12)

Page 72 of 126 FirstFirst ... 22 62 70 71 72 73 74 82 122 ... LastLast