Page 68 of 126 FirstFirst ... 18 58 66 67 68 69 70 78 118 ... LastLast
Results 671 to 680 of 1252
  1. #671
    Player
    tama_'s Avatar
    Join Date
    Apr 2020
    Posts
    26
    Character
    Tama Home
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 100
    アサイズはGCDが回ってるときに差し込めるのが良い所なのでこれも回ってしまうと差し込み回復がいよいよテトラとベネの単体しかなくなるのですが如何なもんでしょう?
    差し込まなくてもいいように事前にメディカラ詠唱したらいいじゃないと言われてしまえばそれまでなのですが(´・ω・`)
    ヒールキットとしてであればありなのかなぁ
    (7)
    Last edited by tama_; 01-23-2022 at 04:11 PM.

  2. #672
    Player
    GaldevansG's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    269
    Character
    Galdevans Gral
    World
    Anima
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by tama_ View Post
    アサイズはGCDが回ってるときに差し込めるのが良い所なのでこれも回ってしまうと差し込み回復がいよいよテトラとベネの単体しかなくなるのですが如何なもんでしょう?
    差し込まなくてもいいように事前にメディカラ詠唱したらいいじゃないと言われてしまえばそれまでなのですが(´・ω・`)
    ヒールキットとしてであればありなのかなぁ
    確かにそこは失念してましたね……ラプチャーをアビリティ化して機動力落とすよりは、アサイズの火力を下げて他で調整してもらう方がヒールキットとしては使えそうではあるんですど、悩ましいですね……
    (0)

  3. #673
    Player
    kurowa624's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    9
    Character
    Kurowa Behamfil
    World
    Valefor
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    ・ソラス、ラプチャーにMP回復付与
    ・テンパランス時の全体ヒールにバリア付与
    ・シンエアーに回復力up付与、回復魔法のみMP消費なしにする
    ・アサイズの威力下方してチャージ2にする
    ・ミゼリの火力上方
    ・ベルのリキャスト120にして任意起爆可能にする
    ・ケアルガ範囲拡大
    ・アサイラム範囲拡大、リキャスト60にする
    ・ソラス、ラプチャーをアビリティにしてGCD削除
    ・テトラグラマトン2スタック


    パッと思いついた修正案ですが6.08で上記からいくつか修正反映されることを祈ります。白で野良零式攻略してるフレが三層で募集時点でハブられまくっててあまりにもかわいそうだったので…
    (4)

  4. #674
    Player
    Ikalga's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    11
    Character
    Yu Ikalga
    World
    Asura
    Main Class
    Samurai Lv 90
    フォーラム初投稿です。不備がありましたらすみません。
    零式には行かないライトプレーヤーですが、現在の白魔導士って使ってて楽しくないジョブになりつつあるのでは、と感じています。
    以下使用感についての意見です。

    ・シンエアー
    現在のシンエアーの問題点、というか使っていて楽しくない所以は、使い所を考える必要がないアクションになってしまっている、
    つまり「レイズ/ケアルガ/メディカラのようなMP消費の大きいアクションを撃つ際にスタックが溜まっていればとりあえず使っておいて損がない」ものと化している点だと思います。
    この解消としては、単純にver5.5以前の効果に戻す、あるいはリキャストを伸ばした上で追加の効果(例えば詠唱短縮とか回復量アップとか)を付与する、という修正があると嬉しいです。

    ・ケアルガ
    暁月の極討滅戦までだとケアルガを使うポイントってほとんどないんじゃないでしょうか。
    (ひとつめの極討滅戦の最初くらいですかね?基本メディカラとラプチャーにたまにアサイズで事足りるので、わざわざ範囲も狭いケアルガを組み込もうと思えない……)
    範囲を拡大する、回復量を増やす等の調整は必要だと思います。
    もっと言えばアビリティ化されると嬉しいですが……

    ・アサイズ
    上で話題に挙がっているアサイズの不満点については、要するにアビリティ回復スキルが足りないのにアサイズを取っておくとDPSが下がる、というのが二律背反だと思うので、
    アサイズ自体の調整というよりは追加のアビリティ範囲回復スキルがあると良いんじゃないかな、と思いました。
    インスタント回復が増えると難易度が下がる、ということであればアサイズの回復力をオミットするとか…?
    (2)
    Last edited by Ikalga; 01-24-2022 at 04:04 PM.

  5. #675
    Player
    Iduna's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    奈良ダニア
    Posts
    44
    Character
    Iduna Naduna
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 90

    白魔の問題点と具体的な修正案

    いくつかは他の方とも恐らく意見がかぶるとは思いますが、そこはご容赦を願います。

    ■問題点
    ・GCDの間に挟めるアビヒールに乏しいので数GCDしか猶予のない生苦のようなギミックだと回復力が低い
    (3層の格差の原因は根本的にはコレだと思います。マクロコスモスのほうがラクなの自体はギミック相性として別にいいと思いますが、白だとそもそも対応する手段が乏しいので……。)

    ・範囲軽減の枚数が占星と比べて明確に少ない
    (白は120秒に一度のテンパしかないが、占星は60秒リキャの運命の輪に加えてBHのバリアと共存できるNセクトのバリアがあるのでこちらも軽減として考えて差し支えないため、PT全体での1戦闘あたりの軽減枚数に非常に大きな差が出る)

    ・グレアガの火力が上がったのにミゼリの威力が据え置きなので、「移動しながら火力ロスを抑えつつ回復できる」という白のリリー技の利点が漆黒から相対的に弱体化している。
    (ソラスx3+ミゼリの4GCDでミゼリが900なのに対し、グレア→グレアガで300→310になった結果ソラスやラプチャーを使ったときの火力ロスが以前より40増えている)

    ・90レベル技の微妙な性能
    (インスタ映え性能だけは高いですね)

    ・シンエアーの仕様変更によるMP効率の大幅な低下
    (蘇生かメディカラかケアルガに使えよってことなんでしょうけど……)

    個人的には以上の問題が白にはあると認識しています。

    ■改善案
    ・アビヒール不足→アサイズ、テトラグラマトンのチャージアビリティ化
    これは他の方も同じような意見を出しているのをいくつか見受けましたが、実際必要だと思います。
    アサイズは回復力400に対してアサリは回復力が720。一応アサイズはリキャがアサリより少し短いですが、占星はコレ以外にも星天対抗やホロスコがあります。
    しかし白の場合はGCDの間に挟める回復手段はアサイズとインゲンだけ(そしてインゲンは使用した次以降のGCDヒールでしか回復してくれないので先打ちしないと足が遅い)
    単体ヒールアビで比較した場合もディグニティは2チャージでリキャもディグのほうが短いのにテトラは非チャージかつ60秒リキャですからね。しかもディグは相手が瀕死だと回復量がテトラの倍以上になります。
    あとぶっちゃけアサイズを回復能力と攻撃能力分離したほうが良いんじゃあないですかね……。
    アサイズ、下手に攻撃面が優秀なせいで、ヒールキットじゃなくバースト用の火力として使ってる白のほうがたぶん多い。
    アサイズとテトラがチャージアビになればMP効率もやや改善しますし、数GCDとかのごく短い時間単位での戻しも楽になるんじゃあないか?
    アサイズを回復アビと攻撃+MP回復でアビ分離して、攻撃のほうはリキャ撃ち、回復のほうは純粋なヒールリソースとして分離すれば、アサイズがチャージアクション化いらないかも。

    ・軽減枚数→インゲンに軽減効果もつけることで、占星と比較してお互いに60リキャストと120リキャストの軽減を持っている状態にできる
    インゲンを使うタイミングって戻しなので、じゃあ先打ちインゲンで軽減つけてから戻しもラクに~とかなり効率的なデザインになるんじゃあないかとおもいます。

    ・リリー技の恩恵低下→ミゼリの威力アップ
    もうこれはミゼリの威力ちょっと上げてもらうしかないかなあと。
    あとリリーですが、コンテンツ突入時はデフォルトが3スタック済みになりません? 賢者のアダーガルは突入時付与されてませんでしたっけ?

    ・90技の性能→アサリのような置き換え任意起爆をつけるのと、任意起爆時・時間切れ起爆時の回復量調整
    Quote Originally Posted by MainTate View Post
    とりあえず
    ・アサイズを2チャージスキルに
    ・ベルをコスモス同様に任意の即時起動が可能なスキルに。即時起動時の回復力を200×5スタックから300×5スタック程度に強化


    最低限これ位は必要じゃないでしょうか

    これでアサイズを攻撃リソースじゃなく回復リソースに使えるようになるので、白が弱いとされる「短時間・瞬間的な急速戻し」は若干マシになるんじゃないでしょうか
    アサイズをリキャ撃ちした方がDPSを出す上で得であるという事実が、大きく白の足を引っ張っている上、相方ヒラとメンバーの負担にもなっているので

    また、ナイトのヴェールや戦士のシェイクオフのように「連続全体攻撃に弱い」という範囲軽減が存在するのに、白の最終奥義が「連続攻撃に特化」している事は、決して健全じゃないと思います
    白に有利なバトルコンテンツを用意すればするほど、ナイトと戦士が不利になるから
    です。なのでベルは任意で即時発動可能にすべきです

    ちなみに回復力低下デバフを考慮しなければ「全体ベネディクション」は範囲回復力2333相当です。
    実際には生苦には30%程度の強度の回復力低下デバフがついてるのでマクロスは範囲3333回復力相当というぶっ壊れた状況になってるわけですけど

    ベルは180秒に1回の新しい白の奥義スキルなんで、即時で範囲1500回復位はあってもいいんじゃないでしょうか。マクロスと比較しても
    ↑の方のベル調整で概ねよさそう

    ・MP効率→アサイズチャージ化調整でそれなりに改善するはず。あとはシンエアーを1ポチ1スタック仕様から1ポチ3スタックくらいにするのはどうか?
    アビヒールチャージ化調整をした場合白もアビを挟む頻度が増えるので、いちいち1スタックしかしないシンエアーを挟むのは気持ち悪いと思いますので3スタックくらいしてもろて……
    あとスタック数が2以上ないとボズヤでセラフストライクコスト踏み倒しでアビ噛みしてしまうため気持ちよくなれない……
    (13)
    Last edited by Iduna; 01-27-2022 at 12:22 PM. Reason: リリー技についての記述を忘れてました。アサイズのとこ強調しました

  6. #676
    Player
    Koharu69's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    52
    Character
    Miharu Tyatya
    World
    Hades
    Main Class
    White Mage Lv 100
    白魔は特にそうですが(ヒラ全般に言えることですが)
    仮にアサイズをチャージにしても、回復アビに攻撃威力を付いていると、結局それは攻撃リソースとして使われるハメになるので、分離化してしまった方が使い勝手は向上しそうな気がします。

    アサイズ分の攻撃威力はラプチャー・ソラスはアビにして、ミゼリを黒魔のように時間経過で発動可能にして、アサイズ分を上乗せ(もしくは時間トータルで上乗せになっている状態)
    それで補正を掛けるという風にした方が、ラプチャー・ソラス・アサイズを攻撃の為に無駄打ちするようなことせず、回復リソースとして使え、ヒラ感が増すと思います。


    リリーの貯まり方は従来通りに、ミゼリは30秒(リリー2個分)で発動可能。

    攻撃威力を付け加えるなら、賢者のプネウマ(攻撃威力330)や占星のコスモス(攻撃威力250)のような、わざわざ無駄打ちするようなことはせずに
    魔法回復詠唱が必要だけど、詠唱して損失は無いシステムになれば、ヒラっぽさが守られつつ、火力は損なわないので良いのではないかと思います。
    (10)

  7. #677
    Player
    pineapple's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    966
    Character
    Arulius Liane
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ヒールアビが足りない→アサイズをチャージアクションにしたら解決するのでは?案がありますが
    アサイズは攻撃のためリキャ毎に使うから、チャージアクションにしたところで
    リキャ毎、もしくはバースト時に連打になるだけというDPS至上主義の意見が強く
    解決にはならない・もしくはネット上で「リキャ毎に使わない白は臼」と言われるだけな気がします


    回復が必要ない場面でブラッドリリーを溜めるため(ミゼリを打つため)のラプチャー空打ち問題もありますし、根本的な解決法として


    アサイズから 自身の周囲への威力400 を削除
           自身の周囲への回復400 はそのまま  (単純に範囲回復効果のアビリティへ変更)
       
    ラプチャーは instant リキャ2.5秒 魔法
           自身の周囲への攻撃 威力 310(グレアガと同威力)
           自身の周囲への回復400
           ブラッドリリー付与

    ミゼリは   instant リキャ2.5秒 魔法
           威力800の範囲攻撃 2体目以降の対象への威力は25%減少する
           (アサイズ2回分の威力)

    こんな感じはどうでしょう?

    移動にもかなり強くなるので、単純な強化にもなると思いますし
    微妙に火力が変わるかもなので、そこはもうちょっとちゃんと計算した上での調整が必要かもしれませんけどね
    (開幕のアサイズ威力が無くなるとかそのへんもろもろ)
    (2)
    Last edited by pineapple; 01-24-2022 at 07:38 PM.

  8. #678
    Player
    oooooooo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    89
    Character
    Azuki Herschel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    零式をやらない勢なので正直、占と比べてどうとか、みなさんのようにヒール量の難しい計算結果をもとにどうこうとかは何も言えないのですが、、。

    とりあえず極以下しか参加しないような私からすると、リダージーはせっかく90になって覚える暁月最高峰のスキルにも関わらず、
    使用コストが重く、起動条件も特殊なので使うタイミングがほとんどない、結果的に宝の持ち腐れな必殺技でした。

    結局IDや極程度だと使わなくても全然なんとかなるので何かに備えて出し惜しみすることも多いのですが、
    最近は使わないのも悔しいから、IDの3ボスが死ぬ間際に使って、クリアした時に綺麗な花火を見せてあげよう的な用途がメインになってしまっています。

    調整案は既にみなさんいろいろなものがでていますので、ぜひどうかその中から、せっかく覚えた新しい必殺技をバンバン使えるような方向での調整を検討して頂けると嬉しいです。
    (22)

  9. 01-25-2022 06:57 AM
    Reason
    引用がうまくいかなかった

  10. #679
    Player
    Iduna's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    奈良ダニア
    Posts
    44
    Character
    Iduna Naduna
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    そう、別に零式とかに出さないような場合であっても単純にリタージーは使い勝手悪いんですよね。
    やたら長いリキャストと「自分が被弾」という発動条件のせいで……
    マクロスなら同じ効果時間15秒でも任意起動ができる上に、単純計算として「効果時間中ダメージ50%カット効果」くらいに使えるのに。

    まあリキャストの関係上、マクロスもリタージーも基本は決め打ちになるんでしょうけど、リタージーの場合その決め打ちをかなり厳密に数秒単位で調整しないとほしいタイミングで回復してくれないんですよねえ
    (12)

  11. #680
    Player
    kurowa624's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    9
    Character
    Kurowa Behamfil
    World
    Valefor
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    6.08白魔調整なし…。
    運営さんちゃんと白魔で零式やってます???
    竜騎士のドラゴンサイトいじるならせめて白魔もケアルガの射程距離と回復力上げてほしかった…どうして…
    (19)

Page 68 of 126 FirstFirst ... 18 58 66 67 68 69 70 78 118 ... LastLast