Page 23 of 126 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 73 123 ... LastLast
Results 221 to 230 of 1252
  1. #221
    Player
    onemu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    42
    Character
    Riomuru Onemuru
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 78
    インドゥルって自身のHOTが付与されたパーティメンバーを回復じゃだめなのかな…回復量は一定ならリキャスト長め、HOTの秒数に応じてならリキャスト短めとか。
    (2)

  2. #222
    Player
    Slv's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    438
    Character
    Sylvine Langley
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    インゲンインゲンと散々言われていますが
    私も正直なところこれの使いところが未だに分かりません。

    所感は他の方と大部分合致しているので省きますが
    インドゥルゲンティアの使用が可能になったことへ気付きにくいうえに
    気づいた頃には大体戦闘終了前後です。

    というのも、リジェネで済むところを敢えてケアルやケアルラを使うのは
    リリーを咲かせるためで、従って視線がジョブゲージへ注視しがちで
    インドゥルゲンティアのことにまで意識が回りません。

    インドゥルゲンティアの使用可能バフは対象ではなく
    自分の変えれないのでしょうか?
    この場合、インドゥルゲンティア自体の効果も見直しが必要のなるとは思いますが
    何かしら調整をお願いします。
    (7)

  3. 07-14-2017 12:36 PM
    Reason
    仕様を勘違いしてたので

  4. #223
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    侍と赤はゲージ前提なのでかなり完成されてますけど、他のジョブは取って付けた様な影響で正直機能してないですからね。
    白の場合は、インゲンを何で自分に付与するゲージ横に咲くバフにしなかったか謎です。

    妄想
    ①ケアル,ケアルラで付与。メディカ,メディカラで(10%×人数抽選)付与
    ②スタック1なら単体指定ヒール400,スタック2でヒールUP10%15s付与後に単体ヒール450,スタック3でヒールUP15%15s付与全体ヒール400

    上手いヒーラー程Hotとアビヒールで回すのに、抽選式で3スタックまで全く行かずにバフ消える今の仕様はどうにかして欲しいです。他人のカード見えないのにインゲンは見えるのはどうして?
    (2)

  5. #224
    Player
    NYAXA's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    346
    Character
    Maple Chocolate
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 62
    インドゥルゲンティアは私はIDでは愛用していて、IDのひとまとまりの敵との戦闘で、2回くらいはインゲンを組み込んだ回復ができています。
    MPが節約になるというよりは、インスタントでケアルを使えることと、テトラグラマトンを温存できるのが大きいと感じています。
    私はタンクのHPゲージとバフの使用状況は常に見ていて、ついでにインゲン栽培の様子を見るくらいなら苦にならなかったのもあります。
    (逆にタンク以外はデバフ攻撃のときくらいしかステータスを見ないので、そのままインゲンが生えても枯らせます。)

    IDと限定したのは、レイドなどで複数白魔道士が居る場合は、どちらのインゲンかわからなくてインゲンは無視しているからです。
    インゲンの回復は惜しいのですけど、レイドはずっと動かされていて敵の動きやフィールド全体も見なければならないから瞬間で判断できないものは使えません。

    追記:
    PLLを見たらインドゥルゲンティアも調整されるらしいので楽しみです。
    インゲン2個とか3個も溜まるのを待てる調整だと使い勝手が増すなーと期待。
    (1)
    Last edited by NYAXA; 07-16-2017 at 05:38 AM. Reason: PLL見ました!

  6. #225
    Player
    acoy's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    437
    Character
    Bosco F'ruttidi
    World
    Typhon
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    インゲンはAoE回避中に発動させたり、攻撃の間に1つ回復を挟める
    ケアルの足しにしてMP温存と、個人的には使いどころはあると感じています。
    しいて言えば確率がもうちょっと上がる、待機時間が長くなってくれたら嬉しいなーぐらいですね。
    良く言えばこの低確率=運ですから、これを前提にしたギミックや攻略はありません。付与されれば実質得しかないんですよね
    (1)

  7. #226
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    慈愛アサイラムテトラでリジェネで足りない分補いつつ、後はホーリーで動き止めるのがIDの基本だから、きつい装備のタンクやまとめの時にホーリーケアルホーリーする位で先ずケアルが少ない。
    敵の終わりにストスキ用意する感覚で、自然回復分で戻る体力をワザとケアルラで戻してベニゾン用意はありますが、これでインゲン付いても大体次のグループの移動して体力減らした頃にはインゲンが消えます。

    極やオメガでどうかと言われると、光の本流や海鳴斬やサンダガにケアル(ラ)かテトラで戻しても、その後タンクへの攻撃が重くないからDPSヒラへのメディカラHotかアサイズで補えるからやっぱりインゲンがいらないというか次まで残らない。
    現状白1の変則構成や、相方ヒラが殆ど機能してない場面でしかインゲン有って良かったと言う場面が無いです。具体的には神龍でヒラ1タンク1で粘ってる時にアクモーン来た時に初めて役に立ったと思った位。

    エーテルフローと活性の関係で、エーテルフロースタックが時間消失するような物なんですよインゲン?
    (3)

  8. #227
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    今の効果で考えるなら、インゲンがエスナでも付与されるならもう少し役立ちます。
    Aモブの蟻地獄やオニユメミやヘアカットやネールや極モの様な、強ダメージ+強Dotみたいな場面で、エスナでインゲン付いたから体力はインゲンで戻そう!が出来れば・・・

    学者の展開にはI4I展開残ってるんだから、それ位は有っても良いと思う。
    (2)

  9. #228
    Player
    FrozenC's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    161
    Character
    Frozen Candy
    World
    Tonberry
    Main Class
    Archer Lv 37
    自分はIDほどインドゥルゲンティアつきません。まだ極の方がたまりました。
    リジェネアサイラムアサイズテトラベネをしつつ攻撃まわして、ベニゾンのためにケアルラ入れる感じでやってますけど大体スタックしないかしても2も稀、次のグループには秒数終わってるもしくはタンクのHPも戻ってるのでオーバーヒールか使用しないです。スタック1ならたまに貯まりますがケアル以下の回復力インスタントで消費MP0なので見ようによってはありなのでしょうか。
    ボスの攻撃が強くてケアルケアルラの使用頻度があがる場面(わからないけど零式とかで)なら活かせる事もありそうです。
    エスナもレイドなどで使う場面があればそれも嬉しいですが、なければあまり意味がないのでできたらせめて確率をあげたり、付与時間を永続にしてほしいですね・・・・。できたらリジェネも対象にいれてほしいところです。(hot全般にしてしまうと強すぎるかなと)
    確率も低い上制限時間があり、スキルの売りであろう複数人同時回復という点も全然できないのを改善してほしいです。
    (3)

  10. #229
    Player
    FrozenC's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    161
    Character
    Frozen Candy
    World
    Tonberry
    Main Class
    Archer Lv 37
    白って、範囲火力と圧倒的回復力が強みだけど結局それ以外に特徴ってないのですかね。
    これで学者の不撓不屈が強化され連環もあり、占もカードとダイアにも輪がある。白だけ範囲バリアもシナジーもなしの方向らしい
    白はヒーラーの基本ジョブでそこから派生というか、強化版ヒラが学と占ってすればよかったんじゃないかなと最近思ってます。



    言い忘れましたが、インドゥルゲンティアの調整はいるということなので(良い調整だよね?)嬉しいです。
    ありがとうございます。
    (1)
    Last edited by FrozenC; 07-16-2017 at 10:09 AM. Reason: 追記

  11. #230
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    白の特徴はヒールに専念した場合のMP効率が今までは最高だった事、瞬間DPS(ここ重要)が一番高い事ですね。

    ちなみに今はシンエアーと回転率上がったアサイズアサイラムと、ケアルラProcに確定バリアが付いてくる点も有り、攻撃回復両面で最も継続戦闘能力が高く、また復帰能力も元々高かったのが更に上がっています。
    瞬間DPSの高さは、岩戸や雑魚出現等の短時間で処理しないと行けないギミックで輝きます。IDに限っても、例えば逆さの塔ラストで人形をクルセアサイズで一掃出来た等。
    (2)

Page 23 of 126 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 73 123 ... LastLast