Page 109 of 126 FirstFirst ... 9 59 99 107 108 109 110 111 119 ... LastLast
Results 1,081 to 1,090 of 1252
  1. #1081
    Player

    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    326
    120秒のシナジースキルが欲しいです
    占星のカード的なバフ効果の短リキャスキルはなくてもいいので、せめて2分バーストに使える与ダメ、クリティカルアップ系のシナジースキルが欲しいです
    (5)

  2. #1082
    Player
    Yuumi_E's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    732
    Character
    Yuumi Emerald
    World
    Titan
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    私は逆に、シナジーみたいな決まった時間に打たないと効果を出さないというのが大っ嫌いなので白魔には今のままシナジーなしを貫いて欲しいです。
    タイムラインを構築して時間通りに動くより、臨機応変に対処出来るジョブのほうが好きです。白魔は時間に縛られない自由さが他のヒーラーよりかなり大きいのも好きなところです。
    ※個人の感想です
    (22)

  3. #1083
    Player

    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    326
    Quote Originally Posted by MIMIMI1 View Post
    占星術師がシナジーを持っていて白魔道士が持ってない以上、今後(今までもですが)どこかのジョブが強化されるとシナジー持ちの占星術師が勝手に強化されると言う構図は変わりません。今後もどんどん「勝手に」差がついていきます。占星術師に何も強化が無くても、あるいは若干のナーフがあってもです。
    一番いいのは機工士や白魔道士にもシナジーつけるのが手っ取り早そうですが、それが出来ないと言うなら、ピュアジョブにも何らかの「明確な」強みをつけてほしいです。
    例えば「明確に」バリアや軽減、アビリティヒールが多い等。侍のように火力が明確に強い等…。過去に散々案は出しています。
    今はこの「明確な強み」を占星術師がすべて持っていて、白魔道士はなにもないのが現状です。
    絶レイドが来ますが、このままだと白魔道士を含めたPTでもクリア出来るけど、占星術師を含めたシナジー最適解PTで挑めば最後のギミック自体来ません、途中のギミック飛ばせます等、絶レイドを台無しにするような自体になるのではないでしょうか。
    現状の状態で、バランスが取れてるという認識なら、「大丈夫なのかな…運営体制何か変わったのかな…」と懸念せざるを得ません。
    同感です。
    どうしても同じPH枠の占星の火力底上げが強くて羨ましいです。多彩なバフや軽減、ライスピのスタック化など、他にも挙げたらキリがないくらい占星の方が火力&PT貢献度が高すぎて、PTのためにはほとんどのコンテンツで占星の方が役に立つため、出すようにしています。

    ですが、白のスキルの見た目やモーションが好きなので、せめてシナジーがあると高難易度でも貢献できて嬉しいなと思います。
    (11)

  4. #1084
    Player
    chamfer's Avatar
    Join Date
    Jun 2021
    Posts
    36
    Character
    Samantha Lana
    World
    Chocobo
    Main Class
    Summoner Lv 100
    120sシナジーが強すぎて学賢が強PTと組むと最大火力がとんでもないことになっているけどその分シナジー合わせが慣れるまでちょっと面倒だしずれると立て直しが効かず火力損失が大きい・・けどそれを差し引いても火力が出る傾向にある

    比較的扱いやすい非シナジージョブの白の特色を踏まえつつ差別化図るなら白のdot強化で、バースト火力はそこまで高くないけど全体通して安定して火力が出るようにする・・とか?
    (0)

  5. #1085
    Player
    Azurarok's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    832
    Character
    Medim Azurarok
    World
    Siren
    Main Class
    Machinist Lv 100
    軽減についてですが、英語フォーラムの方で占星術師の運命の輪と同じ60秒リキャストのインドゥルゲンティアに「対象の受けるHP回復効果と最大HPをn%上昇させる。さらに、実行した時点での最大HPのn%分のHPを回復する。」効果を追加するという案が上がったのですが如何でしょう?

    要は学者の生命回生法や戦士のスリル・オブ・バトル等の範囲版ですね。インデゥルゲンティアの元々の性能もあるので「受けるHP回復効果をn%上昇させる」効果も必要かどうかは判りませんが。
    (4)

  6. #1086
    Player
    unkmn's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Location
    ウルダハ
    Posts
    250
    Character
    Unika Nabek
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 100
    インドゥルゲンティアに防御効果を付けるのも悪くなさそうですが、私個人の要望としては仮に白ちゃんに60秒リキャの軽減系能力をもたせるなら既存アビを改造して複合効果にするよりも新規アクションとしてきっちり分けてほしいです。
    ナイトのブルワークが新生したように、60秒アビとして新生したストンラスキンとか……何卒、何卒……
    (8)

  7. #1087
    Player
    Azurarok's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    832
    Character
    Medim Azurarok
    World
    Siren
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ああ確かに、アクションを増やさないって方針ならありだと思いますが、追加するならストンラスキン良いですよね。

    移動や戦闘の合間にリリーの無駄撃ちを減らせるし、私はアビリティよりリリースキルにして欲しいですけどね。
    (0)
    Last edited by Azurarok; 10-04-2024 at 10:58 PM.

  8. #1088
    Player
    cain-dragoon's Avatar
    Join Date
    May 2013
    Posts
    131
    Character
    Imperial Medics
    World
    Bahamut
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    アクアオーラに被ダメ5%upとかどうでしょうか
    (1)

  9. #1089
    Player
    Yuumi_E's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    732
    Character
    Yuumi Emerald
    World
    Titan
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    被ダメアップしちゃうスキルは流石に・・・(´・ω・`)

    冗談はさておきアクアオーラのエフェクト好きだったけどバリアっぽいスキルではない気もするので追加するとしたら順当にプロテスとかストンスキンとかが良さそう!


    追記
    話の流れ的に味方にアクアオーラかと思ったけど、敵にアクアオーラって意味ですね!普通に勘違いしてました(´;ω;`)
    (0)
    Last edited by Yuumi_E; 10-05-2024 at 09:12 AM.

  10. #1090
    Player
    Faber_Castell_Durandal's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    40
    Character
    Faber Castell
    World
    Durandal
    Main Class
    White Mage Lv 100
    PH両方使ってみたので、私の個人的な印象を踏まえて、開発チームの皆様に要望します。

    アサイラム  <  輪
    アサイズ   ≒  対抗・クラウン
    ベル     ≒  マクロ
    ベニゾン   <  交差
    ヴェール   ≦  エクザル 
    リリー    ≒  カード
    テンパ    ≒  ニュートラル
    カレス    ≒  サンサイン
    シンエア   >
    インゲン   ≒  ホロスコ
    ケアルガ   ≒  アサリ
    ミゼリ    <  ディヴィ
    グレアジャ  ≧  オラクル
    テトラ・ベネ ≒  ディグ
    シフト・神速 <  ライスピ
           ?  シナストリ

    性能を揃えたり、使い勝手をよくしたりする調整とは別に、白魔道士らしい強みがほしいと思いました。

    個人的には、占星術師は攻撃面でのサポートが突出しているので、白魔道士はヒール面でのサポートが充実しているようにしてほしいです。
    熟練者が集まるタイムアタックなどでは白魔道士の需要はありませんが、その分、慣れてない練習パーティではフォローが手厚い白魔道士が人気、みたいなのがいいですね。

    例えば、今の「MPが減りづらくて蘇生しやすい」という特徴は、白魔道士らしくて好きです。
    この方向で、単体インスタントヒールのスタックを増やすなどで、予定外のダメージトラブルへの対応力を、もっと強化してほしいです。

    私はヒーラーがしたくて、特に瞬間的なリカバリが楽しくて、純粋なヒーラーである白魔道士をプレイしているので、ヒールキット(特に単体ヒールや単体バリア)は豊富に欲しいです。
    一番ムカつくのは、死ぬことが分かっているメンバーに、使える(間に合う)ヒールキットが何もなく、棒立ちで見ていることしかできないことです。
    単体インスタントヒールキットが沢山あれば、少なくとも、ジョブを恨むんじゃなくて、自分をビンタすれば済みます。

    「できることがないから暇でギミックに集中できる」というのも、強みではあるかもしれませんが、あんまり嬉しくはありません。
    もうちょっとうまくおだててもらえるプラスが欲しいです。

    大きな性能差があるところは揃えてほしいですが、白魔道士を「小さな占星術師」にするんじゃなくて、白魔道士にしかない明確な強み、白魔道士らしい「華」がもっと増えると嬉しいです。

    以上です、よろしくお願いします。
    (24)

Page 109 of 126 FirstFirst ... 9 59 99 107 108 109 110 111 119 ... LastLast