Page 5 of 14 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 139
  1. #41
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Hazki_kagurazaka View Post
    スクエニ特定で書いたような形になってしまいましたが
    どちらかというと業界全体にあてはまることです
    ここはFF14のフォーラムなので、業界全体の話とかはどうでも良いことでしょう。
    そういった問題提起をしたいのであれば、ご自分のBlogなり、TwitterやFBなどのSNSを活用なさればよろしいのでは。


    で、FF14の話ですが
    Quote Originally Posted by Hazki_kagurazaka View Post
    修正がきかない覚悟で対応するか、後で修正がきくからという覚悟で対応するかで
    品質は変わってくると思います。
    これはおそらくスクエニもそうだと思いますが、最近はソフトウェア工学もかなり進歩してきており
    覚悟とかそうった精神論で品質が左右されることはなくなっています。少なくとも、ある程度の規模のソフトウェアならば。
    現代のソフトウェア開発において品質を担保するものは、マネジメントであり、工学的な手法です。

    なので、FF14の品質に問題があるのであれば、上記のいずれかに問題があったのでは?と私は考えますし
    今回の追加ディスクやそれに纏わるメンテナンスについては、Mac版の顛末以外にはそういった問題は感じられないのではないでしょうか。
    (19)

  2. #42
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    私もこのままでいい派かな。
    MMOってよく言われますが、「永遠のβ版を遊んでいる」ものだとおもいます。
    その理由の一つはゲームがどんどん複雑になっていること。
    ファミコンから比べると開発費の値段が上がっているし、それに伴い勿論プログラミングも複雑化しています。
    グラフィックもきれいになればなるほどそれに伴う制御プログラミングも複雑化するわけで。
    MMOはそれに伴い通信関係のものも組み込まれていますし。
    緊急メンテ、HOTFIXはしょうがないとおもいます。
    遊戯不能の中長期化を防ぐということから考えれば「いいね!」を何度押しても押したりないくらい良くやっていると思います。
    (36)

  3. #43
    Player
    Isvara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    780
    Character
    Isvara Pranidhana
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 100
    過去のスレッドでもこの手の話題はわんさかあったはずなのに運営が削除せずにスレッド名を変えて存続させたと言うことは、プレイヤーの不満をここへの投稿によってガス抜きさせようと言う魂胆があると思います。

    運営はよくよく考えてメンテ日や緊急メンテを行っていると思います。

    なので、プレイヤー同士意見交換と言う名ばかりの潰し合いをしても疲れるばかりですよ。

    メンテによって遊べなかったから日割り計算にしろとかお詫びアイテムを配布しろとかの意見になりかねませんね。

    そこまで考えるくらい遊びたいならゲームを自分のライフスタイルに合わせさせるのではなく、自分のライフスタイルをゲームに合わせるべきだと思います。
    (28)

  4. #44
    Player
    Yumepon's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    すぐそこ
    Posts
    1,004
    Character
    Laplus Darknesss
    World
    Asura
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    メンテがあることに不満をいってるのではないのですよ?

    たまにあるような緊急メンテも別になんとも思いません。

    ただ最近のメンテ回数が異常ということで議論しています。

    きちんとプログラム作成して、テストしていれば不具合も起きない緊急メンテも起きない。

    それでも起きる開発体制を問題視しているのです。

    春発売が6月まで延長されたのにこのいい加減なつくりでは不満が出るのは当然です。
    (5)

  5. #45
    Player
    toshimori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    759
    Character
    Selene Lynx
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Yumepon View Post
    メンテがあることに不満をいってるのではないのですよ?

    たまにあるような緊急メンテも別になんとも思いません。

    ただ最近のメンテ回数が異常ということで議論しています。

    きちんとプログラム作成して、テストしていれば不具合も起きない緊急メンテも起きない。

    それでも起きる開発体制を問題視しているのです。

    春発売が6月まで延長されたのにこのいい加減なつくりでは不満が出るのは当然です。
    Mac版はさすがにあれは酷いだろうと思いますが、アップデートの規模からしたら最近のメンテの回数が異常に多いとは思わないですけどね。
    DUPEやチートに繋がるような深刻なバグがあったようでもないですし、個人的には十分想定の範囲内です。
    うち的には、不具合を放置せずに短周期でもHotFixを行ってくれる運営のほうがなにかと安心できますし。

    まぁこのあたりは主観の話なので合意点は見出せないと思いますから、こういう意見もあるという程度に見ていただけるといいかと思います。
    (35)

  6. #46
    Player
    yaaan's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    108
    Character
    Miiya Homura
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 15
    Quote Originally Posted by Yumepon View Post
    きちんとプログラム作成して、テストしていれば不具合も起きない緊急メンテも起きない。
    それでも起きる開発体制を問題視しているのです。
    春発売が6月まで延長されたのにこのいい加減なつくり
    この部分だけを読んで........はい?
    理想論であって、現実的にありえない。

    もし、私の知らないMMOで100%不具合ださず長い年月運営してるものがあるとしたら、教えてほしいです。
    なんていうタイトルですか?

    色々なMMOを渡り歩いてきたが、FF14の運営は上のほうだと思う。
    それをいい加減な作りって...そこまで言うんだ?

    MAC版? うん、ありゃ酷いな。 そこはさすがにフォローできぬ。



    あとは、別のレス見て思ったんだが、定期メンテナンスは現状維持でいいと思う。
    バックアップでも取ってるんじゃない?
    最悪、1週間までの巻戻りで抑えるためにも必要なんじゃない?
    (某老舗MMOで2年前だったかな? 海外鯖で1か月巻戻って、大炎上。 皆様の忍耐に感謝しますとか、ありえねー)

    7日周期じゃなく、8日周期にすれば、毎週ずれてくわけだけど、そういう方針は過去のMMOでは聞いたことないかな。
    運営には運営の事情ってのもあるし。

    火曜日がお休みの人には、気の毒としか言えない。



    緊急メンテは、頻繁にあっても良い...とは言いづらいが、仕方がないことだと納得している。 
    最悪なのは、バグで大金が手に入っても、修正は定期メンテまで放置。 やったもの勝ちみたいなのが一番タチが悪い。
    当然、バグで儲けた人は差分没収しろ!って声が上がるが、その調査に工数をかけるのもな?
    (51)
    Last edited by yaaan; 07-16-2015 at 01:11 AM. Reason: 誤字修正

  7. #47
    Player
    katanafish's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    57
    Character
    Ringo Apple
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    休みだったので朝から遊んでたら緊急メンテの告知(ry
    泣きながらパチ屋行ってきましたよ。。。
    休みの日にメンテくるとガクッときます><;
    たまには一日中遊びたいんじゃああああああああああw
    (4)

  8. #48
    Player
    Minna's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    863
    Character
    Minna Wilcke
    World
    Aegis
    Main Class
    Blacksmith Lv 59
    Quote Originally Posted by Rodohypoxis View Post
    あったなぁ・・・某MMORPGで数日メンテからの1週間分のデータ吹っ飛んでましたってこと
    1時間範囲狩りやって経験値1%とか2%だったからすごくショックだったわw
    それに比べてたらFF14はメンテ少ないからその辺はいいなって思う。
    メンテに入ってそのままサービス終了になった某ネトゲもありましたな・・・(トオイメ
    (6)
    ~暁の地平線に
        勝利を刻み込みなさいっ!~

  9. #49
    Player
    Digicott's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    361
    Character
    Epna Digicott
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    バグを恐れてたまにしかアップデートしなくなるよりは
    頻繁にアップデートしてくれたほうが楽しいかな
    (20)

  10. #50
    Player
    Yuisan's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    96
    Character
    Duzem Folder
    World
    Titan
    Main Class
    Blacksmith Lv 81
    バグ・不具合がなく、メンテナンスによる中断もなく、
    データや機器保守のための定期的なメンテは曜日・時間の偏りなく実施され、
    やむを得ず、緊急メンテナンスが走る場合には、その時間の課金分は補償される。
    かつ追加パッチは1回でパーフェクトな作業が行われ、しかも内容と日時は予め告知される。
    また、やったもの勝ちな仕様も、実装前にきちんとチェックされトラブルにはならない。
    もちろん、先に発表する事により、ユーザー間の格差や問題が生まれる追加内容は、きちんと実装まで秘匿される。
    そして、上記を行ってもなお、パッチや新要素の追加も比較的短い頻度で行われる。
    ”もし”それが実現するなら誰かのデメリットになるのかな?(もちろん選択肢から運営は除外。)

    ユーザー同士での意見の対立(運営への要望・要求の話しと、許容範囲の対立は互いに論点が違うかな)より、
    対運営としての見方だと少しは出てくる意見は変わるのでしょうか。
    所詮ガス抜きですけど、それで少しでも理想に近づくならメリットしかないと思うのは幼稚すぎるでしょうか?
    所詮ガス抜きで、所詮愚痴レベルですけど。

    -追記-
    理想とはあくまでも、私個人の理想です。
    (6)
    Last edited by Yuisan; 07-15-2015 at 11:17 PM.

Page 5 of 14 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast

Tags for this Thread