Page 81 of 96 FirstFirst ... 31 71 79 80 81 82 83 91 ... LastLast
Results 801 to 810 of 955
  1. #801
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by chocolatn View Post
    ・暗黒騎士
    アンリーシュ 威力50 MP1080
    ダークパッセンジャー 威力140(280) MP2400(4800) リキャ60秒
    アビサルドレイン 威力120 MP1320

    MPが火力に大きく依存している暗黒にとってはどう考えてもMP消費量が多すぎではないでしょうか?
    個人的にアンリーシュはMP半分の540、ダークパッセンジャーはMP0でもいいのではないかと思います。

    雑魚フェーズ前にMPを温存しておかないお前が下手くそなだけと言われればそれまでですが…_( ._.)_
    提案自体に反対するものではありませんが、クワイタスでもりもり回復するので事前にMP減っててもわりとなんとでもなりますね。
    MPもBBもないない尽くしならそりゃー目も当てられないけれど。

    パッセンジャーはDAのせるのが重たいなーというかこんなもん使えるか、とは思うけど、単発でぶっぱするぶんには別にさほどでもないですね。
    (3)

  2. #802
    Player
    TOTNG's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    78
    Character
    Ten Ga-lastone
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    クワイタスでMP回復のために1GC分の行動をロスしないといけないことを考えると
    クワイタスのMP回復量を720にするか、1hitあたり5~BBを回収できるようにするか、威力をもっと引き上げないと見劣りするのは変わらないですね
    個人的には素打ちの威力は変えなくていいのでDAクワイタスの威力を400位に引き上げて欲しいです

    ブラックナイトですが方々で言われてるように使い続けることでほんの僅かながら火力が下がってしまうため
    心理的に使いたくない暗黒の方が相当数います
    なのでブラックナイトが割れた際に2~3秒間クリティカル率30%アップくらいのバフが入るようにならないでしょうか
    確定クリDHなんて戦士みたいな贅沢は言わないので、積極的に使ってみようと思えるようにしてほしいです
    (14)

  3. #803
    Player
    touji_'s Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    100
    Character
    Kaya Tia
    World
    Zeromus
    Main Class
    Gladiator Lv 15
    ブラックナイト割れたら次に使うスピラーかクワイタスがクリDH確定だったら面白いな
    (7)

  4. #804
    Player
    966's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    172
    Character
    Qulolo Qulo
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    ブラックナイト=ケアルラ1発分と思えばそんな悪くもないのでは。

    パッセンジャーはリキャスト長くなったのでダンジョンで使いにくいです。
    MP消費あるのだから、リキャスト1秒でもいいくらい。

    サイフォンでDAはMPあふれさすくらいなら・・・でしか使わないと思うので、
    DAでダメージアップではなく、MPMaxでダメージアップにしてDAの手間が減ると良いかも。
    (2)

  5. #805
    Player
    hikobae's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    21
    Character
    Hikobae Nsaki
    World
    Chocobo
    Main Class
    Fisher Lv 90
    今回の調整はなぜこれでOK出たのか不思議なくらいですね。
    散々MP消費を少なくしてほしいをいう意見があったパッセをまさかリキャ2倍にしてくるとは誰が予想したでしょうか。確かにリキャだけで考えれば消費MP半分になったわけですが・・。
    DAスキルが多すぎて食い込みも多くかといってDPSの上限が上がったわけではないので強くなった気もせず。
    戦士の調整はパッチのみであれだけ魔改造できたわけですから暗黒もできますよね?今の運営からは暗黒の調整ができる人がいなくて諦めているようにしか思えません。
    ダークマインドのDA効果を無くすことができる調整が今回できてるので、カーヴやパッセ、スピラー、クワイタスなど他のも調整をいれてもよかったんじゃないでしょうか。
    もはや調整案すらいう気にもならなくなってきました・・。
    (20)

  6. #806
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    暗黒の調整はどうするかめちゃくちゃ悩んでて迷走してるんじゃないかな?
    戦士は使いやすく火力を出しやすくしたけど、結局ナイトとSTのポジションを競うんではなく
    MT戦士STナイトってなってます
    暗黒をMT特化したとしても結局戦士とサシでポジションの奪い合いになるだけで
    こっちを取ればこっちが立たぬって状態になってるのが問題になってると思います
    じゃあ暗黒にST特化でナイトの支援とトレードオフ出来るような火力UPにしてしまうと今度はDPS至上主義なFF14では
    ナイトをはぶるような構造、もしはぶることがなくてもW火力タンクにされるとPTDPSが極端に上がりすぎてコンテンツの制作が極めて困難になるからなのでは?と思います
    もともとタンクの仕事はボスのタゲを取って攻撃を受けることにあるのにSTというポジションにおいて特別な役割がないのが迷走してる原因なんじゃないかなと思います
    ナイトには明確な防御支援でMTの被ダメを軽減するという役割があるけど戦士と暗黒には明確なものがない
    強いて言うなら戦士はダメージを与えてPTDPSを補うってくらいでしょうか?
    でもこれってMTでもオフェンススタイルで殴るのが基本になっている昨今ではMTをSTもやること一緒なんですよねー
    そして暗黒にはSTでの明確な役割がないように思えるので、調整云々ではないのかなと思います
    まあそれでも早急になんとかして欲しいと思います
    (11)

  7. #807
    Player
    Ruhl's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    268
    Character
    Ruhl O'ma
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    更なる要望案です。

    ・ソウルサバイバーは対象を討伐出来ずに時間で発動した場合は20%分と回復量が少ないままですし、リキャスト時間を120s→90sにしていただきたいです。
    ・パッセンジャーですが、コストが異常なのが一番の問題であって、それを認識したうえでの調整内容とは思えません。IDで余程MPが潤沢に余っていてかつその後MP回復が大幅に見込めるのならば使ってもいいかな?くらいであり(そもそもIDでMPが潤沢にあればDAアビサルしますし、リキャごとにBN張ります。強いて言えばこれらのスキルが使えないレベル帯でのみ使用候補にあがるくらいです)、レイドや零式などではなくていいよねという状況はあまり変わっておらず、依然として積極的に使いたいスキルとは程遠いです(今回実装された4.3の極蛮神ではあからさまに使わせようとする場面を用意してくるなどありましたが、そういうことじゃないんです)。消費MPを見直せないのならば、ブラプラでのMP回復量を大幅に上げてください。リキャストも以前のリキャストに戻していただきたいです。
    ・プランジにDAをつけた理由は推測ですがなんとなく分かりました。本音を言えば、DA付与で威力・敵視アップやは別にいらなかったのでDAを絡めずに硬直だけなくしてもらえればよかったです。それならば純粋に分かり易くスピラーやカーヴの威力を純粋に上げていただきたかったです。
    ・操作性の改善であるならば、ブラッドプライスとブラッドウェポンをグリット在り無しで自動で切り替わるようにすることかできなかったのでしょうか?それとも今後グリットの在り無しによらず両方とも使えるようになるという可能性があるのですか?
    ・ブラックナイトが割れた時に、確率でDAがprocしてproc中はDAのMP消費を無しにしていただきたいです。
    ・スカージの復活。純粋にジョブとしての火力を上げれないのならば、スカージを挟み込むことでダメージを蓄積していくことができる、という火力面での工夫の余地は与えてほしいです。

    今回は4.3で新たな絶コンテンツが実装されることもあり慎重な調整に至ったと思っています。ですが、要望の中には半年以上も前からでているものもあり、かつ開発も問題だと認識していたであろうものもあるはずです。引き続き4.4での調整本当に楽しみにしています。
    (6)

  8. #808
    Player
    Sasaluca's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    106
    Character
    Sasane Yuki
    World
    Mandragora
    Main Class
    Miner Lv 60
    ジョブ性能の改善案ではないんですが
    暗黒はジョブゲージとMP両方管理しなくてはいけない、それも両方とも激しく増減するので頻繁に確認しなくてはならず苦手です。
    両方を見やすくするためにジョブゲージとキャラクターパラメータを近くに寄せると不要なHP,TP表示まで付いてきて邪魔です。
    ジョブゲージにMPゲージもつける(ON,OFF可能で)、もしくはHUDのキャラクターパラメータのHP,MP,TPを分離表示できるようにして欲しいです。
    (14)

  9. #809
    Player
    AALIYHA's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    105
    Character
    Aaliyha Stratos
    World
    Gungnir
    Main Class
    Monk Lv 80
    暗黒のジョブゲージって50と100で音が鳴ったような気がしますが
    自分はそれで判断してますけど
    たまーに47とかでBN割れてゲージあふれることありますけども
    ジョブゲージに関しては管理といえるくらい管理しなきゃいけないものでもない気がしますし、どうしても一緒に見たいと思うならHUDで調整するしかないでしょう
    自分はホットバーの防御バフ並べてるとこの真上においてバフのリキャのついでに見てる感じでやってます
    (2)

  10. #810
    Player
    Mikiki's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    72
    Character
    Miki Silver-cross
    World
    Aegis
    Main Class
    Samurai Lv 100
    Quote Originally Posted by Sasaluca View Post
    ジョブ性能の改善案ではないんですが
    暗黒はジョブゲージとMP両方管理しなくてはいけない、それも両方とも激しく増減するので頻繁に確認しなくてはならず苦手です。
    両方を見やすくするためにジョブゲージとキャラクターパラメータを近くに寄せると不要なHP,TP表示まで付いてきて邪魔です。
    ジョブゲージにMPゲージもつける(ON,OFF可能で)、もしくはHUDのキャラクターパラメータのHP,MP,TPを分離表示できるようにして欲しいです。
    私もこれ思いますねー、XHBのそばにHP、MP、ジョブゲージがごちゃっとなるので分離、もしくは(HP、MP、TPの中で)大きくできるゲージを選択できる等の
    改善があると助かります。あと音で分かる等は色々な環境の人がいますので、出来れば視覚のみですべて素早く理解できるようにしていただきたいところです。
    (3)

Page 81 of 96 FirstFirst ... 31 71 79 80 81 82 83 91 ... LastLast