ツーハンデッドソードバグ
グレートソードは肩の上に浮かびます。
頭と髪にクリップします。
ごめんね、でも日本語を分かりません。
ツーハンデッドソードバグ
グレートソードは肩の上に浮かびます。
頭と髪にクリップします。
ごめんね、でも日本語を分かりません。
Last edited by Nektulos-Tuor; 03-10-2016 at 09:32 AM.
MT時の火力は、現状でもナイトより高いと思いますよ。
常時「グリッド」や「忠盾」で殴り続けるだけなら、そこまで大きくは代わりませんが、
タイムライン理解した後に「グリッドオフ」と「忠剣」切り替えをスキル回しに取り込んでいくと、
明らかに暗黒のほうが伸びます。
グリッドオフ時にブラポンでのMP回復を上手く利用していけば、グリッドの付け直しMPも戻せます。
ちなみにブラポンでの回復は1撃で最大MPの約3.5%。効果時間は15秒なので、
GCD2.5秒として6撃(現状のSSを考慮すると7撃になるはず)。3.5×7=24.5%のMPを回復させつつ、
実際にはここに、サイフォンのMP回復が最低2発。最高3発のるので、
サイフォンの回復量が13.5%な事を考えると、最低でも24.5%+(13.5×2)=52.5%のMPを戻せます。
そしてグリッドオンのMP消費量が約20%なので、
グリッドオフ→ブラポン→グリッドオンで約32.5%のMPが増える事になります。
もちろん実際には、暗黒での消費MPとDAに回すMP(約27%)、ブラプラの回復など、
他の変動も多くあるため、計算通りには行きませんが、
だいたいこれくらい減って増えるというイメージをもつといいかもです。
あとグリッドを「常時発動のスタンス」と捉えるのではなく、
「最大MPの20%を消費する被ダメ20%減の防御スキル」と思って運用すると、
MP管理は格段にしやすくなりますよ。
ちなみに忠剣と忠盾は、それぞれ最大MPの17%を消費するので、
暗黒がDAに回さなければ、MP効率自体はそんなに変わらない感じです。
ただの燃費の悪いジョブになってしまったな
ソウルサバイバーの付与タイミング、もう少し早くなりませんかねー
敵のHPが少ないとデバフが乗らずにリキャストだけ発生してしまうことが多いので・・・
グリットのDAに次ぐ消費MPとかサバイバーのディレイとかプランジのえらく長い硬直とか・・・
暗黒騎士はグリッドスタンス時でも暗黒によりタンクの中で防御スタンス時の攻撃力の比較だと一番高くなると思うのですが、
グリッドスタンスの消費MPが大きすぎると感じています。
スイッチが必要か、した方がいい攻撃があるコンテンツで他タンクよりも使いにくいと思いました。
解除時はMP消費はないですが、解除したらブラッドウェポンでかなりMPもどせるのですが、
調子にのってダークアーツ+カーヴ・アンド・スピットやダークアーツ+ソウルイーター使いたくなるので・・・MPが・・・
ブラポン良くつかうおかげかTPに困ったことはないですが、MPは何時もカツカツです。
スイッチだと思ったらMPがちょっと足りなくて遅れることがたまにあるので・・・調子乗らないでペース配分しろって言われるかもしれないですが。
なるべくID道中戦闘以外は使用控えてOFFにしてますが、それを五月蠅く言う輩がいるので、
正直うざいです。
MPは燃費悪いですが、かかるスキルコストをケチると火力出せないし
被弾して回復するスキルももう少し上方修正したほうがストレスなく第二第三のエネミーに取り掛かれるというもの。
たまに、「MP燃費悪いのでヘイト中心でMP使用します、余裕があるときに限り火力貢献します」のようなコメントIDのスタートで入れるように最近してますね
暗黒点けっぱなしにしろみたいな、言い方されるので
Last edited by atena; 03-18-2016 at 10:57 AM.
Player
エキルレ暗黒で行きましたけど、グループ毎にエアロガホーリーを撃ちまくる白さんがご一緒でしたが、別にタゲ漏らしすることもなく、MP枯れることもなく終わりました。
たしかに今までと比べて消費は激しく感じますし、攻撃力が落ちているおかげでヘイト獲得の為にアンリなりアビサルなりの回数は増えましたが、別にMP空っぽになることはまず無いですよ?
暗黒1回も切らずに進みましたが、グループ終わっても減ってて6割。次のグループで白さんのホーリーのスタンが途切れる辺りでブラプラ使ってMP回復~でいけましたね。
DAもアビサルに載せたり、パッセに載せたりしましたけど…言うほどかつかつになります?私はサブ暗黒なのでうまくは使えてないと思うんですが、それでもなんとでもなりますしねぇ。
装備はセフィロト武器に新式プロトミダース混じりのIL220と至って普通です。伝承使ってるわけでもないですし、本職暗黒さんならもっとIL上でしょうし装備差はないと判断してます。
あんまり掘り下げるとスレチになるのでこれ以上は言いませんけど、少なくともヘイトはきつくなったけどMP管理、運用はほぼ変わってない、ってのが感想でした。
リビングデッドは現状だと他の2職の無敵系スキルに比べて扱いづらいのをなんとかしてほしいなぁ
ウォーキングデッドに移行した時とか手動でマクロを鳴らさないといけないですしね
いっそウォーキングデッドそのものを削除して、リビングデッドの効果を変えて欲しいですね
例えば
使用時に自身のHPを1にする(効果時間中はHPは1以下にならない)
効果中に受けたヒール分のHPを効果終了時に回復する
こんな感じにするのはどうでしょう
これなら白は今まで通りにベネ一発でOKですし
学者や占星でも対応しやすくなるんじゃないかと思います
そこまで強化すると他2職とくらべても頭一つ抜けそうな気がしますね。。。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.