変な話ですね。
そういう自信のない人が探すべきは「練習PT」であって「初見限定PT」ではないんでは?
自分にあった募集をひたすら待つってどんだけ雛鳥なんですかw(そんな人がいるならばです)
よく分からないままクリアしちゃったけどネタバレ禁止で再挑戦したいならそのまま募集すればいいと思います。
少なくともボーナス狙いは入ってこないでしょうし。
ネタバレ気にしないのなら不慣れPTだとか練習PTは割りとあるんじゃないでしょうか。
ああ、慣れた人がサクッとクリアのような話がありましたので、レイドや極蛮神戦ではなく2.0で言うところのプラエやカストルムのようなムービー主体のダンジョンを想定しておりました。(ねたばれ防止で3.0のID名は書きません。今更感はありますが…)
とりたてて練習PTを立てるまでもないようなIDです。でも、初めてだったり慣れないうちはドキドキしますね。
私の周りでは、自分からPT募集しない方はたくさんおります。
進んで募集かける人の方が少ないですね。
個人的には『未クリア』チェックボックスはあると良いなと思いますし、逆に『クリア済み』や『クリア10回以上』などはとても人気がありそうです。
ただ、こういった排他的な利用方法は、スクエニ(と言うか吉田プロデューサー)が嫌がりそうなので、他に良い方法があればと思っています。
Player
「ネタバレ等に強いこだわりを持ってるのでCFはもちろん一般的な募集にも参加出来ず、コミュニケーションも取れないのでフレも誘えない方々が、数少ない初見限定ネタバレ禁止の募集に潜り込めない」のを危惧してるんですよね?そこまで受け身で妥協も努力もしない人に気を使う必用は無いと思います。
Last edited by animania; 07-17-2015 at 03:31 AM.
Last edited by Nasumiso; 07-17-2015 at 01:04 AM.
なんか難しく考えすぎなような。
読んでる方もこんがらがってきましたw
単純に、「初見の(クリア経験がない)人だけPTに入れる」っていう機能が欲しいだけで、
「クリアしちゃったけどよくわかんなかったからネタバレ禁止でまた行きたい」なんて人の事まで考えたらややこしすぎませんか?
私も初見のみ入れる機能はとってもとっても欲しいです。
先日アレキが実装されたばかりの時に初見未予習PTに入りました。
そこに「初見じゃないけどネタバレしません」って人が入ってきて、募集主の方も他の方も了承して一緒に行くことになりました……
でもそんなの、たとえ嫌だとしても「ダメ、出てって」なんて(丁寧な言い方でも)言いにくいですよね。
確かにその方はネタバレこそしなかったものの「正解の動き」をしちゃうんですよね。
あとは、みんなで相談してる時にちょっと思わせぶりなことを言ったり。
そういうの、ほんっっっっっっとーに萎えます。白けます。
という事があったので「初見チェックあればいいのにな……」と思いました。
まぁ予習済か未予習かとかサブキャラだとか色々ありますけど……でも絶対ないよりあった方がいいです。
練習や不慣れPT募集は普通にあると思われる中で、Nasumisoさんが心配する層を想像して書いただけです。
私は自分と同じくまっさら同士で楽しみたいので、多少なりとも知識を得たよく分からないままクリアの方々は当てはまらないです。
追記:募集もせず直接ここで希望を述べてる訳でもない方々のために掲示板機能追加のアレコレを考えてあげる必要は無いと思いました。
Last edited by animania; 07-17-2015 at 03:44 AM.
こんな機能を、もし実装されても
うちの鯖では、たぶん人数が集まりませんね。
アップデート初日にしか、使わなそうなそう(集まらなさそう)な
機能の為に、開発のコストを割くぐらいなら
もっと有意義なことに開発コストを使ってほしいので
この提案には反対です。
過疎鯖でも成り立つのかも考えてください。
ああ、慣れた人がサクッとクリアのような話がありましたので、レイドや極蛮神戦ではなく2.0で言うところのプラエやカストルムのようなムービー主体のダンジョンを想定しておりました。(ねたばれ防止で3.0のID名は書きません。今更感はありますが…)
とりたてて練習PTを立てるまでもないようなIDです。でも、初めてだったり慣れないうちはドキドキしますね。
私の周りでは、自分からPT募集しない方はたくさんおります。
進んで募集かける人の方が少ないですね。
個人的には『未クリア』チェックボックスはあると良いなと思いますし、逆に『クリア済み』や『クリア10回以上』などはとても人気がありそうです。
ただ、こういった排他的な利用方法は、スクエニ(と言うか吉田プロデューサー)が嫌がりそうなので、他に良い方法があればと思っています。
未クリア限定で募集することを指して排他的と呼ぶならまだしも、
未クリア限定で募集するのは良いのに、それを厳密化するのは排他的、だなんて意味不明です。
しかもその理由が「自分は賛成だけど吉田Pが反対するから」で、吉Pが何故そう思うかはここには書けないんでしょう?
かと思えば一方で低難度コンテンツを練習したいクリア済が初見PTに混ざれないのが困るという……。
結局、吉田Pは自分から動かないプレイヤーのために募集主の意向が無視されても構わないと思っている、と言ってるようなもんですよ。
あなたは吉田Pのなんなんですかね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.