Results 1 to 10 of 28

Thread: bot対策

Hybrid View

  1. #1
    Player
    CrLA's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    102
    Character
    Rydia Ofmist
    World
    Chocobo
    Main Class
    Scholar Lv 68
    i-oさんそっちのスレがあったんですね(´・ω・`)
    スレ立てよりそっちの方がよかったかもです^^←
    このスレ内のレスだけ書いて以後そちらに書きますね★

    普通にプレイしてて、って明らかに毎回同じ行動、(向き変えるタイミングや、ターゲット切り替えの対象その他)何の反応も無し、
    これは普通とは言いませんよ?

    そもそも不在プレイ自体が禁止されてると思いましたけど。

    普通、自身が狩ってる対象のを持っていかれ続けてれば移動するなりなんなり、
    人間なら何らかの反応があります。

    以前、2.xの頃、43くらいの詩で、ラプトル狩ってる人がいました。
    そのころ私はILかなり高かったのでレべリングの邪魔しちゃ悪いなと思って
    「50個くらい取ったらすぐ移動するので少しだけお邪魔しますねー^^」
    ってtell送っても反応無し、
    狩り終わったあと「お邪魔しましたー」ってtellとエモしても反応なし。
    変だなと思って少し見てたけど、最初から全く同じ動きなんですよね。
    FC略称が<bot>ってなってましたし、バディの名前もbotbard

    その人が狩ってる対象を敢えて邪魔するようなことをしてもまったく反応どころか私にタゲすることもなし。

    明らかにbotなんですよ。

    逆にフィールド上でHP減ってたりしてる人にヒール入れたりレべリング中の人にスキン張ってあげると9割以上の人は
    普通にエモなりジャンプなり、なんらかの人間らしい反応を示します。

    無論ごく少数ですが自分のことを優先してエモやジャンプ等の反応も無いまま次の対象のとこに移動する人も当然いますが、
    次のとこに移動する。これも立派な人間らしい行動なんですよね。

    botか中の人がいるかそんなのって結構わかりますよね?

    外人さんですら何かしら反応ありますよ?
    (1)

  2. #2
    Player
    Zinaida's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    416
    Character
    Koume Sadalahn
    World
    Titan
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    仮にbotだったとして
    botに通報しますねってなんの意味があるの
    本物だったら警戒されるし、
    違ったら不快なだけだし
    だまって通報すりゃいいんじゃないの
    (57)