Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3
Results 21 to 28 of 28

Thread: bot対策

Hybrid View

  1. #1
    Player
    HarukaPhilantha's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    コーネリア
    Posts
    298
    Character
    Haruka Philantha
    World
    Ifrit
    Main Class
    Rogue Lv 70
    プレイヤーによるbot確認行為は、むしろ運営の邪魔になる可能性がありますね。

    なぜなら、本当にbotかどうかを判別するのは運営にも困難で、言動のログを頼りにするしかないからです。
    具体的に言うと、漫画を左手で読みながら右手でヘビィショットをポチポチ押すのと、自動操縦とを見分けるのは難しい。

    で、例えば、通報しますねっていうtellがあったら、FCチャットかなにかで「こんなtellあって迷惑だったわー」って発言することでアリバイ作りができてしまいます。
    言い訳できる余地を与えてるって言う方が近いかな?


    だから、黙って通報ってのがあらゆる意味でベストだと思います。
    でも、通報時の注意書に「確認できたら」って書かれてるんですよねー。
    「疑わしかったら」とかでいいと思うんですけどねー。
    (4)

  2. #2
    Player
    Nora's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Bodhumの過疎グリダニア
    Posts
    883
    Character
    Nora Hoshi
    World
    Bahamut
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by you007 View Post
    普通にプレーしてていきなり通報しますねって言われても、あなたは平気なんですね?
    私だったら嫌な気持ちになるし、ハラスメントで通報しますね。
    間違いなく、ハラスメントですね・・・(人間なら)
    (11)

  3. #3
    Player

    Join Date
    May 2014
    Posts
    628
    それっぽいキャラクターを見かけたら通報していますが、入力項目が多くて非常に面倒臭いです!
    ワンクリックで通報出来るぐらい簡略化出来ませんか?
    運営の為に希少な時間を割いて貢献しているのだから、もっと簡単に通報出来るシステムを開発してもらいたいです。
    (7)

  4. #4
    Player
    gintaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    238
    Character
    Koneko Cat
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 21
    Quote Originally Posted by Milpon View Post
    それっぽいキャラクターを見かけたら通報していますが、入力項目が多くて非常に面倒臭いです!
    ワンクリックで通報出来るぐらい簡略化出来ませんか?
    運営の為に希少な時間を割いて貢献しているのだから、もっと簡単に通報出来るシステムを開発してもらいたいです。
    /echo ■ワールド
    /echo (自分が所属しているワールド名を記入)
    /echo ■該当行為の確認エリア
    /echo <pos>
    /echo ■該当行為の確認日時
    /echo 今
    /echo ■報告対象のキャラクター名
    /echo <t>
    /echo ■報告内容
    /echo BOTっぽい行動での素材集め
    /wait 1
    /supportdesk

    こういうマクロを作っておいて怪しいキャラを見かければタゲってマクロ実行。
    あとはエコーでチャット欄に出たものを丸々コピペして通報。
    通報の利便性の解決には至りませんがちょっとした工夫で手間を減らして簡単に通報することもできますよ。
    (5)

  5. #5
    Player

    Join Date
    May 2014
    Posts
    628
    Quote Originally Posted by gintaro View Post
    /echo ■ワールド
    /echo (自分が所属しているワールド名を記入)
    /echo ■該当行為の確認エリア
    /echo <pos>
    /echo ■該当行為の確認日時
    /echo 今
    /echo ■報告対象のキャラクター名
    /echo <t>
    /echo ■報告内容
    /echo BOTっぽい行動での素材集め
    /wait 1
    /supportdesk

    こういうマクロを作っておいて怪しいキャラを見かければタゲってマクロ実行。
    あとはエコーでチャット欄に出たものを丸々コピペして通報。
    通報の利便性の解決には至りませんがちょっとした工夫で手間を減らして簡単に通報することもできますよ。
    うおおおめっちゃ便利マクロ!
    そして/echoを初めて知りましたw
    これは通報以外でも色々活用方法がありそう!
    教えて頂いてありがとうございます(p*'∀`*q)
    (0)

  6. #6
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    自分はなぜかフォーラム上でBOT使ってるんじゃないのかと疑いをかけられたことがありますが
    気分の良いものではありませんでしたね
    勿論BOTは明確に禁止されている行為ですから通報することが望ましい事案だと思いますが
    対象のPCに対して不用意にtellするのは控えたほうが良いかもしれません
    (9)

  7. #7
    Moderator Tauplolon's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    66
    こんにちは。

    不正行為を行うキャラクターについてのお話を拝見いたしましたが、
    こちらはi-oさんも仰る通り、既に同様のスレッドがございます。

    スレッド: BOTについて
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/146314

    本内容に関するお話はそちらのスレッドをご利用ください。

    なお、本スレッドにつきましては重複となりますためクローズとさせていただきます。
    (5)

Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3