Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast
Results 41 to 50 of 65
  1. #41
    Player
    Tutiguri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    306
    Character
    Simarg Feigin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    FF11はあくまで人間勢力VS獣人と闇王勢力であり、どの国の冒険者でも人間である以上、
    おのずと対立軸に含まれてて、わかりやすい。

    FF14は都市国家VS帝国(人?)VS獣人だけど、帝国も人っぽいんで、対立は郷土愛的なモノが必要。
    しかし冒険者って都市国家の人間でもなんでもない、実際は当事者じゃないんですよね。
    イ●クVSクゥ●ートの戦争をメディアで眺めている感じ。

    FF14は11見たく有無を言わさず巻き込まれる感が少なく、自分で飛び込まないとダメ。
    この辺が動機の弱さなのかともおもいます。

    そのため、反論は多いでしょうがグランドカンパニーの本所属を厳格に、
    変えることができない様するのも一手だと思います。
    (2)
    Last edited by Tutiguri; 09-28-2011 at 11:20 PM.

  2. #42
    Player
    BLESS's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    254
    Character
    Yuri Takayama
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 8
    解りやすく丁寧なレスポンス有難うございます 自分もカンパニーコンテンツ全てを
    常に新旧ユーザー同じ土俵で楽しめる必要は無いとは思います。物語ですからね。
    筋道は非常に大事だと思います。現に今実装されている分だけでもランク帯によって
    段階的に進む感じですから、そこはこれから始められる方が段階を経て追って行く形で
    も良いと思います。

    そしてAoiさんが主張されている「復古祭こそ、その段階に織り込むべきだった」って
    のも世界により深く浸かる為の意見だってのも解ります。

    ただやはり時間が常に流れ続けているタイプのゲームだからこそ「今エオルゼアは
    こんな世界である」と言う大きな共通認識は、新旧ユーザー同じ土俵のほうが
    面白いと思い、また、復古祭に限って言えばその世界を構築するにあたってのイベント
    として、その時プレイしているユーザーを楽しませる要素だなとも思い意見させて頂きました。

    新旧ユーザー全てが同じ土俵である必要は無いと思いますが、逆に、新しいユーザーは
    常にエオルゼアの歴史全てを、旧ユーザー同様になぞって行く必要も無いなとも思います。

    ただ、過去視の力を使って「カンパニーが設立される時こんな事があったんだよ」みたいな
    事を見れるシステムがあれば面白いかもしれませんね 実装的に難しいのであれば
    公式でエオルゼア年表なんてのも欲しいなとも思いました。
    (1)

  3. #43
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
     そもそもの話として、FF11とFF14ではPCのスタート位置が全然違うんですよね。11は既に国に所属しているので14で言うならグランドカンパニーに入った後の状態。当然、11ではPCは組織に帰属する意識は芽生えるけれども、14ではPCは組織に帰属する意識なんてあったら逆におかしい。だからこそ、ストーリーもそれに合わせたものになっている。
     こういう意味では、現在のメインクエストのストーリーはPCの立場に非常にマッチしていて、その証拠として「帝国と戦う動機ってあんまなくね?」っていう感想になる。フリーランスという言葉が使われていますが、実際PCってフリーランスなんだから当たり前で、国側からもそういう扱いですよ。むしろ国からなんか強制されたら、「えー?、お前らの国に従うなんて一言もいってないんやけどー」って私は感じます。グラカン入った後ならそれで別にいいですし、メインクエ的にも「なんかPCと同じ力に目覚めた人は限られてるらしいし、このまま我関せずじゃあ夢見悪いなぁ」とも思ってますが。でも、その程度。
     「帝国と戦う動機がもっと欲しい!」ってのは現段階ではPCの立場と矛盾するものであり、要望出すにしても「グラカン所属後のクエストはそういった方向性がいい」ってぐらいですよ。個人的には今の国同士はあんまり協力しあう気のないまま帝国と戦ってボロ負けして、「だからそんなんじゃ帝国には勝てないって言ったじゃないかザマァwww」ってアラミゴ民に哂われて、そのタイミングで戦闘用飛空艇の数が反攻に十分な量揃うとか、そんなんがいいですが。

    > 1年後2年後に始めるユーザーは置いてけぼりですか?
     MMOでは世界の年代が未来に進んで、各種イベントやNPCの会話文がそれに応じたものになるものが最近ではチラホラあります(つまり、単に表示上の年数の経過だけでない)。既に終わった季節イベのアイテムが欲しいという旨のスレッドでの回答でもありましたが、今回のボンバードのイベントも今年のみで、来年はまた別イベントになるような事も示唆されています。
     もしかしたらメインクエは新しいものに変更とか、過去の冒険者達の経験を追体験みたいな形になったりするのかもしれませんね。
    (3)

  4. #44
    Player
    gon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    730
    Character
    Gon Zaburou
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by BLESS View Post
    新たな冒険と富を求めてエオルゼアにやってきた冒険者。そのエオルゼア出身者では無いPCが、
    この世界で起こる事に違和感を覚え感情移入が出来ない時期もLIVEの一つかと思います。

    大規模なシステム改修と併せての形でのストーリー展開となっている為、間延び感は否めませんが、
    ジョブ実装前後くらいから加速的にお話も進んで行くのでは無いかなーと思います。

    とは言え今回のお祭り騒ぎ、もうちょっと派手でも良かったかな?ってのはあります。エッグハントの時ばりの
    巨大バルーンは欲しかったですね 戦争前はちょいちょい何か変な事件が起こりつつも、基本は皆が浮かれ
    てて平和に日常を垂れ流してる・・って設定は中々リアルで好きです。
    ウルダハにミサイルあったときはちょっとビビった。
    あんまり性能良さそうでない銃使ってると思ったら、あんなのもあったのね。
    (0)

  5. #45
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    カンパニーが「後付け」なのは、単純に前開発陣が実装間に合わないのに、発売を強行して、パッケージ購入者をβテスター扱いして、「FF11でもだいぶ飼い慣らしたし、これくらい彼らは我慢するだろう」と高をくくったのが原因だったと思います。
    (5)

  6. #46
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,324
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    メインクエの演出を見るかぎりだと、帝国=敵なのはわかるんですが、
    プレイヤーキャラが拠り所にするとしたらグラカンじゃなくて十二跡調査会ですよね。
    自分としては「軍票?装備と交換出来るの?じゃあ入隊するわ」って感じです。
    NPCは「我々と共に良い汗流そうぜ!」って誘い方してきますが。
    (5)

  7. #47
    Player
    NorL's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ダハー(ノω`)
    Posts
    586
    Character
    Kazunorl Quarter
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    帝国と実際に剣を交えた(ほど善戦したかはさておき)経験があるのは「アラミゴ流入者」達くらいなので、
    エオルゼアの人々(NPC)は話で聞いただけの戦争に実感が無いのかもしれないですね。

    全体的に軽いノリなのは、「設定」にせよ「ゲームだから」にせよ、
    間違いでは無いのかな・・とは思います。「不安の裏返し」となれば逆にリアルか!?

    1.19で実装されるGC関連クエストがどんなテイストになるか注目ですね。
    (5)
    ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿    (ΦωΦ )~.....

  8. #48
    Player
    Mizary's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    490
    Character
    Tio Ingwe
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    カンパニーが「後付け」なのは、単純に前開発陣が実装間に合わないのに、発売を強行して、パッケージ購入者をβテスター扱いして、「FF11でもだいぶ飼い慣らしたし、これくらい彼らは我慢するだろう」と高をくくったのが原因だったと思います。
    全くもってその通りだと思います。
    失敗して当然の心構えでしたね。

    グラカンは発売当初にあるべきコンテンツだったと思います。
    ドヤ顔で今だされて賞賛する気には正直なれないです。

    キーボードUIや初心者向けのチュートリアルと同じく、発売日にあるべきだった内容ですね。



    とはいえ、今の開発チームはそれを自覚した上でなんとか前に進もうと努力してくれているのは痛い程よくわかります。
    今後は期待できると思います。

    本当の意味での発売後となるであろう、課金開始とPS3版の発売日が楽しみですね。

    きっと良いゲームになってくれているものと思っています。
    (4)
    Last edited by Mizary; 10-02-2011 at 11:37 AM.

  9. #49
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by Mizary View Post
    全くもってその通りだと思います。
    失敗して当然の心構えでしたね。

    グラカンは発売当初にあるべきコンテンツだったと思います。
    ドヤ顔で今だされて賞賛する気には正直なれないです。

    キーボードUIや初心者向けのチュートリアルと同じく、発売日にあるべきだった内容ですね。



    とはいえ、今の開発チームはそれを自覚した上でなんとか前に進もうと努力してくれているのは痛い程よくわかります。
    今後は期待できると思います。

    本当の意味での発売後となるであろう、課金開始とPS3版の発売日が楽しみですね。

    きっと良いゲームになってくれているものと思っています。
    そうですね、もう過ぎ去ったことですし、いま新体制のもとで前へ進もうとしているので、とりあえず現開発陣の考えるカンパニーを応援したいと思います。

    いわゆる、ギルドやクラン的なものではなくて(たぶん前開発陣のアイデアはこちらだったと思うのですが)、国家単位に格上げしたので、FF11みたいに所属国とミッションが一体になっている感じじゃなくて、開始都市と所属カンパニーが分離してしまったので、ちょっと「ちぐはぐ感」はありますね。

    この点ちょっと初心者などにはわかりにくいんじゃないかと思うのですが、もう決めたことですし、この仕組みで世界観を強化してプレイヤーに納得させていくしかないかなと思います。
    (0)

  10. #50
    Player
    NorL's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ダハー(ノω`)
    Posts
    586
    Character
    Kazunorl Quarter
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    「おれたちのたたかいは1.19からだ!」
    ってことでしょうかね。

    今までのは幻想だったんだな・・・
    (0)
    ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿    (ΦωΦ )~.....

Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast