このスレッドで合っているかどうか不安ですが、皆様に質問があります。
戦闘職のリテイナーにジョブを適用せずクラスのまま運用するメリット/デメリットって何かありますでしょうか?
フレから「ジョブを適用せずクラスのままでもアイテムレベルさえ上がっていたら問題ないですよね?」と質問されて、あれ…?ってなってしまいまして。
このスレッドで合っているかどうか不安ですが、皆様に質問があります。
戦闘職のリテイナーにジョブを適用せずクラスのまま運用するメリット/デメリットって何かありますでしょうか?
フレから「ジョブを適用せずクラスのままでもアイテムレベルさえ上がっていたら問題ないですよね?」と質問されて、あれ…?ってなってしまいまして。
デメリットとしては、ジョブ専用の装備品(AF装備など)が装備できないくらいだと思います。
メリットとしては、今後実装されるジョブをメインジョブにして、リテイナーのジョブをメインジョブに変更する場合に、特にペナルティーもなしにリテイナーのジョブを変更できることでしょうか。(ジョブ⇒別のジョブの変更の場合はレベル1から育てなおす必要があります)
デメリットを許容できるのであれば、クラスのままでも問題ないかと。
今回の拡張からメインを赤魔道士に変えたので、リテイナーもジョブチェンジ(正確には呪LV60→赤)させました
最悪LV1から、良くてLV50からだろうと思い、覚悟を決めてジョブチェンジさせたのですが、
ふたを開けてみればいきなりLV60で(自キャラが既に赤60まで上げてたことも関係してる?)、若干拍子抜けしました(;^ω^)
仕様としてはもちろん、まったく文句はありませんw
しかし、それならそうとどこかに書いておくべきではないかなと思いましたですはい
私が見落としてるだけだったのならごめんなさいm(_ _)m
3.2 パッチノートより引用:
追加ジョブの『侍/赤魔導士』は、『暗黒騎士/機工士/占星術師』と同じ条件で変更可能ということかと。[2.0][3.0] レベル30以上のファイター/ソーサラークラスのリテイナーを、そのクラスに対応したジョブに変更することができるようになります。
リテイナーをジョブに変更することで、ジョブ専用装備を装備することができるようになります。なお、リテイナーをジョブに変更するには、以下の条件を満たす必要があります。
ナイト/戦士/モンク/竜騎士/忍者/吟遊詩人/黒魔道士/召喚士/白魔道士/学者
リテイナー:変更したいジョブと対となるクラスのレベルが30以上
プレイヤー:変更したいジョブのレベルが50以上
(省略)
暗黒騎士/機工士/占星術師
リテイナー:ファイター/ソーサラーのいずれかのクラスのレベルが50以上
プレイヤー:変更したいジョブのレベルが50以上
※一度ジョブに変更すると、ジョブをリセットしないと他のクラス/ジョブに変更することはできません。
【5.0拡張でも同じ仕様継続の場合】(2019/04/22)
5.0拡張の追加ジョブ『ガンブレーカー/踊り子』も同じ条件。(と予想)
【6.0拡張でも同じ仕様継続だった場合】(2021/05/17)
6.0拡張の追加ジョブ『学者賢者/リーパー』も同じ条件。(と予想)
**
パッチノートを読んだ限りでの現行仕様を以下に書いておきます。
間違っていたら、指摘願います。
〇リテイナージョブに関する条件:(クラフター、ギャザラーにする場合は関係しない)
・目的ジョブのプレイヤーレベルが50以上であること
・対応するクラスで規定レベル(30 or 50)以上にリテイナーを育成する
・リテイナーのジョブを変更する場合、ジョブをリセットし、クラス変更が必要(Lv1から育成し直し)
〇目的リテイナージョブ(カッコ内は対応クラス):
ナイト(剣術士)/戦士(斧術士)/モンク(格闘士)
竜騎士(槍術士)/忍者(双剣士)/吟遊詩人(弓術士)
黒魔道士(呪術士)/召喚士(巴術士)/白魔道士(幻術士)/学者(巴術士)
〇目的リテイナージョブ(いずれかのバトルクラスでLv50以上にリテイナーを育成する):
暗黒騎士/機工士/占星術師/侍/赤魔導士
【5.0拡張でも同じ仕様継続の場合】(2019/04/22)
(いずれかのバトルクラスでLv60以上にリテイナーを育成する):(2021/05/17追記)
ガンブレーカー/踊り子
【6.0拡張でも同じ仕様継続の場合】(2021/05/17)
(いずれかのバトルクラスでLv70以上にリテイナーを育成する):(2021/05/17追記)
学者賢者/リーパー
Last edited by Mahika; 08-25-2021 at 11:18 AM. Reason: 6.0拡張で仕様変更が無い場合の予想を追記
--
2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?
#いつになったら変わるのか、それとも永遠に変わらぬのか……
改めて、暁月6.0での状況整理:
○リテイナーにジョブを習得させるための条件:
・プレイヤーの該当ジョブのレベルが、一定レベル(50/60/70)以上であること。
・リテイナーはジョブに応じたバトルクラスを習得し、かつ一定レベル(30/50/60/70)以上であること。
・「ジョブの心得」(ベンチャースクリップ40枚で入手)がプレイヤーの所持品にあること。
※ジョブ毎のクラス/レベル条件は後述。
○リテイナーのジョブを変更したいとき:
・リテイナーのジョブをリセットし、バトルクラスを取得させ直す必要がある。(Lv1から育成し直し)
_
○リテイナーへ習得させるジョブ(新生編):(カッコ内は対応クラス):
★リテイナーに対応するバトルクラスを習得させ、Lv30以降でジョブへ変更する。
※プレイヤーの該当ジョブのレベルは、50以上であること。
ナイト(剣術士)/戦士(斧術士)/モンク(格闘士)
竜騎士(槍術士)/忍者(双剣士)/吟遊詩人(弓術士)
黒魔道士(呪術士)/召喚士(巴術士)/白魔道士(幻術士)/学者(巴術士)
○リテイナーへ習得させるジョブ(蒼天/紅蓮編):
★リテイナーにいずれかのバトルクラスを習得させ、Lv50以降でジョブへ変更する。
※プレイヤーの該当ジョブのレベルは、50以上であること。
暗黒騎士/機工士/占星術師/侍/赤魔導士
○リテイナーへ習得させるジョブ(漆黒編):
★リテイナーにいずれかのバトルクラスを習得させ、[u]Lv60以降[/uでジョブへ変更する。
※プレイヤーの該当ジョブのレベルは、60以上であること。
ガンブレーカー/踊り子
○リテイナーへ習得させるジョブ(暁月編):
★リテイナーにいずれかのバトルクラスを習得させ、Lv70以降でジョブへ変更する。
※プレイヤーの該当ジョブのレベルは、70以上であること。
賢者/リーパー
<補足>
○「○○リテイナーの冒険録」(有料オプションアイテム)に関して。
・リテイナーが習得しているクラス/ジョブを「最大○○レベル」まで上げるアイテムである。
・リテイナーはプレイヤーの該当クラス/ジョブのレベルを超えられないため、プレイヤーの習得クラス/ジョブのレベル状況次第で、「リテイナーの冒険録」の最大レベルに達しないことがある。
(「リテイナーの冒険録」使用の際、「どのレベルまで上がるのか」が表示される)
Last edited by Mahika; 12-02-2021 at 11:19 AM.
--
2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?
冒険録を使って暗黒騎士・機工士・占星術師のいずれかでプレイした場合、
リテイナーのレベルが上げられないのでなんとかして欲しいです。
こんにちは。
こちらのスレッドでコメントしているように、
「リテイナーのジョブ設定」を一度選択すると、以降は表示されなくなります。
その際、必ずしもジョブを設定する必要はありませんので、お試しいただければと思います。
Melchly - Community Team
蒼天まではモンクで上げたけど、紅蓮からは侍と暗黒騎士をメインにしました。
リテイナーもモンクでは60以降はレベルが上がらなくなったので、ジョブリセットして
侍or暗黒騎士にできるよう剣術士Lv1にしました。
するとどうでしょう、リテイナーを侍or暗黒にするためには
剣術士(ナイト)をLv50まで上げなければいけないという罠に気が付きました。
リテイナー側のレベル条件をもう少し何とかならなかったのか
リテイナーのクラスレベル上限は対応ジョブに準ずる、とか
(例えばリテイナー剣術士ならナイトor暗黒or侍のキャラレベル基準)
私はアウェアネスの為に剣術士Lv34まで上げてるので、Lv1から育成よりかはマシだと思うんですが
メインとしているジョブの人達の中にも「どうしてやりたくないジョブを・・」みたいな方もいるんじゃないでしょうか。
Last edited by Chaf; 08-13-2017 at 02:19 AM.
リテイナーを呪術じゃなくて黒魔にしちゃってて、その子を赤魔にしたい場合には
リセットしてレベル1の呪術にして、また呪術のままレベル50に上げてから
ジョブの心得を持って赤魔にジョブチェンジ、、って認識であってるんですかね?
だとするとまじシンドイ・・
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.