単純に業者対策じゃないですかね
PT募集で常に業者Tellみたいなギル売ります的な宣伝されたらかなわんですから
単純に業者対策じゃないですかね
PT募集で常に業者Tellみたいなギル売ります的な宣伝されたらかなわんですから
なんというか、最初のIDであるサスタシャの手前で募集ができる様にするのではなく、あえてサスタシャの後に解放できる様にしているのは、CFで行くことに慣れてくださいっていう意味もあるんだろうなぁっていうのは前から思っていました。
最初に募集で始めたら、以降はずーっとその流れで募集してっていう形で進めていくだろうっていう事を想定していたんでないかなぁ。
積極的にCFで突撃してくださいっていう意味で。
普段、白魔でやっていますが、盾さんが突進する人だと、チャットしている余裕がないので、言葉少なめになります。
状況が判らないけども、そういった可能性もあるので、状況で判断する必要もあるかもしれませんね。
ギルドオーダーへの導線は、現状だとメインクエからは繋がっていません。
そして経験値ブーストがかかってメインクエ以外一切触らなくてもレベル上げが進んでしまうようになった現在、
パーティプレイへの導線に全く触れずにサスタシャに来てるケースはさらに増えていると思われます。
拙スレですが参考まで。
2.xパートの取得経験値上昇による弊害について
そもそも最初のサスタシャで若葉マークついてるプレイヤーさんが
ロールの役割とスキル回しを理解しているとは思えませんが・・・
とんでもないプレイヤーと当たった!と悲観するよりも、
そこは先輩プレイヤーさんとして、アドバイスしていくしかないんじゃないですかね~
言語が通じないのは仕方ないにしろ、
いままでスタンドアローンでやってきたプレイヤーさんだとしたら、
チャットのやり方(パーティー会話の存在)自体、知らない可能性がありますね。
パーティー募集でもいけるようにする って事自体は賛成ですが、
そのプレイヤーさんに知り合いがいなければ、募集しても人が集まるかどうか・・・
ゲームの中でロールの役割やスキル回しが覚えられるような導線が必要ですね。
ギルドオーダーがそれに当たるのでしょうけど、ちょっと訴求力が無いですね。
NPC3人とのライトパーティーで、自分のロールの役割を覚えられる
練習IDがストーリーの導線上であるといいなぁと思います。
(てかレベル15のクラスクエをこの類にしませんか?)
サブキャラでサスタシャに行こうとする人もいるので
若葉には募集できたところで、てのは間違いだと思うし
ロール制をだいたい理解してる人もいますよ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.