ボムバルーンやアーリマンなど、浮行型マウントはフライングマウント化しますか?
ボムバルーンやアーリマンなど、浮行型マウントはフライングマウント化しますか?
3.0パッチで追加された新ジョブのスキルや既存ジョブのスキル調整内容の公開はされないのでしょうか?
今回マイキャラクターの中から通貨が別で分けられましたが、耐性やプロフィールより通貨の方が見る機会が多く以前のようにマイキャラクターにある方がそこを開くだけで色々確認でき使いやすかったのですが元に戻すという事は考えておられますか?
定型文でよろしくお願いしますとお疲れ様でしたが最後にあったので使いやすかったのですが、あいさつに新しい定型文が追加され位置がかわって少し使いにくくなりました。自分で位置を変える様にする予定はありますか?
パーティー募集のヒーラ枠が大変な事になって来ています。
「学」+「学or白」の募集がちらほらでて来ており、「白」+「学」募集ならまだしも「学」は確定で残りの枠を白と学で取り合うという形になってきています。
(占星術師にいたっては「しれっと」存在していないことにされて来ています)
運営としてもこの異常な状況に何らかのテコ入れを考えているのでしょうか?
2.0シリーズのメインクエストではアルテマウエポンを倒したあと、真アルテマウエポンのようなコンテンツが実装されましたが、3.0のラスボス(ネタバレ防止のため名前は伏せます)強いバージョンの実装予定はあるのでしょうか?無いのであれば希望します!
暗黒騎士の両手剣についてですが、ハイアラガン・ヘヴィコート等コート系の防具を着た場合、納刀状態で待機ポーズをすると両手剣の4分の1ほどがコートに埋まって隠れてしまい剣が短く見えてしまいます。
アウラはその問題を認識して調整されているらしく、納刀状態の武器に少し角度が付いておりコートであっても干渉しないようになっています。(忘れられた騎士亭にいるアウラNPC等参照)
暗黒騎士のジョブ装備もコート系なので、既存の種族の納刀時の武器にもアウラのように少しだけ角度を付けていただけると干渉することがなくなり武器全体が見えるようになるので是非調整をお願いします。
レベルキャップが上がったおかげで蛮族デイリーが楽になりました
アレキサンダー2層のタチコ...じゃなくて多脚戦車は、マウントとして実装されるハズ!...とあくまで個人的に勝手に信じております。
先走りの感があり、誠に恐縮ですが、その入手難易度は、アレキサンダーノーマルのクリア程度に抑えられそうでしょうか?
それとも零式クリアが求められる程の難易度になってしまいそうでしょうか?
課金服の実装は今後ありますか?
拡張で最も楽しみにしていたのが多数追加と言われていたオシャレ装備なのですが
フタをあけてみれば戦闘に関係ないのに入手条件が異常に高い某踊り子服や
新生時のID装備が染色できるようになっただけのものの存在に首を傾げてます。
他職の専用装備のデザイン使い回しとかetc
課金でゲームが有利になるような商品は全く望んでいませんが
ミラプリに使用できるようなシーズナルイベント装備以外のものを望んでおります。
今後課金という形でオシャレ装備を販売する予定はありますか?
また販売する予定がないのであればその理由をお聞かせ下さい。
3.0からメインクエストで おつかいは少なめになってストーリー自体もおもしろくなりました。
今後のアップデートで追加されるメインクエストでもこのクオリティは維持されますか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.