
Originally Posted by
AndriasJaponicus
迅雷付与のタイミングについてなんですが、「裏パッチはしない」と言い張っていたのなら、不具合だと思います。
一度不具合報告にあげた方がいいかもしれません。
それで「仕様」に放り込まれたら、裏パッチがあったと認めることになりますし。。。
恥ずかしながら、2.0時代との違いを詳細に把握できていないため、どなたか詳しく調べている方いらっしゃいましたら是非。
なお、不具合報告スレッドは、テンプレート守る必要があるのでご注意を。
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...83%B3%E3%82%B0
これです。
バージョン2.xではアクションのモーションが終わるタイミングで迅雷が付与されていたのが、3.0からは告知なしでアクションが発動した瞬間に迅雷が付与されるようになっていました。
明らかに迅雷付与のタイミングが変化しているにも関わらず、運営からの応答はなく不具合報告はいつのまにか仕様スレッドに放り込まれていました。
個人的な推測ですが、竜騎士のコンボ4段目発動用のprocのタイミングに合わせた結果こうなったのではないかと。(別に竜騎士の方に文句を言うつもりは全くないですが)
アクションのバフ付与タイミングを個別に設定するよりは、一括して同じタイミングで処理する方が楽でしょうからね。
アクションのモーション終わりにランダム方向指定付与では難しすぎたので、それなら迅雷を含む他のアクションの方を調整して一括してアクション発動時にバフ付与するようにしよう となったのではないかと推測しています。