Results 1 to 2 of 2
  1. #1
    Player
    Somebody's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    17
    Character
    Saphir Nuit
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 80

    インスタンスダンジョンにも装備と交換出来るトークンが欲しい

    蒼天のイシュガルドで新規に追加された装備のデザインが凄く気に入ってます!
    ですが道中で入手出来る宝箱が増えても尚、自分の欲しい装備が入手出来る確率は決して高くはありません。

    今回の極蛮神戦では通常ドロップに加えてトークンが用意されています。
    同様のシステムをインスタンスダンジョンにも適用出来ませんでしょうか。

    例として
    ダスクヴィジルの最終ボスを倒し踏破。
    同時に 「兵士の遺品(適当なトークン名)」を入手。
    複数個集めて、クルザス西部高地のNPCにトレードすると、ダスクヴィジルでドロップする武具と交換出来る。

    ソーム・アルならテイルフェザーのNPCと交換。

    のようなシステムがあると
    2ジョブ目3ジョブ目のレベリングの為のダンジョン周回もモチベーションが上がります!
    (12)

  2. #2
    Player
    Touya-A's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    73
    Character
    C'aelhum Tia
    World
    Mandragora
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    賛成。そしてちょっと別の考え方も。
    ローIDの固有グラフィック武器とか、現状だとマッチングに30分オーバーの時間がかかったり、
    欲しい装備以外に実入りがないといったIDだと、欲しくてもハナから諦めてしまい行かない事も多々あります。
    トークン制なら終わりが見えているので、掘りに行こうと思えるようになるのではないでしょうか。

    また、アーマリーチェストって手に入れたID産装備が結構ウェイト占めてると思うんですよね。
    処分してしまうと次欲しくなった時、どれ程の時間と労力を割かねばならないか
    予想がつかないのでずっと残しておくからです。で、そうなると
    装備を持ってる以上、装備目的でIDに行くという事は殆どなくなります。
    トークン制なら多少の周回で確実に手に入るわけですし、気軽に装備を処分出来て
    少なくとも今よりはアーマリーチェストに余裕をもたせられると思います。

    先述の事項も含め一般IDもトークン制になれば装備目的でID周回が
    レベル帯問わず全体的に活発化するんじゃないかなぁ…と思ったり
    (5)

Tags for this Thread