クラフターのステータスについては『スレッド: レシピの適正加工種別の明示化を希望する 』がありますが、
クラフターの適正装備(服装)について触れられていないことと、
クラフター装備(服装)について話がされているスレッドが見当たりませんでしたので、
さらにはクラス:革細工師に書くべきか悩みましたが、
製作全般に関わる内容かと思いこちらに立てさせていただきました。
○クラフターごとに専用服装があればと思います。
金属加工:ダブレット系、非金属加工:ローブ系かと最初こそ思っていましたが、
ことごとく物理加工+や魔法加工+のついたこれらから適正が除外されている革細工師。
どうして革細工師だけ適正が除外されているのか?
ファイターのように戦えず修練値ももらえないのにどうしてスケイルメイルなんかに適正があるのか?
そして魔法加工+のみですがダブレットやローブの追随を現状許さないコーティ(非戦闘適正)の存在。
レシピのパラメータ依存性もプレイヤーの経験則まかせである現状において、
製作面については具体的な数値のデータとして提示できないのが残念ですが、
全身においてことごとくクラフター用パラメータ補正装備への適正が除外されている革細工師の現状と
ダブレットやローブを上回る性能を誇る非戦闘などというすさまじく広い適正を持つコーティを踏まえて、
いっそ専用の服装がクラフターそれぞれ全部にあればと思った次第です。
専用服装があったと仮定して以下の様なバランスになればと思うのですが、皆様いかがでしょうか?
趣味か気のせいぐらいの効果である現状の服から進展して、
製作における服装依存性がもう少しはっきりすればと思います。
補正値の順位
専用服装>>>ダブレットやローブのような兼用可能服装>>ダブレットベストやコーティのような汎用
追伸:
・現状の革細工師適正がある最上位服のクラフターパラメータへの補正(5種類だけなので全部列挙)
R47タールジャーキン(魔法加工+8)
R47モスホーンスケイルメイル(クラフター系のパラメータ+なし)
R45チェーサージャケット(魔法加工+6)
R39ボウヤーチュニック(クラフター系のパラメータ+なし)
R21コットンダルマティカ(魔法加工+5)
参考までにクラフターにおなじみの3つの場合
R50スマルトコーティー(魔法加工+16)
R48ドドレダブレット(物理加工+26、魔法加工+9)
R48ヴィンテージローブ(物理加工+20、魔法加工+12)