Results 11 to 20 of 20

Threaded View

  1. #1
    Player
    devikun's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    10
    Character
    Devilth Loze
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50

    Mac版クライアントはなぜこの状態で売ったのか?

    使用しているMac
    MacBook Pro retina 2012
    OS:10.10.3
    CPU:Corei7 2.3GHz
    メモリ:16GB
    SSD256GB
    ビデオカード:Geforce GT 650M 1024MB

    WindowsもPS4も両方買いました。その上でMacユーザーでしたのでMacで動くなら買ってみようかなと思って今回Mac版購入しましたが、あまりのひどさにお金を返して頂きたいレベルです。
    まず、クライアント起動時に文字がwindowsのものを流用されておりMacでみると汚すぎてこれやばいんじゃないかなぁという不安にかられましたがいざゲームをしてみたところゲームになりません。最低画質にしてもくそみたいなfpsしかでず、ゲームできるレベルではない、不満は山ほどあるがこれは動いてるとかいうレベルではない。
    某スレでも書かれていましたがクライアントの中身見てみるとtransgamingというフォルダの中にwindows用と思われるフォルダ郡、exeファイルなどが大量にでてきます。これってもしかしてwindows用のクライアントを仮想で動かしてるだけではないのですか?
    パラレルデスクトップというWindowsを仮想的に動かすソフトでFF14できるのですが似たようなレベルですよ、むしろ不具合など考えるとそれで起動しているほうがいいのでは?
    どちらもゲームになりませんけどね、ちなみにブートキャンプでwindowsを起動してFF14動かせば普通に遊べます、もちろん画質は落とさないといけませんがここまでひどい状態になりません。
    こんな状態のクライアントを無料期間もなしで売ってる貴社の感覚が理解できません。

    これ普通に問題なくプレイしているMacのスペックを知りたいので購入されたかたで普通にゲーム楽しめてるという方はスペックを教えて頂きたいです。



    ※場所がわからないので不具合報告スレに書きました。
    (41)
    Last edited by devikun; 06-25-2015 at 09:53 AM.

Tags for this Thread