挑発は最大稼いでる人のヘイト+1しか稼げないという話なので
すぐ追加でヘイト稼げるコンボ入れられるように準備しておくといいかもしれないっすね
挑発は最大稼いでる人のヘイト+1しか稼げないという話なので
すぐ追加でヘイト稼げるコンボ入れられるように準備しておくといいかもしれないっすね
メンテナンス中につきプレイすることはできません。
なるほど、「挑発は+1」
だからそこからすぐに敵視を稼いで完全に固定するのね
ふむふむ…
そしたら
あとタンクか持ってると便利なマクロって
(主にスイッチの時とか
どんなのがあるのでしょうか?
内容まて丸々明かさなくてもいいのですが
こんなのがあると周りが助かる、とか
自分や相方が困らないとか
よかったら、教えてください
挑発の際に挑発したよという報告するマクロがあるとメンバーの助けになる場合があります。
基本的にはスイッチによってメインの回復対象が変化したことをヒーラーさんに伝えるためですが、
緊張などで余裕のない相方タンクさんへの通知にもなります。
例
/p [挑発] → <t>
/ac 挑発
Last edited by Mayailurus; 06-24-2015 at 09:43 AM. Reason: 例を追加
暗黒のスキルはわからないのですが、
完全防御のスキルにカウントダウンマクロをつけている方は多いです。
ナイトのインビンシブル
戦士のホルムギャング
暗黒騎士のリビングデッド等です。
これらのスキルはリキャストが長いため、しばらく使えないことと、
ヒーラーに無敵なことを知らせるためです。
特に暗黒騎士は終了までに体力が満タンになってないと死亡するため、かなり重要だと思われます。
ただ、マクロは普通のスキルと違って先行入力がきかず、不発なこともあるため注意が必要となります。
作例(*マークは好きな数字をいれてください)
/micon リビングデッド
/ac リビングデッド <me>
<wait.1>
/p リビングデッド開始 <se.*>
<wait.9>
/p リビングデッド終了 <se.*>
/ac 挑発 <t> に続けて
/marking circle <me> で
頭上にターゲットマークの丸を表示してMTしてるのを
視覚的に伝えるのもアリです。
ただ相手も同じものを用意してないと
交代してもらってSTになっても、丸がついてる上に
次にスイッチした際に逆に丸が消えてしまうんで
自分は挑発マクロとは分離させてます。
マクロは通信状態によっては不発することもあったりしますし、タンクをやる人はコンテンツによっては進行マクロを流さないといけないことがあって、あるマクロを実行中に他のマクロを実行すると前のマクロが止まってしまうので使いにくいですね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.