Results 1 to 8 of 8
  1. #1
    Player
    JingoroHidari's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    162
    Character
    Red Cliff
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 20

    LOGの簡易表示

    LOGで、特に戦闘時のLOGが冗長な表示になっていて見づらいのでもっと短いフォーマットで表示して欲しい。
    現状がいいって場合もあるだろうから「標準」と「簡易」を切り替えられるようにしてほしい。

    現状
    Jingoro Hidariはプリンスオブペストの攻撃にカウンター。 ⇒ 0ダメージを与えた。
    Party Firstはプリンスオブペストに右側面から「ライトスラッシュ」 ⇒ しかし、プリンスオブペストは攻撃をかわした。
    プリンスオブペストはParty Firstに「攻撃」 ⇒ 207ダメージを与えた。
    プリンスオブペストは「ショックII」の詠唱を始めた。
    Jingoro HidariはParty Firstに「サクリファII」 ⇒ Party FirstはHPを57回復した。
    Jingoro HidariのサクリファIIによって、Party Firstに「リジェネ」の効果がかかった。
    Jingoro Hidariはプリンスオブペストに「攻撃」 ⇒ 37ダメージを与えた。
    Party Secondはプリンスオブペストに右側面から「スカルサンダーII」 ⇒ 207ダメージを与えた。
    Party SecondのスカルサンダーIIによって、プリンスオブペストに「スカルサンダー」の効果がかかった。
    Party Thirdはプリンスオブペストに「バニシュII」 ⇒ 170ダメージを与えた。
    Party ThirdのバニシュIIによって、プリンスオブペストに「バニシュ」の効果がかかった。

    変更後

    <me> カウンター ⇒ 0 プリンスオブペスト
    <p1> ライトスラッシュ ⇒ 回避 プリンスオブペスト
    右側面
    プリンスオブペスト「攻撃」 ⇒ 207 <p1> 
    プリンスオブペスト 「ショックII」 詠唱開始
    <me> サクリファII ⇒ HP57回復 <p1>
    <me> サクリファII ⇒ リジェネ効果 <p1>
    <me> 攻撃 ⇒ 37 プリンスオブペスト
    <p2> スカルサンダーII ⇒ 207 プリンスオブペスト
    右側面
    <p2> スカルサンダーII ⇒ スカルサンダー効果 プリンスオブペスト
    <p3> バニシュII ⇒ 170 プリンスオブペスト
    <p3> バニシュII ⇒ バニシュ効果 プリンスオブペスト

    --------------9/21 以下追記----------------
    最低でもこのぐらいはしてほしいな

    戦闘時のLOGなので必ず入る情報は
    誰1が」「誰2に」「何を」した。 結果は「こうなった」。

    になります。


    欠点1 情報の表示順序がバラバラなので読みづらい

    Jingoro HidariはParty First「サクリファII」 ⇒ Party FirstはHPを57回復した。
    「誰1が」         「誰2に」        「何を」した。                 結果は「こうなった」。
    Jingoro HidariのサクリファIIによって、Party Firstに「リジェネ」の効果がかかった。
    「誰1が」          「何を」した。     結果は 「誰2に」           「こうなった」。

    改善1 情報の表示順序を揃える
    Jingoro HidariはParty First「サクリファII」 ⇒ Party FirstはHPを57回復した。
    「誰1が」        「誰2に」        「何を」した。                  結果は「こうなった」。
    Jingoro HidariはParty Firstに サクリファII ⇒ Party Firstは「リジェネ」の効果がかかった。
    「誰1が」        「誰2に」        「何を」した。                 結果は「こうなった」。
    欠点2 同じ情報が1行に2回出現するので冗長で読みづらい
    Jingoro HidariはParty Firstに「サクリファII」 ⇒ Party FirstはHPを57回復した。
    Jingoro HidariはParty FirstにサクリファII ⇒ Party Firstは「リジェネ」の効果がかかった。

    改善2 1行に表示する情報は種類毎に1回にする
    Jingoro HidariParty First「サクリファII」 ⇒ HPを57回復した。
    Jingoro HidariParty FirstサクリファII ⇒ 「リジェネ」の効果がかかった。
    欠点3 表記にブレがある(同じ種類の情報なのに異なる表記になっている)
    Jingoro HidariはParty FirstにサクリファII ⇒ HPを57回復した。
    Jingoro HidariはParty FirstにサクリファII ⇒ 「リジェネ」の効果がかかった。

    改善3 短くする方向で情報の種類毎に表記を統一
    Jingoro HidariはParty FirstにサクリファII ⇒ HPを57回復した。
    Jingoro HidariはParty FirstにサクリファII ⇒ リジェネの効果がかかった。
    結果
    元のおかしな表示
    Jingoro HidariはParty Firstに「サクリファII」 ⇒ Party FirstはHPを57回復した。
    Jingoro HidariのサクリファIIによって、Party Firstに「リジェネ」の効果がかかった。

    欠点を修正した表示
    Jingoro HidariはParty FirstにサクリファII ⇒ HPを57回復した。
    Jingoro HidariはParty Firstに
    サクリファII ⇒ リジェネの効果がかかった
    こういうのはバグって言うと思うんだ(´・ω・`)
    (15)
    Last edited by JingoroHidari; 09-21-2011 at 08:13 PM.

  2. #2
    Player
    BLESS's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    254
    Character
    Yuri Takayama
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 8
    実にいいですね。ログは今後補助的な感じに~って松井さんが言っていたと思うので、
    「あれ、今どんくらい与えたっけ?」とか「ハーフレジされたっけ?」とかの時に、
    パッと見てスッと情報が入ってくる感じにして欲しいです。味気は無いかもですが、
    やはりバトルログは情報性重視のほうがいいなぁ。

    個人的には別に今の表示方法が残らなくても良いです。
    (4)

  3. #3
    Player
    oakkie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    722
    Character
    Oakkie Tarah
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 90
    あぁぁ、欲しい・・・この機能すごく欲しいです・・・
    (2)

  4. #4
    Player
    JingoroHidari's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    162
    Character
    Red Cliff
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 20
    欠点4 戦闘の情報として不要な文字があり読みづらい
    Jingoro HidariはParty FirstにサクリファII ⇒ HPを57回復した。
    Jingoro HidariはParty FirstにサクリファII ⇒ リジェネの効果がかかった。

    改善4 無駄を無くす(助詞、接続詞、句読点、あえて体現止め、半角文字)
    Jingoro Hidari Party First サクリファII ⇒ HP57回復
    Jingoro Hidari Party First サクリファII ⇒ リジェネ効果

    他のも同様に4まで反映

    旧 Party Firstはプリンスオブペストに右側面から「ライトスラッシュ」 ⇒ しかし、プリンスオブペストは攻撃をかわした。
    新 Party First プリンスオブペスト 右側面ライトスラッシュ ⇒ 回避

    旧 Jingoro Hidariはプリンスオブペストに「攻撃」 ⇒ 37ダメージを与えた。
    新 Jingoro Hidari プリンスオブペスト 攻撃 ⇒ 37


    情報の区切りが解りにくく読みにくくなった・・・(´・ω・`)



    情報を読みやすくする工夫1 情報の優先度の高い物を最初(左)に低い物を後(右)になるように表示順序変更
    ・現在の戦闘では「何を」と「こうなった」のプライオリティが高い。
    ・「何を」で「誰2に」は(味方か敵かは)ほとんど判別可能、「何を」の優先度が高い
    ・「誰2に」は味方か敵かが重要で、個人識別のプライオリティは低い。「誰2に」の優先度を下げる
    ・その他に攻撃方向も現在のプライオリティは低いので優先度を下げる

    Jingoro Hidari サクリファII ⇒ HP57回復 Party First
    Jingoro Hidari サクリファII ⇒ リジェネ効果 Party First
    Party First ライトスラッシュ ⇒ 回避 プリンスオブペスト右側面
    Jingoro Hidari 攻撃 ⇒ 37 プリンスオブペスト



    情報を読みやすくする工夫2 PC名の長さがバラバラなのでよみづらい
    パーティメンバー名は、固定長の代名詞が別目的で使われていて、それなりに普及しているのでそれを使用

    <me> サクリファII ⇒ HP57回復 <p1>
    <me> サクリファII ⇒ リジェネ効果 <p1>
    プリンスオブペスト 攻撃 ⇒ 207 <p1> 
    <p1> ライトスラッシュ ⇒ 回避 プリンスオブペスト右側面
    <me> 攻撃 ⇒ 37 プリンスオブペスト


    mob名は略せないのだが、結果的に味方の行為と敵の行為を区別しやすく、視認性向上という想定外の効果も生まれた(`・ω・´)



    ここまでやるとこういうのが
    Jingoro HidariはParty Firstに「サクリファII」 ⇒ Party FirstはHPを57回復した。
    Jingoro HidariのサクリファIIによって、Party Firstに「リジェネ」の効果がかかった。
    Jingoro HidariはParty Secondに「サクリファII」 ⇒ Party SecondはHPを57回復した。
    Jingoro HidariのサクリファIIによって、Party Secondに「リジェネ」の効果がかかった。
    Jingoro HidariはParty Thirdに「サクリファII」 ⇒ Party ThirdはHPを57回復した。
    Jingoro HidariのサクリファIIによって、Party Thirdに「リジェネ」の効果がかかった。
    Jingoro HidariはParty Fourthに「サクリファII」 ⇒ Party FourthはHPを57回復した。
    Jingoro HidariのサクリファIIによって、Party Fourthに「リジェネ」の効果がかかった。
    Jingoro HidariはParty Fifthに「サクリファII」 ⇒ Party FifthはHPを57回復した。
    Jingoro HidariのサクリファIIによって、Party Fifthに「リジェネ」の効果がかかった。

    こうできる。
    <me> サクリファII ⇒ HP57回復 <p1> <p2> <p5> <p6> <p7>
    <me> サクリファII ⇒ HP0回復 <p3>
    <me> サクリファII ⇒ HP123回復 <p4>
    <me> サクリファII ⇒ リジェネ効果 <p1> <p2> <p3> <p4> <p5> <p6> <p7>
    もっとも今はサクリファの範囲が無い プロテスとかケアルとかなら使えるね
    <me> プロテスII ⇒ プロテス効果 <p1> <p2> <p3> <p4> <p5> <p6> <p7>

    こういうのも
    ディープヴォイドスレイヴは怒りを爆発させた!
    ディープヴォイドスレイヴの憤怒によって、Party Firstに「スタン」の効果がかかった。
    ディープヴォイドスレイヴの憤怒によって、Party Secondに「スタン」の効果がかかった。
    ディープヴォイドスレイヴの憤怒によって、Party Thirdに「スタン」の効果がかかった。
    ディープヴォイドスレイヴの憤怒によって、My Friendに「スタン」の効果がかかった。
    ディープヴォイドスレイヴの憤怒によって、Party Fourthに「スタン」の効果がかかった。
    ディープヴォイドスレイヴの憤怒によって、Jingoro Hidariに「スタン」の効果がかかった。
    ディープヴォイドスレイヴの憤怒によって、Linkshell Memberに「スタン」の効果がかかった。

    こうなる
    ディープヴォイドスレイヴは怒りを爆発させた!
    ディープヴォイドスレイヴ 憤怒 ⇒ スタン効果 <me> <p1> <p2> <p3> <p4> <p5> <p6> <p7>


    ここまでやるかどうかは好みだと思うんだよ
    (4)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    552
    表示順位の入替は凄くわかりやすくていいと思います
    ただ、「てにをは」がないのは個人的にちょっと違和感を感じます
    (1)

  6. #6
    Player
    Mizary's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    490
    Character
    Tio Ingwe
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    素晴らしい提案だと思います。

    内容も具体的な例があって、とても問題点がわかりやすいですね。
    是非とも表記の改正には着手して欲しいものです。

    支援として上げさせて頂きます。
    (0)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    660
    もう一声。
    Jingoro HidariはParty Firstに「サクリファII」。
     ⇒ Party FirstのHPを57回復した。
     ⇒ Party Firstに「リジェネ」の効果がかかった。
    こうすればもっと見やすい。
    (2)

  8. #8
    Player
    Udai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    349
    Character
    Zed Grave
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    個人的にはシステムログは基本は全部非表示でもいいくらいです。
    画面上の表示だけ全てわかるようになったら嬉しいなあ。

    遡って確認したい時は「過去を見る力」で巻き戻せたらちょっと面白い。
    ※まあ、そういう時だけログを表示する、くらいで十分ですが
    (0)