Results 251 to 260 of 462

Dev. Posts

Threaded View

  1. #1
    Player
    leefia's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    15
    Character
    Lee Fia
    World
    Chocobo
    Main Class
    Pugilist Lv 60

    3.0モンクについて

    まず、謝罪・・。当スレの内容を大幅に変更したいと思います。
    理由は2つ。
    ①7/10に行われたPLLでのモンクの話を聞いて危機感を持ったために、もう少し強く主張をしていきたいと思ったため。
    ②内容を大幅に変えるため、別スレで建てようと思ったのですが、一人で2スレ立てるのもどうかと思ったため。 です
    初期投稿の内容に共感していただき、イイネを押していただい皆様、申し訳ありませんがご理解ください・・。

    <前置き>
    このスレでは、DPS向上を目的とした話合い、提案をしていきたいためDPS向上に関係ない話はお控えください

    <本題>
    現在のモンクに関して、モンクをメインでプレイしている方が(おそらく)感じているであろう問題点を上げます。
    ①2.X時代からスキル回しが全然変わり映えしていない。(DPSが下がらない様なスキルばかり実装された為)
    ②木人にて、他の接近よりDPSが若干下回っている。
    ③闘気の使いにくさ。
    こんなところだと思います。他にも迅雷の更新タイミング等ありますが、他にも指摘している方がいらっしゃるので割愛。

    <修正案>
    陰陽闘気斬
    闘気の仕様は今のままで、「個人的」には不満はありません。
    GCDの食い込みも当初よりはマシになってると思います。
    ただ、GCDの食い込み・威力を考慮して闘気Ⅲくらいでの使用が妥当だと思います。

    闘魂旋風脚
    ボスが飛ぶ際に使用を想定されているスキルだが、リキャがあったり威力が微妙だったりと使いづらい印象。
    いっその事、旋風脚を使用することにより、疾風迅雷Ⅳを付与する効果に変更などいかがでしょうか?

     例)発動条件:疾風迅雷Ⅲ付与中 威力:現状維持 効果:疾風迅雷Ⅳを30秒付与(時間は適当)Ⅳが切れたらⅢに戻る。

    この様な効果なら、スキル回しも変わり映えしつつ、従来のボスが飛ぶ直前に使用するという使い方も損なわれないと思います。
    リキャがあることにも納得できます。(これで今よりリキャがっつり長くしたら意味ないですからね?)

    気功術
    アビリティ化してもいいと思います。それくらい使わないです。

    正拳突き
    メインモンクの方も忘れているかもしれませんが、昔は使用するとクリティカルUPバフがつきました!
    背面威力ボーナス+クリティカルバフ・・今の環境、ぜひ欲しいところ!

    <最後に>
    疾風迅雷Ⅳの検討・・どうかよろしくお願いします。
    (150)
    Last edited by leefia; 07-11-2015 at 10:23 AM. Reason: 編集理由はスレ冒頭に明記