Page 12 of 42 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 ... LastLast
Results 111 to 120 of 415
  1. #111
    Player
    LaustLizaia's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    44
    Character
    Mumei Masamune
    World
    Alexander
    Main Class
    Samurai Lv 57
    初期の段階で崩拳と破砕拳で更新タイミングが可笑しいのは説明があったでしょうか?

    また、そのような話題が出たことがあるのでしょうか?

    公式として疾風迅雷が維持しにくい所は破砕拳で保つ感じで~など名言は多分してないと思います。

    (もしありましたら返信で教えてもらえると助かります)

    あくまで推測ですが、演舞を覚えるまでは三の型の打ち方一つで維持をうまいこと調整してたと思いますが

    今回演舞が出た時点で公式から維持がしやすくなるとライブレターで話していたと思います。

    「過去の破砕拳が意図しなかった不具合として今回修正したっていうのが真相なんじゃないかと思います。」

    まぁだからといって1秒・2秒体感変わってしまうからやりずらいっていうのもわからなくはないですけど。

    軽く修正した説明はライブレターの時にでもした方がよかったでしょうな。

    個人的には破砕拳に起点置くような立ち回りしてなかったので体感的には何も問題ないんですがね。
    (3)

  2. #112
    Player
    Doggy-man's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    カストルム・オクシデンス
    Posts
    336
    Character
    Doggy Hound
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Monk Lv 70
    破砕と崩拳で迅雷の付与タイミングが違うことに関して何故おかしいという意見が出なかったのか?それは遅延によって救われる場面が多々あったからであり、全くデメリットがなかったからです。公式から説明がないのもモーション長いしなーと個人で勝手に納得してましたし

    それに公式から破砕の遅延で維持しろなんて言うわけないでしょう。そんなこと言われたらそれこそフォーラム荒れてたと思いますよ。破砕の遅延による迅雷の維持はあくまでプレイヤーのテクの一つとして行われていたものですし
    破砕による迅雷の付与が意図しなかった不具合ってなったらますますバトルチームの開発状況を疑いますね。それを今更修正するのってどうなの?不具合だったとして、何で不具合修正にすら載らないの?ってなるのはごく普通の反応だと思いますし、事実破砕の遅延を利用してLB3撃ってたのができなくなったのって逆に不具合ってレベルですよ
    (14)

  3. #113
    Player
    LaustLizaia's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    44
    Character
    Mumei Masamune
    World
    Alexander
    Main Class
    Samurai Lv 57
    Quote Originally Posted by Doggy-man View Post
    それは遅延によって救われる場面が多々あったからであり、全くデメリットがなかったからです。

    それに公式から破砕の遅延で維持しろなんて言うわけないでしょう。

    そんなこと言われたらそれこそフォーラム荒れてたと思いますよ。

    破砕の遅延による迅雷の維持はあくまでプレイヤーのテクの一つとして行われていたものですし

    この件では最後の投稿にします。

    正直、この議題に対して考えても開発から公式な説明が入るまで迷走入りするしかないでしょう。

    仮に公式が破砕拳で遅延維持しろって言ったら上記の返事だと全くデメリットないと思うので真に受けてると思うのですが(文書読んでてちょっと可笑しいような。

    迅雷の維持に関してテクというのは同感です。それがPSの差となるジョブだと思っているからです。

    今回修正した真意は開発しかわからないので納得いかないなら訴えかけるしかないでしょう。

    後、LB3に関していうと他のジョブが2段目までコンボを撃った瞬間使えば次のコンボまでのインターバル以内に3段目を撃てるのでしょうか?

    もし撃てるのであれば同じDPSとしてそれは訴えていこうと思います。
    (0)

  4. #114
    Player
    Doggy-man's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    カストルム・オクシデンス
    Posts
    336
    Character
    Doggy Hound
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Monk Lv 70
    Quote Originally Posted by LaustLizaia View Post
    ①仮に公式が破砕拳で遅延維持しろって言ったら上記の返事だと全くデメリットないと思うので真に受けてると思うのですが(文書読んでてちょっと可笑しいような。
    ②後、LB3に関していうと他のジョブが2段目までコンボを撃った瞬間使えば次のコンボまでのインターバル以内に3段目を撃てるのでしょうか?
    もし撃てるのであれば同じDPSとしてそれは訴えていこうと思います。
    ①に関して
    仮に開発から「コンテンツは破砕の遅延を利用すれば切れない設計にしています」とか言われてたら何でそんな設計にしてるの?ってなるでしょう。あくまでこのテクニックはユーザー側の研究の成果であり、開発から強要されていいものではありません

    ②に関して
    仰っている意味がよく分からないのでちょっとずれた返答になるかもしれませんが、破砕→(モーションキャンセル)→LB3と撃てばギリギリ迅雷Ⅲが更新できたわけです。それが遅延修正どころかモーション発生直後に変更になったので迅雷Ⅲが更新できなくなりました。他ジョブの場合は単純にコンボが一段落着いた時、あるいはバフが切れた後で撃てばいいだけですがモンクは迅雷を維持しなければなりません。何故モンクだけこのようなハンデを負わねばならないのでしょうか。旋風脚撃ってからLB撃てってことですか?と

    今のところ運営側から何もコメントがないのでこのように主張し続けるしかありません。何もDPS最強にしろとか迅雷維持楽にしろって言ってるのではなくごくごく当たり前の要求をしているつもりです
    (9)

  5. #115
    Player
    raituel's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    58
    Character
    Raituel Wind
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    LB3よりも回避や移動を破砕で〆て迅雷効果時間を延ばすようなことしてたからそっちのが痛いかな

    タイタンの真核壊す直後とか極イフの3連エラプとか
    カーラボスのスタンを破砕しながらやるとスタンされても更新できたりとかしましたが、今できませんねぇ。
    タラガブダイブなりアースシェイカーなり邂逅侵攻真成のラストだと回避に破砕で〆れば更新できたりする場面もありましたが……

    旋風脚にしろって暗に言われてるのかもしれないけど
    迅雷更新できるならそっちのが火力高くなりますし……
    黒魔の半詠唱みたいな事例だけど、テクニックの一つを潰されて喜ぶ人はいないと思うんですよね……。
    (13)

  6. #116
    Player
    ATA's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    36
    Character
    Aro Mikotte
    World
    Atomos
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    3.0はモンク使いの意見をある程度取り入れて、足りない、欲しいスキルを追加してくれた感じがするので個人的には良パッチでした。
    (もっとどうでもいいゴミスキル入れられるのではと思ってたので…w)
    ただ別板にも書きましたが、闘気は5溜まった時にお知らせSEが欲しかったな。戦闘中のチョイ溜めで打つと、実はまだ4だったとかあったので。
    迅雷問題は、それを使いこなせるレベルではなかったので付与タイミングに言及はできないです。
    でも別口でいうなら(既出だったらゴメンナサイ)、迅雷速度に合わせて、攻撃モーションの速度を上げてほしいなと思ってます。(すでに上がってるならもっと早くしてほしいです)
    現在はスキル枠と睨めっこしながらの戦闘なので、できたらキャラの動きに合わせて感覚的にボタンを押していきたいな と感じてます。
    破砕拳終了まで待つのと、崩拳とでは全然 見た感じ違うんですよね。フラクチャーとかもっと違う。
    モーション長いスキルは、発動~攻撃モーション終了までをもっと短くなるよう、迅雷ごとに変化してもらえたら嬉しいです。奥義であろう、闘魂旋風脚!
    コンボ中に挟むと、モーション途中で切れちゃうんですよね・・・。なんか勿体ないですw それだけです、長文失礼しました。
    (1)

  7. #117
    Player
    tyoro1210's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    49
    Character
    Tyoro Nyaro
    World
    Ridill
    Main Class
    Warrior Lv 80

    陰陽闘気斬のマクロ化

    何か複数あるけど、モンクスレここでいいのかな?

    闘気覚えたんでマクロに組込もうと思ったら、陰陽闘気斬単体ではマクロにいれられないんですね。
    最初はバグかと思ったのんですが、どうやら仕様のようで…
    ボタン自体が変化するので、マクロにしない人も1ボタンで済むという意味では非常に便利だと思うんですが、マクロでボタンを纏めてる身としては凄い不便です。

    ボタンの変化同様に、闘気Vの時に 「/ac 闘気」 をすると出るようですが、自分は

    Code:
    /ac 陰陽闘気斬 <t>
    /ac 連撃 <t>
    /ac 闘気 <me>
    といった形で「非戦闘中に押すと闘気が溜まって、近接時に闘気が溜まっている時に押すと陰陽闘気斬が出るが、普段は連撃が出る」といったマクロを組みたいのですが
    マクロ上でまで名称がまとめられてしまうとそれが出来ません。

    Code:
    /ac 闘気 <me>
    /ac 連撃 <t>
    としてしまうと戦闘中も一生闘気しか出ませんし、

    Code:
    /ac 連撃 <t>
    /ac 闘気 <me>
    とすると陰陽闘気斬が出ません…
    別に「/ac 闘気」で陰陽闘気斬が出るのはいいと思うので、アクションリストに乗ってるんですから、陰陽闘気斬自体もマクロに登録できるようにならないでしょうか…
    (1)

  8. #118
    Player
    leefia's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    15
    Character
    Lee Fia
    World
    Chocobo
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    当スレの投稿内容の大幅な変更をしました。
    理由は冒頭に明記。
    初期の投稿内容に共感していただいた皆様、申し訳ありません。
    (1)

  9. #119
    Player
    Ka_mizuki's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    923
    Character
    Kamina Mizuki
    World
    Chocobo
    Main Class
    Monk Lv 90
    結構投稿数も進んでいましたし、せめて追記での修正の方が良かったような。
    (2)

  10. #120
    Player
    leefia's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    15
    Character
    Lee Fia
    World
    Chocobo
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    Quote Originally Posted by Ka_mizuki View Post
    結構投稿数も進んでいましたし、せめて追記での修正の方が良かったような。
    それも考えたのですが、ガッツリ修正したため文字制限にひっかかってしまって・・
    (0)

Page 12 of 42 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 ... LastLast