飛空挺 2隻目以降の管制卓で追加できる条件を教えて下さい。
こちらで確認しましたが、Devチームから正式な回答と説明を求めます。
これはあまりにも不親切すぎます。
飛空挺 2隻目以降の管制卓で追加できる条件を教えて下さい。
こちらで確認しましたが、Devチームから正式な回答と説明を求めます。
これはあまりにも不親切すぎます。
私も同じ質問をサポートセンターにメールしましたが、明確な回答となりませんでした。4隻まで登録可能という発表があったわけですから、この事に仮に条件があるのならば「一定の条件を満たすことで、4隻までの登録が可能になります。」という表現で示しておいてほしいです。
また、正式スタート前ということもあり飛空艇の登録台数が一時的固定されているのであれば、そのように発表してほしいですね。何にしても、公式発表されたコンテンツに対しては、説明を明確にして頂かないと、ゲームに対する評価まで下がっていく気がします。
俗にいう、丁寧すぎる説明がゲーム進行に対するネタバレというパターンになると判断して、この様な「最大4隻まで登録可能」とだけ表現しているだけなのかもしれませんが、プレイヤーも公式からの発表をきちんと聞いた上で理解してゲームをプレイする場合を想定した
上での発表をしてほしいですね。本当に簡単な答えなのかもしれません。但し、それが開発視点からみて簡単な答えだと判断しているのなら方針を今後は一掃するべきだと思います。
コンテンツの発表の際に、「ある一定の条件が満たされることで・・・・」この一言が仮についていれば、この一定の状況を追求していこうという気にもなれます。ただ今回の「最大4隻まで登録可能」という表現が微妙すぎると、私は判断しました。私個人でサポートセンターに宛てたメールの回答には、
誠に恐れ入りますが、エアシップボイジャーの様々な仕様につきましては、パッチノートにてお伝えしている情報以外はお答えすることができません。
「システムのこの点について公開してほしい」といったお声については、お手数をおかけし恐縮ですが、公式フォーラムよりお寄せいただいておりますので、ご利用いただけますと幸いです。」
と表記されていました。ですが、4隻まで登録が可能という説明から理解しているスレ主様や、私からも、では2台目を作りおわって、いざ登録させよう!あれ?登録できないぞ??バグなの??という疑問がのこります。仮に、コミニュティなどを通してみんなでやり方を話し合い追及していく方向が、開発運営側の狙いであったとしても、単なる不具合でした;となったら・・・・そう考えると本当に悩ましいです。
それなりに時間や資金もかかります。また4人PTという、4体プレイヤーが一時的に集まって作業をする環境です。ここを重視したうえで、私からも
開発運営側からの的確な説明
をお願いします。
Last edited by PePeLon; 06-22-2015 at 04:01 PM. Reason: 本当に悔しくて仕方ないので、今の気持ちも追加させてもらいました。愚痴にすぎません。ごめんなさい;;
こんばんは。
エアシップボイジャーを進めていくなかで、
最大4つの飛空艇を登録可能になります。
アーリーアクセス期間中の特別な制限などはありませんので、
ご安心ください。
スレ主ではありますが、返信には感謝しています。時間のかかるコンテンツなので、ある程度の目安が立たない状態だとストレスの原因にもなりかねませんでした。メンバーにも、これで説明が出来ますので助かりました。日本語、言葉のやりとりが難しいことも改めて痛感しています。
追伸。スレ主様、スレの返信において一部愚痴に近い発言を数度記してしまい申し訳ありませんでした。
えーと、一応ヘルプの人形さんが進めたら登録数増えるよってお話をしてくれますです ハイ
現在ランク5
飛空艇製図2にて2隻目のパーツが揃い
あとは登録枠の拡張を待つばかりです
ここにあるのか・・・。
HowToとNPCヘルプと見るとこ分かれてるのね・・・。
てか、飛空艇登録にまで制限かけんなよ。
FF14の初期のような感じになってきたな。同じ過ちするんじゃーぞ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.