Page 227 of 247 FirstFirst ... 127 177 217 225 226 227 228 229 237 ... LastLast
Results 2,261 to 2,270 of 2461

Thread: 暗黒スレ

  1. #2261
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    たしかに今のバースト時にアビリティをWSに挟みまくるって操作が大剣使いのイメージにそぐわないってのは同意しなくもないんだけど、自分はその辺の操作感も気に入ってるから特に変えてほしくはないかなあ。
    それと「大剣を振るってばっさりと放つ一撃」ってのは実際の操作に落とし込むとどういう感じになるんでしょうか。侍みたいに詠唱付きのアビリティとかならそういう一撃に思えますけど、自分はそういうのいらないですね。

    あと暗黒は確かにボタン押すのは忙しいけど特にProcやDot管理することもないし、慣れてしまえばそんなに難しさにつながるものじゃないと思うのでそれを根拠に他ジョブより攻撃力ほしいってのも正直違和感あります。
    (3)

  2. #2262
    Player
    vaunalozze's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    264
    Character
    Vauna Lozze
    World
    Unicorn
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by rarararara View Post
    むしろ忙しさを緩和するほうのが適正だと思うけどね。
    大剣なのに手数で戦ってるってなんなんって思う。
    確かにそう感じます。
    どちらかというと大剣を大振りしたWSのリキャストをふんだんに使うイメージはありますね。
    一方、ナイトは片手剣でありながら軽快な感じがなく真逆なイメージはあります。
    (12)

  3. #2263
    Player
    blossomi's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    22
    Character
    Korsuke Sakurai
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by slarq View Post
    たしかに今のバースト時にアビリティをWSに挟みまくるって操作が大剣使いのイメージにそぐわないってのは同意しなくもないんだけど、自分はその辺の操作感も気に入ってるから特に変えてほしくはないかなあ。
    それと「大剣を振るってばっさりと放つ一撃」ってのは実際の操作に落とし込むとどういう感じになるんでしょうか。侍みたいに詠唱付きのアビリティとかならそういう一撃に思えますけど、自分はそういうのいらないですね。
     手触りで言えば自分の場合は技に詠唱つきの~という方向性よりはシンプルにかつてのパワスラのような重厚感のあるモーションと音を伴ったWSが欲しい、という感じですね。(パワスラは斬撃と魔法の連携技でもっと言えば重厚感があるのは溜めて放つ魔法の部分なのですが。)。ここらへんは個人の感性が大いに関わる問題なのであくまでも個人的には欲しい派、という主張ということで。
     一方で今のバーストにアビリティを叩き込む操作性に爽快感や楽しさがあるのは正直それはそれで自分も好きですのでわかります。
    (5)

  4. #2264
    Player
    Molbono's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    127
    Character
    Seilu Aludius
    World
    Bahamut
    Main Class
    Warrior Lv 100
    暗黒自身の火力がタンク最下位になり、
    ブラナイも他タンクがレベル82で覚えるアビリティに比べて
    優れているわけでもないため、相対的にタンクの中で暗黒が一番いらない子になってしまっています。

    そのため、暗黒の火力を少し調整とともに
    暗黒のブラナイの効果時間を10秒程度にして欲しいです。

    いまの秒数だとブラナイが割れない時のリスクが大きすぎて
    強攻撃以外には使いにくい場面が多々あり、味方へのサポートもしにくい状況です。
    他タンクには82アビリティにヒール効果もついているため
    暗黒のブラナイもレベル82で効果時間を延ばしてもらえないでしょうか。
    (4)
    Last edited by Molbono; 06-10-2023 at 09:28 AM.

  5. #2265
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    962
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    暗黒はDPS面でみたらたしかに落ち込みましたが、差やジョブ設計を見たら全然問題ない範囲だと思います。
    ブラックナイトとオブレーションでPTメンバーのカバーを行えるというのも暗黒の強みだし、ブラナイに問題があるとは思えません。
    (29)

  6. #2266
    Player
    VESUR's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    356
    Character
    Vesure Vicker
    World
    Alexander
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    今ようやく零式3層やってる所です。
    昔から STでもやれたんですが、今回ST枠で暗黒を公然と出せるよう戦士強化されたんで、MT枠でもST枠でも楽しめています。
    ぽちぽちが多いのは僕は楽しいですし、
    3層はブラナイがパリパリ割れるのでMTでもSTでも楽しいです。
    今回の零式は物理多めなので強攻撃で1撃目シャドウォ・オブレ、2撃目でブラナイ焚いても軽減や戻しが足りないと落ちる事がありますが、
    これは装備状況や中の人依存だと思います。

    暗黒がタンク内で占める強さは平準化され落ちたように見えますけど、
    私は上記の通り楽しくやれてる側になります。
    (15)

  7. #2267
    Player
    septem's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    119
    Character
    Chris Mcvie
    World
    Ultima
    Main Class
    Botanist Lv 100
    ブラナイのリキャストを考えると(MPの制約があるとはいえ)、効果時間を長くしたり追加効果を付与したりするとさすがに強すぎるかなと・・・

    ただ、パッチ前は多少ブラナイが割れずにMPロスしたとしてもなお火力は戦ナに劣ることはない、みたいな立ち位置だったものが、パッチ後はMPロスなしでもシナジー少な目PTだった場合はほぼ横ならびということで、MT以外にブラナイを投げづらくなったのは事実だと思います(暗黒が弱くなったわけではないですし、シナジー強めのPt構成でバースト合わせ当然、コンテンツによってはギミックに合わせてバーストタイミングも調整するような固定PTならまだ暗黒が火力最強だとは思いますが)

    ですので、ダークアーツ付与条件がバリア完全消滅ではなく6割消滅ぐらいに緩和されると、全体攻撃でMT以外に投げたりとかはしやすくなるかなと思いました。あるいはダークマインドに物理10%軽減をつけて、全体攻撃のカバーはオブレーションを回しやすくするとかですかね

    私は暗黒メインではないので他タンクからの視点での話となりますが、煉獄編で暗黒さんと組んだ時はこちらにオブレを投げてくれる人がとても多く、痛い全体攻撃ではD4にブラナイが投げられ、猛りとかぶってD4だけ無傷でバリア残ってます、みたいなことがよくありましたが、天獄編ではバフを投げてくれる暗黒さんの方が珍しい状況で、少し前の意見で出ていたようなPTメンバーのカバー能力が高い、という特徴が活かされづらくなったのかなと感じています(オブレを自分に使いたい、というコンテンツ設計との相性の面もあると思いますけど)

    といっても、次の調整は7.0までないでしょうから、どうせなら細かい数字の調整だけではなく、攻撃アビとの関係でMP消費量の見直しとか、ダークアーツと切り分けて純粋な防御バフ化にしてヒールの追加効果付与とか、そういう変更があってもいいかもなとは思います
    (0)

  8. #2268
    Player
    KagaMisaki's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    7
    Character
    Sen'ichi Taishyou
    World
    Atomos
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    Quote Originally Posted by VESUR View Post
    今ようやく零式3層やってる所です。
    昔から STでもやれたんですが、今回ST枠で暗黒を公然と出せるよう戦士強化されたんで、MT枠でもST枠でも楽しめています。
    ぽちぽちが多いのは僕は楽しいですし、
    3層はブラナイがパリパリ割れるのでMTでもSTでも楽しいです。
    今回の零式は物理多めなので強攻撃で1撃目シャドウォ・オブレ、2撃目でブラナイ焚いても軽減や戻しが足りないと落ちる事がありますが、
    これは装備状況や中の人依存だと思います。

    暗黒がタンク内で占める強さは平準化され落ちたように見えますけど、
    私は上記の通り楽しくやれてる側になります。
    忙しさに相応したメリットが現在存在していない、戦士は少ないボタンでDPSと軽減を入れるですけど、DRKはめっちゃくちゃボタンを連打して戦士と同じ効果になることですね。そこを何とかしたいね。
    (5)

  9. #2269
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    Quote Originally Posted by KagaMisaki View Post
    忙しさに相応したメリットが現在存在していない、戦士は少ないボタンでDPSと軽減を入れるですけど、DRKはめっちゃくちゃボタンを連打して戦士と同じ効果になることですね。そこを何とかしたいね。
    ボタン連打ってそんな難しいですかね?指に覚えさせてしまえば各バーストタイミングで決まった指の運動するだけって感じなんですけど。
    個人的にはバーストタイミングの忙しさは操作難易度があがるというよりは矢継ぎ早にスキルを繰り出す爽快感って認識ですね。
    大剣使いである暗黒にその爽快感はふさわしくないんじゃね?という意見はわからなくもないですが。

    それと今回戦士もやってみたんですけど、最初に思ったのはアビリティのリキャが30秒で戻ってきてせわしないということと暗黒の時にはなかった
    戦嵐というバフの維持が面倒ということでした。
    それでも慣れてしまえばそこそここなせるようになったし、各タンクともそれなりに考えないといけないことはあると思います。
    (5)

  10. #2270
    Player
    Burren_West's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    279
    Character
    Burren West
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    味方の軽減やIL次第でブラナイが割れない場合があるのがストレスではあるんで、そこに上手い具合に手が入らないかなとは思いますね。
    何か+AA1回やdotダメージが来る場面だとブラナイ入れるか悩んだりしますので。
    (0)

Page 227 of 247 FirstFirst ... 127 177 217 225 226 227 228 229 237 ... LastLast

Tags for this Thread