Page 60 of 247 FirstFirst ... 10 50 58 59 60 61 62 70 110 160 ... LastLast
Results 591 to 600 of 2461

Thread: 暗黒スレ

  1. #591
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    FF14そのものがコンテンツありきでエンドコンテンツ基準で語られることの多いジョブバランスの話をする上でコンテンツの向き不向きを除外したジョブバランスの話をしても意味は無いと思います。
    その理屈でいえば、特に大きな特性の無いコンテンツであり、長時間プレイすることになるIDでの強さの優劣を見れば良いだけで、その視点で言うなら敵視集め能力、防御性能、持久力いずれも暗黒はナイトや戦士よりも優秀と言って良い性能ですが、IDで強くても満足は出来ないでしょう?
    私個人の考えとしては、レイドなどのコンテンツだけで特性発揮されるような調整はいやですね。
    なぜなら、FF14の遊び方はそれだけじゃないですからね。
    コンテンツに依存するということは、ソロプレイ(メインクエ、ID、Fate、モブハンなど)で、不便を感じる事があるってことじゃないでしょうか。

    よく、メインクエ中のバトルイベントで苦戦するジョブがある、などの話が出ますけど、
    ジョブそのものがアッパー調整されないと、こういう問題も出てくると思います。

    ソロIDで、俺つえーーー をやりたい人だっているでしょうし、
    やはりコンテンツによって活かされる強さより、ジョブそのものの強みで活躍したいです。
    (1)

  2. #592
    Player
    Aura_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    334
    Character
    Yuka Rin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    私個人の考えとしては、レイドなどのコンテンツだけで特性発揮されるような調整はいやですね。
    なぜなら、FF14の遊び方はそれだけじゃないですからね。
    コンテンツに依存するということは、ソロプレイ(メインクエ、ID、Fate、モブハンなど)で、不便を感じる事があるってことじゃないでしょうか。

    よく、メインクエ中のバトルイベントで苦戦するジョブがある、などの話が出ますけど、
    ジョブそのものがアッパー調整されないと、こういう問題も出てくると思います。

    ソロIDで、俺つえーーー をやりたい人だっているでしょうし、
    やはりコンテンツによって活かされる強さより、ジョブそのものの強みで活躍したいです。
    現状レイド依存で各ジョブは調整されていると思いますけど
    ソロプレイ(メインクエ、ID、Fate、モブハンなど)で不便を感じるジョブなんてあるんでしょうか?
    私はないと思うんですけど…まあナイトで○○を何体倒せとか火力なくて倒すのおっそいな~と思った事はありますが、不便と感じた事はないですね。
    あとは今占星やってるんですけど54まで碌な火力出せないので辛かったかな…(こっちはレイドというよりジョブそのものに問題が(略))

    ソロID(レベル制限解除)は拡張から実装されましたが、それは要望が多かったからじゃないかな
    ソロIDに関しては例外だと思います。
    (2)

  3. #593
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Aura_ View Post
    現状レイド依存で各ジョブは調整されていると思いますけど
    ソロプレイ(メインクエ、ID、Fate、モブハンなど)で不便を感じるジョブなんてあるんでしょうか?
    私はないと思うんですけど…まあナイトで○○を何体倒せとか火力なくて倒すのおっそいな~と思った事はありますが、不便と感じた事はないですね。
    あとは今占星やってるんですけど54まで碌な火力出せないので辛かったかな…(こっちはレイドというよりジョブそのものに問題が(略))

    ソロID(レベル制限解除)は拡張から実装されましたが、それは要望が多かったからじゃないかな
    ソロIDに関しては例外だと思います。
    >レイドなどのコンテンツだけで特性発揮されるような調整はいやですね。

    ”だけで”と言ってるので、それだけでバランス見ないでほしいという要望です。

    占星の火力がなくて辛いというのは、開発がソロコンテンツでの調整をあまりしてないからじゃないでしょうか?
    それを補うアッパー修正がほしくないですか?
    (0)

  4. #594
    Player
    TanukiSoba's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,006
    Character
    Elza Veyssiere
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 79
    ソウルサバイバーにTP20%回復もつけて、全部20%回復とキリよくして!
    (4)

  5. #595
    Player
    Aura_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    334
    Character
    Yuka Rin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    >レイドなどのコンテンツだけで特性発揮されるような調整はいやですね。

    ”だけで”と言ってるので、それだけでバランス見ないでほしいという要望です。

    占星の火力がなくて辛いというのは、開発がソロコンテンツでの調整をあまりしてないからじゃないでしょうか?
    それを補うアッパー修正がほしくないですか?
    レイドだけで特性発揮されるものなんてありましたっけ?って事ですよ。

    占星は趣味でやってるだけなので…色々思う事は確かにありますがここは暗黒スレなんで控えます。
    (3)

  6. #596
    Player
    nosi_kun's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    366
    Character
    Neith Pleiades
    World
    Tonberry
    Main Class
    Reaper Lv 90
    レイド以外では特に不便を感じないんですがどこが不満なのですか
    (5)

  7. #597
    Player
    Jun-'s Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    198
    Character
    Geko Gekota
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    デリリアムブレードが双竜互換じゃないのとリビングデッドがまれによく10秒延命スキルになってしまうこと…

    別にそれ以外はそんなに不満ないです
    MT時の火力の高さやDAは使ってて楽しいですしね
    (1)

  8. #598
    Player
    thefar's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    36
    Character
    Thefar Berg
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by Mochichan View Post
    ゲーム内のスキル名、アイテム名、地名、ジョブ名等・・・せめて定型文で網羅してほしいもちヽ(`Д´)ノプンプン
    ただ、お知らせマクロに関しては定型文を使わずに、スキル名を入力しても使用できるので、そこは問題ないから安心するもち!
    ウォーキングデッドは横文字なんで大丈夫かもしれませんが、日本と海外ではスキル名が違う場合があります。例えばケアルガって海外版だとCureⅢ(キュアスリー)、挑発はProvoke(プロボーク)と、全然違う名前なんですよね。日本語は分かるけど海外版で遊んでる外人のフレンドもいるんです。話が通じないときに定型文を使ったら通じたという場面が何回もあります。
    戦闘中に使うであろうお知らせマクロに定型文が使えないことによって、次の行動にロスが生じるので弊害があると表現しました。
    定型文って意外に役に立つんですよね…。
    (0)

  9. #599
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    私個人の考えとしては、レイドなどのコンテンツだけで特性発揮されるような調整はいやですね。
    なぜなら、FF14の遊び方はそれだけじゃないですからね。
    コンテンツに依存するということは、ソロプレイ(メインクエ、ID、Fate、モブハンなど)で、不便を感じる事があるってことじゃないでしょうか。
    その理屈で、エンドコンテンツだけでなく全てのコンテンツを対象としたバランスで言うなら暗黒騎士はナイトや戦士よりも強いポテンシャルがありますよ。
    8人レイドにおいては、タンク枠が2枠なので防御特化のナイト、攻撃特化の戦士に一歩譲る部分があるので、この2ジョブを押しのけてでも入れるような強みが欲しいという主張では無かったのですか?
    タンク1枠の4人用コンテンツやソロコンテンツなどでは、暗黒騎士の火力と防御力のバランス、TPとMP両方のリソースなどは充分な強みとなり、全体のバランスを考えればIDやソロプレイなどでナイトや戦士よりも強い部分があるので8人コンテンツでは一歩譲っても仕方が無い、ということになりますよ。

    どうもただ強くして欲しいという欲求が先に立ち過ぎて、暗黒騎士をアッパー調整しなければならない理由は何なのか、そのあたりがブレてしまっていませんか?
    最も1ユーザーとして自分が気に入ったジョブは同ロールの他ジョブよりも強くして欲しい!という要望もOKだと私は思いますが、それであるならば特に理屈をこね回す必要はないでしょう。

    ディスカッションをして周囲に暗黒騎士がなぜアッパー調整が必要なのかを理解させたいのであれば、今一度何がしたいのか、どうありたいのかをご自分で考えた上で主張されるのが良いと思います。
    (8)

  10. #600
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    私としては、暗黒騎士は下記の認識です。
    「8人パーティでのレイドコンテンツにおいては、特化しているナイトや戦士に劣る部分はあるものの、アレキサンダーのコンテンツ設計上、活躍できる場は充分あり、周囲の理解も進みはじめている」
    「エンドコンテンツ以外(IDなど)についてのタンク性能としては、基本スペックでナイトや戦士にひけを取ることはなく、火力が高い分、優位になっていく可能性が高い」

    またリビングデッドの使いにくさ、ST時の補助性能などが劣っていることは承知済みですが、ナイトや戦士とのバランスを考えるとMT性能含めた全体的なバランスを見た場合にその部分の性能を高めるには既存の強み分野の下方修正が必要、と思いますので今の強みが減衰してまでこれらの性能向上が欲しいわけではないと思っています。
    (8)

Page 60 of 247 FirstFirst ... 10 50 58 59 60 61 62 70 110 160 ... LastLast

Tags for this Thread