万が一調整が来ないと不味いので、あえて批判的な意見をのべておきます。

MP管理がシビア。
ブラッドウェポンがグリット中に使えないのは不具合レベルです。
ブラッドプライスが殴られてMPを回復する性質上、ホーリーやスタンで動きを止められてしまうとMPが回復できない。
「ホーリー打つなよ。。。」
「スタン入れるなよ。。。」
「ランタゲかよ。。。」
「この範囲食らっちゃおうかな?」
↑これじゃ不味いですよね。
暗黒を切るなどすれば多少MPを補充できますが、タンクとしての性能は著しく劣化します。


リビングデット。
これ、は想像以上にダメなアビリティです。
ヒーラーの理解が進めばましになるかもなんて甘い考えをしていたら不味いです。
5分アビを使ってヒーラーのアビリティを吐き出させまくるわけですよ。
ホルムだってかなり使うと言われそうですが2分アビで引き寄せとノックバック無効付き。新しいアビで自身の力で5000以上回復できる訳です。

ウォーキングデット効果:HPが1より減るがない状態。効果中に受けた回復量が自身の最大HPの100%に達することで効果は解除される。但し効果中衰弱時と同じステータスになる。

これにノックバック無効とリキャスト2分にしてもらってちょうど良いぐらいじゃないでしょうか?

タンクだけど、あれこれするなとうるさくて、あれこれしろとうるさいのが今の暗黒です。
加えてPT支援が実質ありません。

ここからクレクレ。
リプライザルとデリリアムの効果を逆に!
但しこれだと魔法を受け流せないので、リプライザルを使いたい敵に使えないので、、、

グリットスタンスに“魔法を受け流せるようになる”を追加。

シャドウウォールを自身にではなく敵の魔法ダメージをカットに。

MPが切れたら機能しなくなるジョブなので、、、
暗黒中MP減らなくていいんじゃない?

ブラッドウェポンの縛り解除。

暗黒とても面白いのでタンクであるにも関わらず邪魔者扱いされるであろう未来を思うと悲しくてなりません。。。