株式市場で場が開いたり閉じたりするのは、その時間帯に株式や国債等の『現物(証券)』をやり取りしてるからです。
強引にゲーム内で株式市場の真似事をするとしたら、PCキャラ同士のトレード販売が近いかな・・・
お互いに、同じ時間に同じ場所に居なきゃならない(=場を設ける)って事ですからね。
対面で現物をやり取りする必要のない、取引データのやり取りだけなら24時間365日取引できます。
ゲーム内の市場は、取引データのやり取りだけなので、24時間取引に何の問題も無いです。
「前日終値」に付いては、エオルゼア時間の24:00時点を「終値」として、
それをそのまま0:00時点の「始値」とする事で解決できます。
現実の時間で集計すると確かに時差の問題があるね。
なのでこの妄想仕様書では 『エオルゼアの1日』 を集計単位にしてます。
現実時間だとエオルゼアの1日(=70分(2400秒))に1回の集計って事になるかな。
在庫数はリアルタイムに更新した方が良いけど、集計は70分に1回程度が丁度良いような気がします。
新生で取引のログとか在庫情報が拾えると、Add-Onで色々作れそうなんだけど・・・
どうなるんだろうねぇ。