Page 49 of 106 FirstFirst ... 39 47 48 49 50 51 59 99 ... LastLast
Results 481 to 490 of 1052
  1. #481
    Player
    galumn's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    157
    Character
    Galumn Galford
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    ヒラ3種60の自分の感想ですが・・・・
    ホーリーの弱体化・・・・・正直ここはあまり気にならないかな?っとおもいます、今でも威力は十分にあると思ってるので、ただ消費MPはやっぱりちょっとでかいなぁ~っと
    プロテスに関してもヒラとしてどのジョブでも魔法を軽減できない補助スキルはつらいものがあると思うのでこちらも気にしてません
    ストンスキンに関しては・・・・そもそもあんまり戦闘中に使うものでもなかったので特に・・・・・というところでしょうか?
    今までだって使っていたのって、邂逅5層のデスセン前、侵攻4層のビークと狂鳥(スキル明あってたかな?)やメガフレア前と似たような感じで真成でも2~3箇所程度
    確かに8%削られたのはでかいかもですが、それら以外に戦闘中には使う場面はあまりなかったと記憶してます

    学者の範囲強化に目がいってる方もおおいですが
    純粋に回復が増えたのが不撓不屈ぐらいだと思います
    応急戦略は強化というよりは、あくまで選択の2択化になるわけなので
    強化というよりは、選択肢が増えたと結うところでしょうか?(これを強化といわれるとちょっと言い返せないですが)
    そして、確かに範囲回復は伸びましたが、HOT回復ではやはりフェアリーのみになります

    そして、回復面に関してでいえば個人的に?
    フェアリー自体は弱体化されてるのではないか?と感じます(まぁ・・・それでもおかしい性能を持ってるのであれなんですが)
    学者本体の回復量が50~60への上昇率に対して
    フェアリーは学者ほど伸びておりません

    ただ、ちょっとおかしいなぁ~っともうのが
    ベインですね、これがぶっ飛びすぎてるので
    こことのほかのヒーラーとの調整が必要なのかな?と思います

    占に関して・・・・全面的な改革しないとどうしようもないと思ってます
    (9)

  2. #482
    Player
    galumn's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    157
    Character
    Galumn Galford
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    連投ですが

    白すれなので
    今回、確かに削られた部分もありますが・・・・
    やはり、スペックはヒーラー面としては高いほうだと思います
    インスタントヒールがベネだけだったというところから
    テトラ+アサイズ+アサイラムが追加され
    女神だけだったMP回復もアサイズで回復できるようになり
    おおむね要望にもこたえたスキル追加になっていたと思います
    それにより、ヘイト管理が・・・・という声も見えますが
    自分が使っててオーバーヒールをわざとしない限りには
    さほどヘイト上昇も気になるほどではないです

    攻撃面に関して必中スキルがないのですが
    それぞれのスキルの威力はかなり高く
    そこでバランスをとってるのではないか?と思います
    ただ、MPコストは学者が優れてると思います
    ただ・・・そこはジョブの成り立ちから来るものなのではないか?とおもっています
    もともとDPS→からのヒーラーなので攻撃面では3種の中で際立つのも仕方ないかと思います
    逆にヒールだけに関して言えば、学者も強いですがHPSでは白がトップに立つと思いますから

    補足としてですが
    白ではあんまりヘイトとりませんが
    学者でベインまいててヘイトが飛んでくることがたまにあります・・・・
    (10)

  3. #483
    Player
    Choki's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    500
    Character
    Loanne Roiteloint
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    3層やってて思ったこと
    プロテスはどっちが張っても同じなので時間短縮のために学者さんがかけてくれます。
    学者がプロテスして、必中攻撃して、マインドウィルスと鼓舞、陣で軽減して、合間合間に展開や不屈でドカンと回復して、
    白はといえば当たらない攻撃少しとひたすら事後ヒールのみ、一部ストスキも張りますが、これ別に白じゃなくてもいいんですよね。と思いながらやってます。
    白魔である理由、個性、アイデンティティってどこにあるんでしょうね。
    2.x時代の白学コンビのほうが楽しかったなぁ・・・。白にしかできないことがちゃんとあってさ・・・。
    占星を作るために白側のアイデンティティは潰され、オマケで学者は全てを手に入れた。そんな感じ。
    (28)

  4. #484
    Player
    gugumm's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    6
    Character
    Gummy Iris
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    ヒラ3種lv60、零式3層まで消化しての感想です。

    ここを見ていると、学者に対して敵対意識してる方が多くて驚きです。
    学は白の最大のパートナーであって敵ではありません。白の席を脅かさない程度の学強化ならばそれは白にとってもメリットです。

    学に不屈(制限付き範囲)やプロテス特性付きが付くようになって、私がすぐに思ったのが白の負担が減るです。
    不屈のおかげで範囲ヒールをカバーしてもらえて、プロテスに関しても今までは絶対白がやらなくてはいけませんでしたが、
    もし死なせてしまっても復活後に学のプロテスでもよくなりました。

    スキンに関していえば、弱くなったという方が大半ですが私は詠唱速度でいいと思ってます。
    3.0~のコンテンツではスキン10%を考慮して敵のダメージを設定しているはずなので詠唱速度UP分得したと思ってます。

    「スキンの使える場面が減った」「使う意味がなくなった」と、よく見ますが本当でしょうか?
    2.0~3.05までのコンテンツでスキンを使う場面ってデスセン(邂逅5層)やビーク(侵攻4層)、フラッテン(真成4層)、ドレナージ(アレキ零式3層)
    のようなワンパンで死ぬ攻撃に軽減でいれる認識なのですが、それにスキンを入れないということですか?それとも何ともない場所でスキンを入れていて
    入れる意味がなくなったと言っているのでしょうか?消費MP半減を押してる方もいますが、くっそ遅い詠唱でスキン連打してどうするのと言いたいです。
    そんな時間あるならリジェネいれて攻撃します。

    もうひとつ、「白が弱体されすぎてる」とよくみますが本当でしょうか?
    プロテスに関しては白は弱くなってないですよね?学・占が強くなったというならばわかります。メディカに特性が付いた分強くなったまであります。
    ストンスキンは繰り返しになってしまいますが、新規コンテンツは10%で調整されている分、速度UPがもろもろ強化と考えています。
    最後にホーリー。IDでは今まで通りのまとめ焼きができる印象です。エンドでは今まで通り消費MP的に使う場面はほぼないでしょう。

    白は追加スキルがすごく恵まれているので弱くなったという印象はなく、強くなっています。
    違うジョブを使ってるんじゃないかと思うぐらい白に弱い印象を持たれている方が多くて驚きです。
    (33)

  5. #485
    Player
    allicia's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    8
    Character
    Alicia Falkner
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    学が敵だとは思いませんが学の優秀さに目が行くのもまた事実です。

    プロテス横並びも特に問題ないと思いますがスキル習得枠が結果的に損してるのがとにかく気に入らないですね。
    プロテスが弱体に思えるのも、以前のようなスキル枠潰してまで覚えてるけど他のジョブがつかうモノよりは優れているという優位差がなくなったからそう感じるのでしょう。
    その代わりメディカProcが来ましたが誰も要望をしていなかったですし期待の斜め方向と言っていいものです。
    それにランダムProcじゃMP計算に入れられないですからね。
    スキンと確実かつ他職より優れているプロテスの両方が横並びにされた挙句フルの性能でクルセ、プロテス、スキン、エアロを差し出しています。
    しかしもらえるのは劣化アイフォーアイと劣化ウィルスです。
    この差は不安定なメディカProcといいままでのスキル回しを変更させるというデメリットを持ったスキン詠唱短縮では埋められていないと考えています。
    こういった不公平さが学への敵対心を煽る原因になってるのではないかと思いますね。
    (18)

  6. 08-13-2015 10:45 PM

  7. #486
    Player
    allicia's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    8
    Character
    Alicia Falkner
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by aityan View Post
    学ガー学ガーってもううんざり(´・ω・`)
    ゲーム内では白と仲良く打ち合わせしてクリア目指して頑張ってるのにどうしてフォーラムだとこうなんだろうね・・・
    ゲーム内でその相方に文句いってもなにも解決しないからでしょうね。
    それに全体的に見ることは当然大切なことですから学者占星が引き合いに出されるのは仕方ないでしょう。
    とはいえ勘違いして欲しくないので改めて書きますが私は別に学者に対して敵視を抱いてるわけではないです。
    むしろいつも助けてくれて感謝してるぐらいです。
    ただ不満な点はあるという話です。
    まぁ弁明しても仕方ないんですけど…!

    なんにせよお互い尊敬しあえる雰囲気になればいいなーと思ってますよ!(本当に)
    (15)
    Last edited by allicia; 08-13-2015 at 11:15 PM.

  8. #487
    Player
    Choki's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    500
    Character
    Loanne Roiteloint
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    ゲーム内はフィードバックを行う場所ではありませんし、
    現状の白についてのフィードバックを行う場所なので強弱を比較されるのは当然のことだと思いますが。
    何故わざわざうんざりしに来るのでしょう。
    (31)

  9. #488
    Player
    gugumm's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    6
    Character
    Gummy Iris
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    Quote Originally Posted by allicia View Post
    学が敵だとは思いませんが学の優秀さに目が行くのもまた事実です。
    中略
    こういった不公平さが学への敵対心を煽る原因になってるのではないかと思いますね。
    まず、巴術がlv50なのに、何を基準に学が優秀と判断をしたのか。まずlv60まで上げてみて操作して発言されてはどうでしょうか?説得力に欠けると思います。
    プレイしてる感想ですが現在の性能ですと8人コンテンツに関しては学学が最適解になりうることはほぼないと思われます。

    次に、アディショナル関係について。
    白・学のウィルス・アイフォーについて話されてますが、他のジョブも同じようなものですよ?
    例えば、黒は学に迅速・堅実をそのままの性能で提供してます。
    学は黒に特性無のアイフォーとウィルスを提供しています。
    アディショナルスキルはジョブ間のバランスをとる微調整アクションという認識です。

    吉田Pの発言でも、バランスを取るために特性を変えたと言っていたはずです。
    推測ですが、もしスキン18%だった場合、それありきで調整するでしょう。敵の痛い攻撃も鼓舞10%+スキン18%ありきでの調整。
    占に関しても18%軽減のスキルが実装しなくてはいけなくなる。ただ、18%+18%では軽減されすぎるので重複はなくす。
    学確定の白・占の席争いが始まるでしょう。どのジョブでも組めるようにするにはスキンを10%にして別の特性を付けようと。
    プロテスに関しても同性能のスキルを追加で占・学に追加してただけだと思います。
    そこにリソースをさくなら、白にプロテス特性を外して違う特性をつけるほうがいいでしょう。

    そもそも、アディショナルスキル単体で議論するべきではないと思います。
    白の使えるアクション全部に対し、学の使えるアクション全部でのバランスで議論すべきではないでしょうか?
    3.0で追加された白のアクションはとても強いです。2.x~と比べると格段に使い勝手が良くなっています。
    2.x~までのスキルでプロテスとスキンの特性を変えられたら文句いうのもわかりますが、新しく追加されたアクションが優秀なので
    全体のバランスでみたら白・学ともに良いバランスだと思いますよ。
    (30)

  10. #489
    Player
    Sissy's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    191
    Character
    Chelna Bell
    World
    Mandragora
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    それでも学者は強い印象が強い。というより弱点がないように思います。
    白には有用な軽減手段がないという大きな弱点があるというのに。
    以前は白は軽減手段がないに等しいけれども範囲回復が得意で、学者は軽減手段が豊富だけど範囲回復が弱い、というお互いを補いあう関係だったのが崩れた、という感じがします。
    その上の横並び発言のせいで、どこが横並びなのかな?という批判になっているものと思います。

    今でも学白の関係がよいというのは、ただ単に占星がヒーラーの席争いに参加できていないだけだから、というような気もしているので占星の強化は望ましいけれども少し心配している、というところです。
    (36)

  11. #490
    Player
    allicia's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    8
    Character
    Alicia Falkner
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by gugumm View Post
    そうですね~巴術60になってないのに優秀と言い切るのは軽率でした。
    判断の基準は相方に何度も助けられた経験とスキルの説明を読んだ所からこんなこともできるのか~と実感したところからですね。
    無根拠に等しい自己判断です。
    失礼しました。以後気をつけようと思います。

    しかし、誤解されている部分もあるのです。
    まず学学が最適解などとは私も思っておりませんし、現状白学のバランスが取れているとも思っています。
    加えて白は弱体化されたスキルもありますが全体を見れば強化されているとも思っています。
    それにスキンが18%のままでいいとも思ってません。
    個人的な話を言えば詠唱短縮よりも数字は適当ですが13%でも12%でも残してもらえたらなーと思ってはいますが。

    アディ単体で議論はたしかに適切じゃなかったです。
    ですが事実として白はスキル習得枠を潰しているし、学は自身のスキルの優位性を保ったまま他職からアディを貰い受けていますよね。
    そこにスキン詠唱短縮特性にメディカProcの特性が追加されましたが満足度はイマイチという反応が多いように思えます。
    黒が迅速、堅実を渡しているのは当然理解していますがDPSとヒーラーではまた受ける印象が違うかなと思い省かせていただいておりました。
    その他DPSはアディを渡してはいるものの、必ずリキャスト短縮などの特性による歓迎されている強みがありますよね。
    これによりスキル枠を潰して他職にスキルを献上している白と自己のアディの優位性を完全に保ちつつほぼフル性能でもらっている学という
    一見すると不公平に見える部分が白と学の軋轢を生んでいる要因のひとつに挙げられるのではないだろうか?
    という事が伝えたかったのです。

    ですが今読み直すとgugummさんが仰る通りに解釈されるのは無理からぬこと。
    混乱をまねく駄文で申し訳ないです。
    (10)
    Last edited by allicia; 08-14-2015 at 02:02 AM. Reason: 読みにくかったのと文を読み違えていたので

Page 49 of 106 FirstFirst ... 39 47 48 49 50 51 59 99 ... LastLast

Tags for this Thread