Page 14 of 106 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 64 ... LastLast
Results 131 to 140 of 1052
  1. #131
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by tyaba130 View Post
    i4iはかならず発動するなら必須だけどね
    本気で言ってるんすかね
    (20)

  2. #132
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,605
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    Quote Originally Posted by Pipi View Post
    とりあえずアレキ実装して学と占しか席がないようなら白は修正必須ですね

    現状の時点では白=学 白=占より学=占のが色々出来ていい気がします
    範囲回復も出来るしバリアもあるバフも豊富となると白のオンリーワン性能が無いせいで
    白である必要性が皆無だからです。まああと2週間待ってみます。
    占星術スレッドを見るか、実際に占星術を触ってみましょう

    白の地位は安泰です(白目
    (9)

  3. #133
    Player
    Cutiria's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    477
    Character
    Yukiruru Clover
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 83
    皆さんの意見を聞いても、私個人の感覚としてもクルセ切り替えながら回復と攻撃を繰り返すみたいなことしなければ大丈夫という意見が多いですね。

    ……ただ、ヒールオンリーの白魔でDPSを出さないとキックされるような風潮が今まで続いてきたのでそれはそれで問題に感じるのです。

    ……とりあえずヒーラーは全く攻撃スキルを使わなくても極ラヴァや極ビスでもDPSが足りますよ!っていうなら問題ないです。
    攻撃は趣味と割り切ってケアルマシンになりますので (IDの周回とかではそういう白は嫌われそうですが……)

    ただ、それとは別に戦闘不能時にMPとTPが0になるのでリカバリがしにくいという問題は何とかしてください。
    気合や女神を温存すればなんとかなるかもしれませんがDPSと違ってヒーラーが棒立ちすると盾が崩れて立て直せないので
    白・学・星にジョブ特性として戦闘不能時にも残ってるMPからある程度は保持する、復帰時に一定量のMPを回復する程度の補佐は欲しいです。
    (20)

  4. #134
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    ヒーラーの中で比較をすると学が1強になるのかな。
    次点で白。
    占星はまだ調整不足の感が否めないって感じですね。(近いうちの調整が入りそう)


    学者は3.0の新スキルが地味目なのに目を瞑れば、範囲回復良し、単体回復良し、手数も豊富で軽減もでき攻撃性能も強化と…スキのない編成になりしたね。
    まあ、転化に関しては癖のあるスキルですがアレキとかで使う所をつくるのかな?(学の新スキルはレイド用の調整みたいな話だったし)

    で、白はケアルガとメディカラが優秀なのでまだ範囲回復に関しては若干アドバンテージがありますが、展開と応急の組み合わせ、不屈の追加でその差はかなり少なくなりまたね。
    既存コンテンツでは学2編成でも困らないくらいには…
    対してバリア(軽減)に関してはもともと貧弱だった能力がさらに下方修正されてしまい比べ物にはならなくなりました。


    ただ白は占星が難産だったこともあり、このままのバランスだとレイドで2ジョブ目の選択肢には入りそうですが(学白or学学)ヒラ3ジョブのバランスとしてはいびつな感じがしますね。
    結局ピュアヒーラー()であるはずの白と学のヒール能力の差が縮まった一方で、バリア・軽減の力の差が広がったこと、占星が結局のところ器用貧乏な状態で第3極として確立できていないことが原因かと思います。

    白に関してはスキンの弱体と強プロテスのバラマキ施策をするのなら、もうちっと回復力に差をつけてほしかった。
    それができないのならスキンの優位性を詠唱速度ではなく威力の形として戻してほしいです。(割合バリアでなく回復力依存でも構わないので)
    (51)
    Last edited by hiderou; 06-25-2015 at 12:11 AM.

  5. #135
    Player
    YAMAtan's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    23
    Character
    Lamimi Lami
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    とりあえずカンスト目前まで来ての所感ですが、
    IDで求められるPSが上がってる気がします。
    と言うのも私はクルセ入れて攻撃せずにはいられない質なのですが、
    全スキルをフル活用しないとMPが持たない状況です。(PIE全振り)

    私は今までの癖で常に雑魚を狩る度に迅速スキンをかけてますが、
    やはり8%の重みを感じるシーンがあります。
    ホーリー弱体は使用感があまり変わらなかったため別にいいと思います。
    (スタン目的として機能するため)
    プロテス特性が無くなったのも理解できます。
    でも、ストンスキンを弱体する意味は未だに理解に苦しみます。
    今までと使用感が変わってくることはもちろん、
    過去のコンテンツの難易度が上がるのを痛感している所です。

    弱体はもちろん悲しいですし、「白魔道士であることの特別感」がかなり薄れた気がします。
    (36)

  6. #136
    Player tyaba130's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    308
    Character
    Kai Snow
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by yoshi_mal View Post
    本気で言ってるんすかね
    エンド以外にi4i使わないとタンクが死ぬ場面なんか皆無なんで
    (12)

  7. #137
    Player
    LavieenRose's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ=ロミンサ
    Posts
    640
    Character
    Lavieen Rose
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 83

    エンドコンテンツやってる人は10%!

    みなさんエンドコンテンツでの振るまいをきにしていらっしゃいますが、
    一般人の日常コンテンツはリーブとFATEとモブハント(デイリーのやつ)
    ここで問題になるのはヒーラーとしての能力よりも、防御力や攻撃力だとおもうのです。
    先程、クルザス西部高地のリーヴをやった感想ですが、
    ストンスキンが敵の初回攻撃ではがれてしまうので、制限時間考えると効果がないきがしました。
    ストンラの攻撃力だけでは、敵HPを600~700の効果。敵HPが6000~7000でしたので
    ストンラの詠唱回数は、9回前後。敵の数は15体くらいだったので(無視できるものもあったかもしれない)
    もちろん回復系の魔法も十数回使ったので、一回のリーヴで詠唱回数は150回くらいになります。
    4件リーヴ受注すると、600回。一日の体力と、精神力の大半を使いきります。
     メインクエストの道中でのソロインスタンスバトルとかはどうなるのでしょう?
    チョコボは呼び出せないし・・・
     提案?といってはなんですが、I/Dとか、討伐戦とかは今のままでいいですが、
    非パーティー時のクルセイドスタンスの魔法攻撃力の増強をお願いしたいです。
    ストンラの効果が1000ダメージ前後になるくらいです。
    なお、私の主武器はアニムスで、平均ILは123です。同じ感想を持った方も多いと思います。
    (2)

  8. #138
    Player
    kokono's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    25
    Character
    Kokono Kono
    World
    Hades
    Main Class
    Arcanist Lv 52
    Quote Originally Posted by LavieenRose View Post
    みなさんエンドコンテンツでの振るまいをきにしていらっしゃいますが、
    一般人の日常コンテンツはリーブとFATEとモブハント(デイリーのやつ)
    ここで問題になるのはヒーラーとしての能力よりも、防御力や攻撃力だとおもうのです。
    先程、クルザス西部高地のリーヴをやった感想ですが、
    ストンスキンが敵の初回攻撃ではがれてしまうので、制限時間考えると効果がないきがしました。
    ストンラの攻撃力だけでは、敵HPを600~700の効果。敵HPが6000~7000でしたので
    ストンラの詠唱回数は、9回前後。敵の数は15体くらいだったので(無視できるものもあったかもしれない)
    もちろん回復系の魔法も十数回使ったので、一回のリーヴで詠唱回数は150回くらいになります。
    4件リーヴ受注すると、600回。一日の体力と、精神力の大半を使いきります。
     メインクエストの道中でのソロインスタンスバトルとかはどうなるのでしょう?
    チョコボは呼び出せないし・・・
     提案?といってはなんですが、I/Dとか、討伐戦とかは今のままでいいですが、
    非パーティー時のクルセイドスタンスの魔法攻撃力の増強をお願いしたいです。
    ストンラの効果が1000ダメージ前後になるくらいです。
    なお、私の主武器はアニムスで、平均ILは123です。同じ感想を持った方も多いと思います。
    新しいアクションのストンガは単体攻撃力が高くてIL130で単体に対して900~1000ダメージ与えられますし、ヒーラーのソロでの火力が高いと死なない攻撃力が高いと最強になってしまいますよ
    幸いストンガは54レベルで覚えれるので、それまではエアロラエアロストンラアクアオーラで頑張ってください
    (5)
    Last edited by kokono; 06-25-2015 at 09:34 AM.

  9. #139
    Player
    Fsuzukuma's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    764
    Character
    Bojan Arodica
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 10
    ストンガは54ですよ
    (0)

  10. #140
    Player
    kokono's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    25
    Character
    Kokono Kono
    World
    Hades
    Main Class
    Arcanist Lv 52
    修正しました、ありがとうございます
    すでにずっと使い続けている気がしていたので52だと勘違いしました・・・・
    (0)

Page 14 of 106 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 64 ... LastLast

Tags for this Thread