Page 17 of 20 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 ... LastLast
Results 161 to 170 of 196
  1. #161
    Player
    -Elly-'s Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    242
    Character
    Elly Lepus
    World
    Durandal
    Main Class
    White Mage Lv 70
    ご指摘ありがとうございます。どうも感情的に反応してしまってだめですね。すみません。
    すきんがーぷろてすがーとか、アディ配るだけの職じゃないか等を読んでいると感情論に感じてしまうのですよ。
    運営さんに思うこと…実際に触ってからというのが大切ならば、アレキ零式後、60白さん割合が増えた後を見て、
    スキン調節を入れたほうがよかったのではないかと思えてきました。ちゃんと告知した上で。
    それか、HPが跳ねあがることはわかっていたのだから、割合回復のままでいくとバランスがってのもわかっていたことのはず。
    調整時期と方法がまずかったんじゃないかなと別の方向に思えてきました。

    論点ずらししてしまったかもしれません。他の書き込みも含めお目汚し失礼しました。
    (11)

  2. #162
    Player
    Poipoye's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    275
    Character
    Monaca' Mona
    World
    Ixion
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    %を下げるよりも1500~2000くらいの間で上限値を設定してしまえば済んだんじゃないでしょうか?
    特性で上限値を引き上げるようにすれば今後のレベルキャップ解放にも対応できますし。
    今回の調整の意図がよく分かりません。
    既存コンテンツに既に悪影響が出ているようですけれども…
    (17)

  3. #163
    Player
    Cutiria's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    477
    Character
    Yukiruru Clover
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 83
    ケアルのようにMND依存+固定威力200とかのバリアでよかったんじゃないかなーと思います。
    HPが増えたので弱体化しますって感じですとVer4.0に時には10%から5%に下がることも当然ありそうですし
    (20)

  4. #164
    Player
    Maruri's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    385
    Character
    Lily Arch
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 1
    ベネディクション :100%回復 → OK
    学者の活性    :25%回復  → NG
    特性込ストンスキン:18%バリア → NG
    特性無ストンスキン:10%バリア → OK

    割合効果がNGといいつつOKとNGが混ざってて、調整の基準がよく分からないので詳しい説明が欲しいです
    (6)

  5. #165
    Player
    alphones's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    158
    Character
    Alphonse Water
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    Quote Originally Posted by -Elly- View Post
    略、
    超える力や装備云々はあくまでも選択肢の問題であり、コンテンツの設計時に含まれてい無い為です。
    各コンテンツのバランス調整が各職のスキルを考慮した上でされている為です。
    スキルを使うのは個人の采配であり、安定してクリア出来ている状態で有れば問題にはなりません。
    これがまず前提です。

    だから、超える力を外した上で試したりするのです。
    各人でプレイスタイルが有るのは当たり前でありますので、それを否定する物であってはなら無い。
    上手い人、下手な人、やる気のある人、のんびりしたい人。いろいろ居て良いのです。
    スキルを使うタイミングも個人の采配です。
    逆に過剰装備や超える力有りきのバランス調整になっているのなら、そっちの方が問題だと思います。

    ただ、今回の調整は、多角的に見ても疑問が残る結果でしか有りません。
    ユーザーの選択肢を一つ潰した訳ですから。
    (15)

  6. #166
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    現在ストンラスキンが白だけ持っている必要性は感じられないのですが、ここら辺は公式はどう考えているのでしょうか。
    このまま効果を並列にしたところでそのうちストンラスキンもADにもってこいと騒がれそうですね…。

    強力なヒールを実装するとか発言されていましたが。
    白のヒールロールとしての責任を強くしているのは理解されていないと思います。
    ストンスキン弱体も、プロテス弱体も並列化を狙っていたとしても。
    ヒーラとしての責任を少し抜き取ったイメージもありましたが、発言からしてそんな事毛頭考えられていなかったようですね…。
    そのヒールを必要とされ、切り抜ける為に必要を感じられる調整では本当に調整したと言えないです。

    なにもこうやって論議されているのは、PTの座席確保枠が欲しいというわけでなされているわけではないと思います。
    選択肢として白が使えるというのが欲しいだけでこれで我慢してという中身ではあまりにバランスと騒いでいるワリに内容が薄すぎます。
    (11)

  7. #167
    Player
    mauve's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1
    Character
    Aqua Marine
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    ストンラスキンのみ18%は自分は不要と考えます。

    ストンラスキンはコンテンツ開始時、またはリスタート時にかけるものと、
    あと戦闘終了後に迅速付きでかけるパターンが多いと思うのですが、
    ラスキンだけ18%になるとすると普通のIDの敵グループ(または道中ボス)後に
    必ず迅速魔を残しておかなければならないことになると思います。

    せっかく18%に戻ったからにはかけたい。
    でもその為に迅速魔を残しておかないといけないというのはアクシデントへの対応も考えるといささか窮屈かなあと思います。
    (とはいえ普段のID等ではそうそう迅速魔を使うことはないといえばないんですけども)
    全部を完璧にというのは無理な話かもしれませんが、そもそも以前はそれができていたのでなんともはやです。
    (15)

  8. #168
    Player
    Saar's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    24
    Character
    Saar Wein
    World
    Chocobo
    Main Class
    Botanist Lv 70
    まあ条件次第では戦闘中でもストンラスキンは使えるので、
    即死級の攻撃の直前にその条件が満たされるコンテンツが実装されるなら18%の意味はあるが……されるのだろうか、そんなもの。
    (3)

  9. #169
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    FLのルール次第にはなりますが
    戦闘がない状態を作り出せれば
    ストンラスキンの18%はそれなりには助かりますね

    殲滅戦でもストンラスキン使う機会はありましたし
    攻撃されちゃうと消えてはしまいますが

    私自身 IDではボス戦以外の道中は迅速はストスキなどに運用してますので
    あくまで私はになりますけど18%化されても迅速の運用はさしてかわらないかなと

    ストスキそのものが18%であることがいちばん有りがたいですが
    (5)
    Last edited by Nico_rekka; 07-14-2015 at 06:59 PM.

  10. #170
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    非戦闘時にしか使えないストンラスキンを18%にしてしまうと、それが白の強さの数値に反映されて、他に必要な部分の修正がなくなりそうなので反対ですね。
    なのでストンラスキンは10%のままでいいです。

    ラスキンはむしろヒーラー全員に追加で配ってもいいと思う。
    もともと戦闘前に一人ずつかけるのが面倒で、楽したいってのが目的だったので、下手に戦闘バランスに影響するような調整はしてほしくないです。

    通常のスキンに威力アップを入れていただけるか、他に「有用な」特性やスキルをもらえた方がいいです。
    メディカ効果アップとかスキン2.5秒とか… どっちかだけでもいいから修正して欲しい。
    (21)

Page 17 of 20 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 ... LastLast

Tags for this Thread