そもそもバランス調整といっても単純に
ダメージ軽減アビだけで考えても、白は学占より劣る現状がある。
その分回復力でといえば聞こえがいいけど単純に白魔導士としての優位性が
ダメージ軽減アビに関しては全くないのは変な話。
単純にプロテス・ストンスキンに関しては以前の仕様にし
その分、学占の回復力なり防御アビの効果を上げればよかったのでは?と考えます。
そもそもバランス調整といっても単純に
ダメージ軽減アビだけで考えても、白は学占より劣る現状がある。
その分回復力でといえば聞こえがいいけど単純に白魔導士としての優位性が
ダメージ軽減アビに関しては全くないのは変な話。
単純にプロテス・ストンスキンに関しては以前の仕様にし
その分、学占の回復力なり防御アビの効果を上げればよかったのでは?と考えます。
白メインの個人的な意見で言うとストンスキンってそんな夢のあるスキルかぁ?と思いますね。
最初からアディショナルで使える時点で白魔の専売特許ではないし、そもそもピュアヒーラー言うならばバリア系よりも
回復手段を増やして差別化して欲しいですね。
HPが50パーセントきった瞬間にMAXHPの15%を自動回復するバフタイプのスキルとか。ストンスキンとかよりもそういうのください。
HPが0になった瞬間にMAXHPの5%回復っていうのでもいいですよ。
回復手段が増えれば白魔にプロテス以外のバリア系はいらないと思っています。
とは言え、使えるものは使うので今日も迅速ストンラスキンばら撒きます。
Last edited by Ovan; 06-28-2015 at 01:57 AM.
大ダメージに対して使えるピンポイントで重くてそこそこ厚いバリアっていうのが利点だったので
現状の重くて薄いMPの消費だけ大きいバリアじゃちょっとなあとは思いますね
重くて全員にはなかなか使えないスキルですし18%でも問題ないんじゃないかと思うんですが。
あと弱体理由が「HPが多くなって強すぎるため」なのであれば
今後のパッチでもまたHP上限あがったら弱体するの?という点がまた不安であります
Last edited by MMM2; 06-29-2015 at 02:47 AM.
60を想定して、HPが高くなり10%でも50の時と同じ量軽減できるので大丈夫です!
敵の攻撃力も高くなってるので結局弱体化でした( ̄▽ ̄)w
確かに今後はレベル60を想定したコンテンツしか実装されないんでしょうが、
今現在50基準のコンテンツの方が多いんですよね…開発はそこら辺をどう考えているのだろう(´・_・`)
50のコンテンツは過去のもの!もう行く人もいないから弱体化して攻略困難になってもいいだろ!
こんな感じなのかな?
ストスキは非常に残念な調整でした…。
ストスキの特性を発動率30%くらいで今までと同様の18%付与とか、かける側の回復力依存にしてシールの効果乗るとかクリティカルあるとかにしてくれたら
確定18%からは弱体化だけどそれなりに遊びもあってよかったのになぁとか妄想してます(´・_・`)
敵の攻撃も痛くなるから18%のままで何も問題ないと思うんですけどね。
また、2.xの既存IDでは単純に威力半分という弱体化となりました。
こちらの問題も大きいかと思います。
3.0に頑張りすぎて既存IDを無視しすぎでは。
ストンスキンをアディショナルで使えなくすれば、白の専売特許になりますね。
ストンスキンいらないので、消しちゃってください。(暴論
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.