Results 1 to 9 of 9
  1. #1
    Player
    Violette_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3
    Character
    Cynthia Misericorde
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 54

    占星術師の【ドロー】マクロについて

    アーリーより占星術師を楽しんでいます!回復だけでなく支援色が強いヒーラーなのでとても楽しいです。
    占星術師の要であるカードの【ドロー】なのですが、攻撃⇔回復をスムーズに行うために、カードをひいたあとのバフをかけたいメンバーをパーティリストの<mo>で選択しようとマクロを作ったのですが、どうもうまくいかず自分にかかってしまいます・・。

    /micon ドロー
    /ac 世界樹の幹 <mo>
    /ac ビエルゴの塔 <mo>
    /ac オシュオンの矢 <mo>
    /ac アーゼマの均衡 <mo>
    /ac サリャクの水瓶 <mo>
    /ac ハルオーネの槍 <mo>
    /ac ドロー

    これは仕様で、カードバフにはターゲット指定が乗らないようになっているのでしょうか?
    私のマクロが間違っているなら大変申し訳ないのですが・・!でも今のままではとても不便だな-と思ったので投稿致しました。
    (0)

  2. #2
    Player
    gate_shark's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    537
    Character
    Gate Shark
    World
    Asura
    Main Class
    Sage Lv 100
    マクロにしないほうがスムーズだとおもいます・・・
    (2)

  3. #3
    Player
    Violette_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3
    Character
    Cynthia Misericorde
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 54
    Quote Originally Posted by gate_shark View Post
    マクロにしないほうがスムーズだとおもいます・・・
    恐らく大多数の方がそう感じているのだと思います!
    が、私としては「もっとこうしたいなー」「こうできたら楽なのになー」と感じていることでして…。
    これを一つの意見として、もし仕様なのでしたら、遊び方の幅を増やしていただくことはできないのかな?と思い投稿した次第でございました!申し訳ございません。
    (1)

  4. #4
    Player
    Beho's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    31
    Character
    Behoimi Sandhiller
    World
    Valefor
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    ドロー用のmoマクロをいろいろと試行錯誤しましたが、まずドローのマクロは各カードを全て<mo>で登録してもいいのですが
    /ac ドロー <mo>
    で全てのカードの効果が発動します。
    (0)

  5. #5
    Player
    Beho's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    31
    Character
    Behoimi Sandhiller
    World
    Valefor
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    途中送信してしまいました…

    なのでマクロを一つに収めたい場合、

    /ac ドロー <mo>
    を13行書いた後に
    /ac ドロー <me>
    /micon ドロー

    で作動します。
    ただしこれでもタイミングによっては自分に誤爆してしまう可能性があるので、それを防ぐには
    ①<mo>のみのマクロにして、カードを引く場合は自分にマウスオーバーする。
    ②カードを引く場合はマクロを使わず、カードを使用する場合に<mo>マクロを使う。
    といった解決策があると思います。
    自分はショートカットを2つ占有してしまうというデメリットはありますが、操作的にしっくり来たので②を選択しました。

    カードに関するスキルはまだキープまでしか覚えていませんが、キープの場合は<mo>のみのマクロでキープすることも使用することもできます
    (4)

  6. #6
    Player
    dentalhealthcare's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    808
    Character
    Smiley Nikita
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    神様の名前でスキル出るのは雰囲気的にはいいけど
    バフつけられた方はさっぱりわからんなこれ…
    撃ってる方もいまいち名前と効果一致してないけどさ
    (4)

  7. #7
    Player
    Violette_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3
    Character
    Cynthia Misericorde
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 54
    Quote Originally Posted by Beho View Post
    途中送信してしまいました…

    なのでマクロを一つに収めたい場合、

    /ac ドロー <mo>
    を13行書いた後に
    /ac ドロー <me>
    /micon ドロー

    で作動します。
    ただしこれでもタイミングによっては自分に誤爆してしまう可能性があるので、それを防ぐには
    ①<mo>のみのマクロにして、カードを引く場合は自分にマウスオーバーする。
    ②カードを引く場合はマクロを使わず、カードを使用する場合に<mo>マクロを使う。
    といった解決策があると思います。
    自分はショートカットを2つ占有してしまうというデメリットはありますが、操作的にしっくり来たので②を選択しました。

    カードに関するスキルはまだキープまでしか覚えていませんが、キープの場合は<mo>のみのマクロでキープすることも使用することもできます
    MOマクロを別にするという発想がなかった・・!目から鱗でした!ありがとうございます。
    できればマクロひとつに収めたいところですね・・もし修正が可能なら運営さん頼みますよ・・チラッ
    (0)

  8. #8
    Player
    Beho's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    31
    Character
    Behoimi Sandhiller
    World
    Valefor
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    すみません ログインして確認したら間違っていた点があったので訂正させてください。

    キープ、ドロー共に<mo>のみのマクロの場合、「何に対してもマウスオーバーをしていない場合」カードを引く、キープする、使う どれもすることができません。
    ただし、自分や味方や敵など何がしかに対してマウスオーバーをしていた場合カードを引く、キープする、(対象が適切であれば)使う ことができます。

    キープを使用する戦闘中は大体誰かに対してマウスオーバーをしているのでキープはマウスオーバー無しでキープできると勘違いしていました。失礼しました。
    (1)

  9. #9
    Player
    falcomer's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    421
    Character
    Noi Herschel
    World
    Atomos
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by dentalhealthcare View Post
    神様の名前でスキル出るのは雰囲気的にはいいけど
    バフつけられた方はさっぱりわからんなこれ…
    撃ってる方もいまいち名前と効果一致してないけどさ
    モンクメインですけど、占星の最初のジョブクエだけやったので、バフ付けられたの分かりますね。
    付けられた時に結構派手なエフェクト出ますし。

    ただ、混戦中にアーゼマ付けられて、嬉しくて思わずフルバフ闘魂旋風脚打っちゃいましたけどね。

    効果については色で判断した方が楽なのかなって思いましたね。
    赤は攻撃力アップ、黄色はTP回復とか。

    占星術師はまだ出たばかりなので良く分からないので、周りも含めてうまく立ち回れるようになるまで時間掛かりそうですね。
    (1)