Page 5 of 29 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 281
  1. #41
    Player
    to-ta's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    821
    Character
    Tota'to Himnyan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    大人数でわいわいやるのが好きではない派の存在も認めて欲しいですね。
    私にとってFCは、本当に信頼してる人だけがいる空間であって欲しいので……。
    ソロFCも多分、報酬や権限の振り分けで揉めたくないとかそういう考えの人も多いでしょうし、
    これから先も大人数推奨仕様が採用されると辛いです。
    (34)

  2. #42
    Player
    malik_pokke's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ
    Posts
    1,059
    Character
    Malik Pokke
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    4人は大人数でしょうか?
    普通のID突入人数と変わらないような(´・ω・`)
    最悪一時的に信頼できるフレンド等をFCに入れて手伝ってもらうことや
    PT募集を利用して手伝いを募るなどできると思います

    ボッチじゃ作れないから対応したとして
    個人宅所持ユーザーにも対応してとなりそうですよね(´・ω・`)
    キリがないと思います
    (34)

  3. #43
    Moderator Mmuralxze's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    15
    こんにちは。

    本スレッドのタイトルについて、より内容を把握しやすくなるよう「少人数FCのカンパニークラフトについて」に変更を行わせていただきました。
    (11)

  4. #44
    Player
    Jback's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    145
    Character
    Oni Girica
    World
    Garuda
    Main Class
    Culinarian Lv 60
    Quote Originally Posted by to-ta View Post
    大人数でわいわいやるのが好きではない派の存在も認めて欲しいですね。
    だったらFCクラフトやるなってハナシですよね。だってコレ大人数でわいわいやるコンテンツだって前々から言われてましたよ?

    そもそもソロFCはズルして作ってる(作成時点では”4人”いるように見せかけてるワケですから)訳ですし、あまり文句言う権利はないでしょう。
    んで、仲間の休止等で人数が少なくなっちゃったFCに関しては、新しく人を入れるか、FCメンバーじゃなくても制作に関われる様にして欲しい(と言うかまだFCメンバー限定って決まった訳でもないですよねw)って要望を出すべきで
    例えば、かねてから実装が予定されているFC同盟。同盟先のFCの人なら、制作に関われる。ってなら、他の仲の良いFCさんと協力する事も可能でしょうし、それなら身内FCに人は増やしたくない!って気持ちにも答えられます。

    malik_pokkeさんも仰ってますが、4人ってそんなに多くないですよね。8人固定を組むことがエンドでは必須と言われがちなこのゲームで、その半分の人数かつプレイヤースキルもなんにも必要ないライトなコンテンツです。
    まず、4人以下でFCを結成してるズルした人達は文句言う権利無いですし、残念な事に人が減っちゃったFCも
    人も増やしたくない、人も誘ったり雇ったりしたくない(仮にFC外のプレイヤーを呼べる場合を仮定するとです)ってんじゃ、なんだかなぁと言った感じに思えてしまいます。コレ一応MMOですよ。
    (52)

  5. #45
    Player
    SINCE's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    491
    Character
    Gestim Jagerin
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 96
    Quote Originally Posted by to-ta View Post
    大人数でわいわいやるのが好きではない派の存在も認めて欲しいですね。
    私にとってFCは、本当に信頼してる人だけがいる空間であって欲しいので……。
    ソロFCも多分、報酬や権限の振り分けで揉めたくないとかそういう考えの人も多いでしょうし、
    これから先も大人数推奨仕様が採用されると辛いです。
    認めて無いなら規定人数以下になった時点で解散させられてます。

    というかこの手の事に限らず特定プレイヤーの「仕様が俺に合わせてこい」って考え如何にかならんもんでしょうか?
    (37)

  6. #46
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by to-ta View Post
    大人数でわいわいやるのが好きではない派の存在も認めて欲しいですね。
    私にとってFCは、本当に信頼してる人だけがいる空間であって欲しいので……。
    ソロFCも多分、報酬や権限の振り分けで揉めたくないとかそういう考えの人も多いでしょうし、
    これから先も大人数推奨仕様が採用されると辛いです。
    たった4人ですよ?大人数じゃないでしょう。
    報酬や権限の振り分けで揉めたくないとかな理由であれば
    FCのメンバーで素材を持ち寄って納品し、協力して作業を進めるコンセプトから逸脱してますし
    他FCとの連携とかな提案があったところで駄目ですよね。
    (31)

  7. #47
    Player
    -Elly-'s Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    242
    Character
    Elly Lepus
    World
    Durandal
    Main Class
    White Mage Lv 70
    この仕様をスレッドを見てしりましたが、ぼくはやっぱこうきたかと感じました。
    FCでわいわい、「FCでできること」を求めた要望に応えた形がクラフトであるなら、
    こうなっても仕方ないと思います。
    そういう要望がどれだけあったかは知らないですが、
    ソロやLSでの活動が多い人もいるでしょうし、逆にFCと入ってない人に差を持たせないようにしてほしい、
    という要望があったとしても、それはFCであることの利点そのものが潰れかねません。

    ぼくのFCはみんなリアル忙しく、アクティブが少なくてクラフトが満足にできないんじゃと考えてました。
    FC活動を盛んに行えるFCを作るか移籍するか悩んでましたし、
    でもそこまでしてやりたいクラフト内容かどうかもわからなかったし、
    そのまま拡張をむかえます。

    こうなった後は、個人でもできるような(差別化させる為にFCのクラフト内容とまったく一緒でなくていいと思います)
    ものの実装、もしくはFC外部が手伝える仕組みを入れて欲しいなと思いました。
    (4)

  8. #48
    Player
    toshimori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    759
    Character
    Selene Lynx
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Nikobou View Post
    FC同盟については、昨日4Gamerで公開された吉Pインタビューでわりと具体的に触れられていましたよ。
    おー、4亀のインタビューですか。 ありがとうございました。 読んできます。
    (1)

  9. #49
    Player
    PHILY's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    329
    Character
    Hina Yuzuki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 80
    カンパニークラフトってFCのコンテンツな訳ですよね。元々FCは4人で結成するものですし、4人必要な場面があることは問題ないと思えますが。
    FCのコンテンツである以上、4人未満でも遊びたいと言うのではなく、4人以上のFCにする努力をしてコンテンツやってみてはいかがですか。
    人を増やしてもいいし、他FCと合併なんて話もあるでしょう。カンパニークラフトをしたいというなら方法はあるでしょう。

    当方は実質中身二人のFCですが、フレンドに頼んでサブキャラ等を入れて、組み立てることが出来ないかと相談しています。
    さすがに4人で設立するFCのコンテンツを今1名とか2名だけど、なんとかしろ、自分達の都合に合わせろは、ご都合主義というか我儘に聞こえますよ。


    あと、別件として4人集まらないとってのはちょっと大変かもですが、組み立てるときだけいれば良い?のであれば、FCイベント的に4人のスケジュール合わせてやるのがいいのかな。
    (27)
    装備交換トークン集めが嫌いです

  10. #50
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,862
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by SINCE View Post
    ・設立の為に4人以上が必要な組織である。
    ・活動時間やプレイ方針が近い者同士が集まっている。
    FC結成時と現時点で、それぞれのリアル事情が何時までも同じとは思ってないですよね?

    リアル事情でログイン率が低下している(休止している)人、ログイン時間帯が変わってしまっている人など、
    少人数FCだと、同時に4人以上がログインしている状況になるのが、かなり困難になっているケースもありますからね。

    ソロFCの場合は、さすがにFC自体のコンセプトからずれているので自己責任だと思いますが、
    4人同時に集まるのが困難な少人数FCに対しては、何かしら救済策を用意して欲しいと思います。
    (33)

Page 5 of 29 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast