そんなおもいいれあるなら3人募集したらいいのに。ってみなさん言うてるわけなんですけどね。
考え方変えた方がいいかなと思います。 3人募集するのがaqua_steveさんは凄まじくキツイって事ですよね?
どうやれば3人募集しやすくなるか?こっちの方向で考える方が簡単かもですよ。
それなら、なぜこのスレであなたが言う通りに
素材作成の段階からプレイヤー毎に納品するようなシステムにしてほしい
という提案を出さないんですか?
結局のところ1人でやりたいだけってのが見え見えなんですよ。
「協力」というのを別の形で表現してほしいなら、そういった要望を出すべきです。
あなたがしているのは「協力そのものをなくしてほしい」って要望なんです。
それではお話にならないのですよ。
とりあえず今のところ、コンテンツを私物化したい、としか読めませんでした(´・ω・`)
一人で全てできる場合、利益独占とはいいますが
必要なものも全て一人で準備することになるので、そこだけはちょっと違うかなと思います
ただ、FC外でのPTでも可能な時点で緩和してくださってると思います。
自分のFCは自分+身内のサブキャラと自分のサブキャラだけで実質一人のFCですが
今の仕様だと4人には1人足りず材料だけ指定数入れたまま放置になっています。
利益というよりは一通りやってみたい気持ちで、FCに他人を今後も入れる気はありません。
ですが自分の都合で今以上の緩和を望むのは身勝手だと思いますので
なんとか一人お手伝いできる方を探そうとしてます。
Last edited by Ninayui; 07-19-2015 at 08:21 PM.
aquaさんのご意見は拝聴しましたし、オイラとしては否定する気はありませんが。
一言だけ申し上げたいっす。
飛空艇を用いたコンテンツが実装されてからメンバー拡張をお考えになってもその時には遅い気がしまっす。
3.0公開されてから日がない今だからこそメンバーを集め易いでっす。仲間を求めてる新規や復帰者も多いでっすし。
しかし、時間が経ってしまうと大概どこかのFCに所属してしまってたり、少人数FCも同盟組んでしまってたりでどの選択肢も取りづらくなってしまうんではないかと思うんですが。
余計な心配とは思いますが、ちと気になりました。
あと、飛空艇作るのに人数が必要なのはその後のコンテンツでも人数が必要なので足切りしてるんじゃないかなって思いまっす。
人数揃えられないと何もできなくなりそうでっすから。
そもそも4人協力者を集めることすら出来ないのにそんな条件達成できるんでしょうか…?かなり疑問なのですが
ソロじゃもっと難易度があがるだけのような?
Last edited by MMM2; 07-19-2015 at 11:41 PM.
そういう仕様じゃないからパーティ組むの無しでもいいのでは?って話かと。
なんというかですねぇ
それほどに「協力」が素晴らしい守られるべき条件であるならば
「協力」に参加できていないぼっちにも伝わってくる何かしらがあったらなぁと思いますよ
どこそこのFCではこれこれこういう「協力」してこんなに面白いことをしているんだよ
っていうのがあればぼっちとしてはマナカッターで満足しておくかと諦めもつくわけですが
出回ってる情報だと納品1人でやって苦労して飛空艇つくったけどただPT組んだだけや
そもそも制作に関わってないメンバーが探索で得た報酬だけ持ってっちゃう
みたいなネガティブな情報が出回りやすいのでね
外部にも楽しんでるぞとわかるなにかしら無いですかねぇ
いい加減、自分の都合に合わないから仕様を変えろ、は止めて欲しいです。
元々FC自体、複数人での遊びとして用意されているものですから、
素晴らしいとか守られるべきとか以前に、そういう仕様なんです。
それを変えてくれは無茶な要望です、と言うか我が儘に過ぎません。
FC結成時よりもアクティブメンバーが減ってしまったところは気の毒ですが、
元々ソロプレイ目的で、仕様の隙間を突いて結成されたソロFCは、
まあ自己責任で対処するしかないでしょう。
私の小さなFC(ほぼアクティブ3人、マスターの2アカで何とか進められました)も、
やっと昨夜家を作り替えられました。
まだ比較的珍しい見た目で、皆でコツコツ進めてきたので、とても嬉しかったです。
苦しさ1/3嬉しさ3倍と言った所でしょうか。
ソロプレイでは味わえない感動を得られましたよ。
「協力」に参加できないんじゃなくて、「協力」に参加しないだけでしょう?なんというかですねぇ
それほどに「協力」が素晴らしい守られるべき条件であるならば
「協力」に参加できていないぼっちにも伝わってくる何かしらがあったらなぁと思いますよ
どこそこのFCではこれこれこういう「協力」してこんなに面白いことをしているんだよ
っていうのがあればぼっちとしてはマナカッターで満足しておくかと諦めもつくわけですが
出回ってる情報だと納品1人でやって苦労して飛空艇つくったけどただPT組んだだけや
そもそも制作に関わってないメンバーが探索で得た報酬だけ持ってっちゃう
みたいなネガティブな情報が出回りやすいのでね
外部にも楽しんでるぞとわかるなにかしら無いですかねぇ
このコンテンツがに興味がわいてやってみたいんですよね。
十分に外部(=ぼっち?)に伝わってるじゃないですか。
このコンテンツにおいては「協力すること」が前提なので
今のシステムでは協力していることを実感できてないのであれば
あなたなりの「協力できる方法」を提示してみてはどうでしょうか
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.