Results 1 to 5 of 5
  1. #1
    Player
    BlackLily's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    リヴァイアサンの背中
    Posts
    36
    Character
    White Lily
    World
    Excalibur
    Main Class
    Leatherworker Lv 50

    +1~+3装備アイテムのマテリア装着を含めたHQ統合時の扱いについて

    何度か
    [dev1016]新レシピ移行についての懸念点を上げるスレ
    の記事でもあわせて書き込ませていただいた内容なのですが
    明確な回答もなく(ぶっちゃけ吉P様からは的の得ない回答のみいただきました)
    議論にも発展できなかったので個人的にどうしても気になるのでスレッドを立てさせていただきました。

    ・1.20で既存のNQ~+3がHQとNQの2種に統合されること
    ・1.19で既にマテリアを搭載が可能になること


    この二つのタイミングで発生する問題のひとつなのですが

    1.20のHQ統合時に、ゲーム内の流通度から今後判断するとのアナウンスは一度ありましたが
    +1~+3のがどれがNQとなりどれがHQになるかはいまだ公表は一切されていません。

    1.19のマテリア実装時には
    NQ、+1、+2、+3と4種類の装備にマテリアを搭載することができます。
    しかし、これらの装備は
    1.20のHQ統合時には
    NQ、とHQの2種類に分別されるます。

    これら二つの事で考えられる問題なのですが
    恐らく
    +1の装備は1.20パッチ後NQへ、+3の装備は1.20パッチ後HQへ
    統合されるのではないかという予想は簡単につきます。 しかし
    +2の装備が1.20パッチ後NQになるのかHQになるのか、一切がわからないまま
    1.19パッチからマテリアを載せることになります。


      クラフターの提供側として
      すべてのクラフターが+3装備を現状で量産することは、
      レシピの複雑差・難易度・プレイ環境にもよりますが、かなりハードルの高い問題であり、
      何とか作れた+2装備にマテリアを載せて1.20を迎える方もかなり多いと思います。

         将来HQとして統合されるであろう+3装備を製作し
         1.19パッチから既にマテリアを装着させる意味は1.20後もHQとして扱われるので
         +3の装備なら意識して購入する意味も、製作する意味も十分にあると思います。

      ギャザラー・戦闘職の需要側として
      +3装備にマテリア装着の物を高額な取引などで手に入れて置くことはできますが、
      流通量、資金面などの問題や販売されている種類により
      +2装備にマテリアを装着したアイテムをそこそこの対価の取引で手に入れるケースも多いと思います

         将来NQとして統合されるであろう+1装備を製作して1.19パッチからマテリアを装着させても
         1.20後はNQとして扱われる為に将来性の問題から価値性がやや失われると思います。
         実質NQになるとわかっているのなら1.20前に+1の装備なんて買わなくていいや
         と思う方も出てくるやも知れません。

    それとも、そもそも
    1.19パッチの間に作られていた+1~+3装備アイテムは、
    1.20HQ統合時にそのまま残し以降は作られない物として存在し続ける形に収まるのでしょうか?
    (結局アナウンスはしたけど統合しない形となりました という収まり方)
      (もっともこの場合は統合時のHQとの性能差で貴重性にさらに問題が出ると思いますが・・・)

    ・+2、+3の装備製作に対する労力
    ・マテリアを複数装着することでの失敗リスク

      このハードルを越えた上で成功した+2、+3装備のマテリア複数装着アイテムの扱い
      それを踏まえたうえでの需要層に販売すること・需要層が購入することを考えると
      例えばの話として
      「せっかく10Mも払ってかったHQ+2装備 マテリア3個装着アイテムが
      実は1.20パッチきたら3M程度のNQ装備 マテリア3個装着アイテムと同等の性能に落ちてしまうの?」

      苦労して作った装備・苦労して買った装備が、いざ1.20を迎えたらただのNQ品となってしまった
      という問題はファイター・ギャザラー・クラフターのクラスを関係なく考えた場合
      この問題は悩ましい物ではないのでしょうか?


    吉P様へ
    よろしければアイテム別に判定される、HQ統合時の既存+1、+2、+3装備アイテムがどのような扱いなるのかの詳しい情報を、上記に書かせて頂いた懸念事項の事もあり、
    1.19パッチ対応前に提示していただきたいと思うのですが無理でしょうか?
    また
    1.19時以降から使用頻度がなくなるナゲットのようなアイテムに関しても
    ゲーム内流通、相場などに大きく影響すると思うのですが、早めのアナウンスは無理なのでしょうか?


    何かと至らない文面で長文を書かせて頂いたこと申し訳なく
    また最後まで読んでいただきありがとうございます。
    他のユーザーの皆様はどうお考えかもお聞きしたいです。
    (10)
    Last edited by BlackLily; 09-16-2011 at 11:44 AM. Reason: 意図が伝わりにくい部分があったため一部編集

  2. #2
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    最近の寛大さを見ていると+1もHQに分類されると思っていたけど、甘すぎか?!
    (0)

  3. #3
    Player
    BlackLily's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    リヴァイアサンの背中
    Posts
    36
    Character
    White Lily
    World
    Excalibur
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by Niku-Q View Post
    最近の寛大さを見ていると+1もHQに分類されると思っていたけど、甘すぎか?!
    いやほんとその方がいいと思うんですよね。

    ってかそうなると1.19パッチからは+1装備アイテムつくりまくってマテリがんがん挑戦すればOK になっちゃいますけど。
    (0)
    Last edited by BlackLily; 09-16-2011 at 11:44 AM.

  4. #4
    Player
    MUsuko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    848
    Character
    Musuko Deluxe
    World
    Ridill
    Main Class
    Ninja Lv 60
    物によってNQにするかHQにするか決めるんじゃなかったでしたっけ??
    たとえば量産できる武器の+1とバーバリアンやアイオリなどの+1とでは価値が違いすぎると思います。

    その辺は考慮されると思ってましたが・・・
    (2)
    心のメインジョブ多すぎて禿げそう

  5. #5
    Player
    BlackLily's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    リヴァイアサンの背中
    Posts
    36
    Character
    White Lily
    World
    Excalibur
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by MUsuko View Post
    物によってNQにするかHQにするか決めるんじゃなかったでしたっけ??
    たとえば量産できる武器の+1とバーバリアンやアイオリなどの+1とでは価値が違いすぎると思います。

    その辺は考慮されると思ってましたが・・・
    はい その辺も含めて「流通量で判断する」との話でした。
    もちろん個別でNQHQ分けが分かれるかもしれない話も知っていますが、
    もちろんそうなれば 今の時点で 希少種のレア武器・レア防具は+1つくっておくだけで 当たり な装備になり
    +3をつくっても+1からHQに統合されてしまうとしたら いま+2 +3作る価値ってどうなの? ってなっちゃいますよね
    (実際1.20がいつ実装の予定かわからないので最低でも1ヶ月は有効な装備になるんでしょうが)
    (1)