Page 20 of 21 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 LastLast
Results 191 to 200 of 205
  1. #191
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,301
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    設定を変更してまで世界観を大事にされているゲームってどんなのがあるのですか?
    オンゲー、オフゲーどちらでも良いので何か例に挙げて貰えないでしょうか?
    これすごい難しい質問ですね。
    (1)

  2. #192
    Player
    Naki_Inverse's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    37
    Character
    Naki Inverse
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    設定を変更してまで世界観を大事にされているゲームってどんなのがあるのですか?
    オンゲー、オフゲーどちらでも良いので何か例に挙げて貰えないでしょうか?
    ユーザーがゲームの開発に関わるなんて滅多に無いでしょうから、開発者じゃないと例ってなかなか無いんじゃないでしょうか・・・。
    そもそもゲームと言うのは商品であり、生産者側から消費者側へ提示されるものですから、FF14の様にユーザーの意見で根本部の変更が加わるゲームはかなり珍しい状態だと思います。

    少なくとも私が知っている限りではこのようなゲームはありません。
    (0)

  3. #193
    Player
    Icedoll's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Character
    Ojii Santa'ramoh
    World
    Asura
    Main Class
    Thaumaturge Lv 36
    多少世界観崩れても面白ければいい。
    不自由でも面白ければいい。


    全然読まずに、ぼそっと・・・
    (1)

  4. 09-25-2011 07:58 PM


  5. #194
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    飛空挺の移動であれだけ「ケチつける」んだから
    セカイカンガーはマップがシームレスじゃなくなる事にもう少し異議申し立てしないと
    おかしくね?
    (2)

  6. #195
    Player
    HanzouSainenji's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    11も14も緑のお国
    Posts
    210
    Character
    Hanzou Diabolos
    World
    Ridill
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    シームレスマップという『世界観が失われた』以上に、
    個々のマップ密度が増して『世界観が濃くなる』のなら良いのではないかなーと。
    (6)

  7. #196
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    263
    Quote Originally Posted by kom View Post
    飛空挺の移動であれだけ「ケチつける」んだから
    セカイカンガーはマップがシームレスじゃなくなる事にもう少し異議申し立てしないと
    おかしくね?
    飛空艇の件もワープなのが問題なのではなくどうやってワープするか明確でないから問題だったわけですし、セカイカンガーは「裏付けとなる設定が存在すること」と「それがゲーム内に反映されていること」が大事なのであって、シームレスであるかそうでないかは大して問題ないのだと思いますよ
    エリア切り替えはキャラクターがエリア間を移動したことが明確なわけで問題には成り得ないのでは?

    個人的には「山の頂上に用があるのであって山登りをしたいわけではない」は最適解と認めつつ「山登りをしてでも行きたくなる」そして「山登りの準備をプレイヤーに要求する」仕様にして欲しかったという思いはありますけれどね
    (2)

  8. #197
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    え!でも いきなり「暗黒世界でなうろーでぃんぐ」マップ切り替えるので待ってね
    ってセカイカンガーが壊れるんじゃね?

    そういうとこはおkで飛空挺がムービー移動なのは時間軸がウンタラカンタラっケシカランって
    おかしくね?
    (1)

  9. #198
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    吉Pの「1年がかりでセカイカンガーの為のライブイベントやってやるぜ!」って発想に
    みんな毒気を抜かれたんじゃないの?w
    実際あんなに気を使ってくれるとは、セカイカンガーの誰一人予想してなかったでしょう。
    シームレス撤廃は残念だけど、もっと面白い世界作るから!って言われたら信用するしかないしね。

    そんな訳で「完全なる箱庭」は延期になったけど、一体どこのメーカーが成し遂げるかねぇ。
    シームレス=つまらない、では無く、依然としてMMOにとっての一つのテーマ、且つ大きな目標ではあると思うよ。
    (3)

  10. #199
    Player
    Lava_Lash's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    267
    Character
    Mana Tide
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    セカインガーのために、見た目を大切にしてグラフィックの矛盾がないように徹底するのはいい。
    装備のパーツが食い込まないとかね。

    ただし硬直。てめーはダメだ、
    どんなかっこいいモーションだろうが硬直は論外。
    動作キャンセルさせやがれってんだい。
    (4)

  11. #200
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    263
    Quote Originally Posted by kom View Post
    え!でも いきなり「暗黒世界でなうろーでぃんぐ」マップ切り替えるので待ってね
    ってセカイカンガーが壊れるんじゃね?
    マップ上にエリア区切りの線が引かれてその前後でローディングが発生することは個人的には全く問題にはなりません
    ただし地図上に引かれた線をまたいだだけの隣接地点で自然環境が著しく異なるようなら、きっと違和感を感じて「説明を求める!」と叫ぶでしょう

    飛空艇の件は前回投稿に加えて船の存在と整合性がとれないという面も大きいと思いますね
    (5)

Page 20 of 21 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 LastLast

Tags for this Thread