美容師を呼んで髪型等変更したときの外見も
保存できるようにして欲しいという要望です。
キャラクリの保存はできるのに…。
またあの時の設定(髪型・色・メッシュ)に戻したい!ということがあります。
美容師関連のスレッドが見つけられなかったのでこちらへ立てました。
出来ない物でしょうか…
美容師を呼んで髪型等変更したときの外見も
保存できるようにして欲しいという要望です。
キャラクリの保存はできるのに…。
またあの時の設定(髪型・色・メッシュ)に戻したい!ということがあります。
美容師関連のスレッドが見つけられなかったのでこちらへ立てました。
出来ない物でしょうか…
Player
こんばんは。
素敵なアイデアありがとうございます!
今のところ予定はないのですが、お寄せいただいた
アイデアを担当者にお伝えしました。
ご投稿ありがとうございました!
Player
なるほどそれなら保存領域は一緒で済むのかもしれませんね〜
あとは適用する外見データの髪型をそのキャラに当てはめる 選別する事が出来るかどうかですね。
ムーンキーパー女性 の髪型変更する時に ミッドランダー男性のデータを引っ張ってきても
macとwinの 文字化けみたいになっても困りますし…
同じトライブ&ジェンダーのみ適用できる…とかかな
ごめんなさい 検索掛けたけど同スレ見つけられなかったです。美容師関連のスレッドはありますし・・・。
せめて 要望気ままスレにすれば良かったかな…
わたしが夢想しておりました事に近いかなと感じるスレッドでございましたので、失礼とは思いますけれども、便乗させてくださいませ。
わたし自身の元々の要望としましては単純に、以前にも他のスレッドで述べさせていただきました通り、ギアセットに、美容師のメイクも含んで頂きたいというものでございます。
ただもし、ギアセットに含むには情報が多すぎるということでしたら、ギアセットとは別に、ギアセットと同様、定番メイクとして3つ~5つくらいまで登録できて(ただしカスタマイズは、今まで通り美容師による)、ギアセットが変更できるタイミングと同じルールで、メイクもその場で、あらかじめ登録しておいた定番メイクへ変更できたり、あるいはある定番メイクを、あるギアセットに関連付けたりできる様にして頂ければと思います。
「ほくろや傷」や「刺青」を容易に変更できるという倫理の問題は、美容師の時点で、クリアできているのかなと考えます。
本来であればメイク変更の度に必要となる2,000ギルが消費されなくなることにつきましては、PLL第16回の経済解説のコーナーでは、「システムへのギル消費」において単独の項目として見当たりませんでしたし、一介の冒険者にとりましては、影響を計り知れません。
ただ、上記案を仮に導入したとしましても、少なくとも初回のメイクには美容師の利用が必要です。やはりそれでは回収金額が足りないということでしたら、メイクアップセットの様な消費アイテムを用意することで……とは思いましても、ギアセット変更の度に消費では、こんどは逆に、機能の利用を躊躇する人が出てしまい、開発コストをかけるだけの価値が落ちてしまうのかなとも思います。定番メイクとして登録の際にのみギル、または消費アイテムが必要ということではどうでしょう。
機能の解放も、「敏腕美容師の過激なる美技」の延長クエストか、あるいは「配達士」の様な扱いで、「美容師(見習い)」として、容易にできたらと思います。
ジョブやクラスによって髪型を変更できるようにして欲しいです
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.