最近IDで、クリタワ(古代)や真ガルにCFで行った時に、クリタワ(古代)では、雑魚戦の纏めはまだ良いとしても、その後のボス戦ではギミック無視なのか解らないのか3PTがほぼ壊滅してしまった状態でも残り数人でクリアできてしまったり、真ガルではミストラルソングでも柱に隠れない、スパチラ無視?等の力押しでギミック関係なく押し切ってしまう攻略方法に多々遭遇し少し興ざめする場面があります。
これでは、早々にクリアして戦記等を稼ぎたい人には良いのかもしれませんが、初めて入った人や攻略方法を覚えたい人には厳しいと思います。
たしかに、戦記集めや本での周回が目的の、そのような攻略方法は必要なのかもしれませんが、ギミック重視で攻略したい人や初心者は、前述とはそもそも目的が違う為、CFの申請方法にもう少し選択幅を持たせる設定があっても良いのではないでしょうか?

例えば、急いでクリアしたい人用と初心者/ギミック重視/練習用と大きく2つの入口をチェックBOX等で設定して
同じ目的の人が集まるようにすれば、もっと入りやすくなると思うのですが・・・

【入口1】急いでクリアしたい人用
 ⇒周回用?のチェックBOXにチェックを入れ、早く攻略したい人だけが集まる(現状の設定のまま)
【入口2】初心者/ギミック重視/練習用で回りたい人用
 ⇒案1.実装当時同等位のIL上限のILレベルシンクをかける
  案2.ILが高い人ほど、ギミック無視した場合にの高ダメorデバフ、死亡等のペナルティを受ける
      (但し、成功した時には+の戦記ボーナスが入る等)

如何でしょうか?