Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast
Results 21 to 30 of 46

Thread: 満腹度

  1. #21
    Player
    Maisie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    312
    Character
    Tamago Sarada
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 22
    全てが自給自足出来て自由度が高いゲームだからこそ、ある一定の制約(満腹度)が必要な訳で

    FF14の様に何から何まで自由に出来るわけではないゲームに制約は更に自由度を失わせる事になるだけで

    デメリットしかないと思います。
    (11)
    Last edited by Maisie; 06-09-2015 at 08:28 PM.

  2. #22
    Player
    ShiroSnowfield's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    213
    Character
    Shiro Snowfield
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Fisher Lv 60
    Quote Originally Posted by Maisie View Post
    全てが自給自足出来て自由度が高いゲームだからこそ、ある一定の制約(満腹度)が必要な訳で

    FF14の様に何から何まで自由に出来るわけではないゲームには制約は更に自由度を失わせる事になるだけで

    デメリットしかないと思います。
    FF14は確かに何から何まで自由にできるゲームではありませんが、そのために新コンテンツの追加をユーザーから求められます。満腹度を制約と捉えるか、新しいコンテンツと捉えるかは思想によると思いますが、少なくとも新しい選択肢という自由度を広げるために制約を設けるのがFF14のじゃないかなと思います。(新コンテンツ実装に向けた制約)

    つまり、満腹度をただの制約と捉えるか、新コンテンツの可能性と捉えるか かなぁと個人的には感じました。
    (3)

  3. #23
    Player
    Maisie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    312
    Character
    Tamago Sarada
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 22
    Quote Originally Posted by ShiroSnowfield View Post
    FF14は確かに何から何まで自由にできるゲームではありませんが、そのために新コンテンツの追加をユーザーから求められます。満腹度を制約と捉えるか、新しいコンテンツと捉えるかは思想によると思いますが、少なくとも新しい選択肢という自由度を広げるために制約を設けるのがFF14のじゃないかなと思います。(新コンテンツ実装に向けた制約)

    つまり、満腹度をただの制約と捉えるか、新コンテンツの可能性と捉えるか かなぁと個人的には感じました。
    特別な制約(腹減り時に体力持続低下とか)として考えなければ、
    リアリティを出す新要素としてとかなら良いと思いますね。

    例えばですが、お腹がすくとPCが腹減りエモートし始めるとかw

    ゲーム内でお腹がすいたら専用のレストランとかを用意して
    仲間内で「ちょっとご飯食べてくるー」とか「ご飯食べにいかない?」とかの
    会話を楽しむコンテンツとして導入してみるとかはどうでしょ?

    そして今ある食事とは別に、1回で12時間程継続のステータスアップが付く
    というおまけ付き名付けて飯時システムです(`・ω・´)

    まぁ最終的には煩わしくなってくるだけかもですがw
    (1)

  4. #24
    Player
    Isvara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    780
    Character
    Isvara Pranidhana
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 100
    満腹度って、てっきり食事効果中には再度食事が採れないって意味だと思いました。
    (3)

  5. #25
    Player
    mos-san's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    155
    Character
    Mossan Planet
    World
    Durandal
    Main Class
    Scholar Lv 60
    あと思ったのが満腹度減るところで寝落ちしたら死にますね笑
    (1)

  6. #26
    Player
    noton-noton's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    905
    Character
    Shinon Lu
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    こういうのは、テレポができない領域とセットでないと面白くないかもしれないね。
    (0)

  7. #27
    Player
    Maisie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    312
    Character
    Tamago Sarada
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 22
    Quote Originally Posted by mos-san View Post
    あと思ったのが満腹度減るところで寝落ちしたら死にますね笑
    3国エーテライト付近で飢餓による死人続出!!

    離籍中の人は皆、バタバタと倒れていくのですねw
    (2)

  8. #28
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    フロントラインのルールとして 兵糧攻め出来るようになるっていうなら欲しいかな。
    (2)

  9. #29
    Player
    ShiroSnowfield's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    213
    Character
    Shiro Snowfield
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Fisher Lv 60
    もしも料理を消費しやすくするコンテンツ(市場における需要を高める)が欲しいのであれば、満腹度ではなくていいんですよね。おそらく。

    例えば、強力かつ長時間かけて進むダンジョンがあるとして、飯があると高い報酬を取得しやすくなるコンテンツ(どんどん強力になる敵を倒して、進めば進むほど高額なレアドロップを入手するようになる)にすればいいと思いました。この場合、飯も効果時間を全部30分にする必要はなく、効果時間5分や10分くらいの短時間でフィールドのみ効果ある強力な飯などあれば需要は出てくると思うんです。
    そうすると一部の経済は活性化する。バフは食事と同価値だけど、性能や効果時間は飯と霊薬の間くらいに

    要は、バフの効果以外で新しい要素を増やすのではなくて、バフの使い方や使い道の選択肢を増やすというのがまだ現実的かなぁ と思いました。
    (1)

  10. #30
    Player
    Fiore's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    438
    Character
    Celia Grunewald
    World
    Ridill
    Main Class
    Bard Lv 90
    異世界生活そのものを楽しむようなゲームでも無い限り、満腹度は不要。
    (3)

Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast